気になるニュースがあったので、久しぶりに一般ゲーの話題を。
スクエニの最終兵器ともいうべき、FF7のフルリメイクがE3で発表されたそうです。
プラットフォームはPS4。一応他のハードでも出るようです。PS4へは移植だけじゃなかったんですね。
これ出しちゃったらスクエニで残されてるのは、もうDQ3のフルリメイクだけじゃね?それぐらいのキラーソフトですよ。
・・・新作じゃなくリメイクがキラーソフトっていう時点で、いかにスクエニが落ち目か分かりますがw
ぃぇ、ソーシャルゲームの方では好調らしいけど。そっちはゲームじゃないと私は思ってますからね。
つか、スクエニはコレがコケたら完全にゲーム機のソフトメーカーとしては終わりですよね。いっそソーシャルゲームだけにすればいいと思うw
FF7は私の青春時代に1番ハマってたRPGなので(当時はスクウェア信者だったw)、フルリメイクされるならPS4買う可能性が出てきちゃったなぁ~。DQ11がPS4っていう噂もあったけど、DQ11よりFF7フルリメイクの方が楽しみだw
・・・と、ここで喜んでばかりではいられません。スクエニが凋落したのはこれまでの遺産を食いつぶして駄作を作り続けてきたからなので、このFF7に関しては慎重に制作してほしいです。
【気になる点】
1.テロが騒がれる昨今、オープニングの魔晄炉爆破イベントが変えられてしまう可能性はないのだろうか?
2.コルネオの館のイベントはどうなるのか?クラウドの女装姿をリアル等身でやってしまうのか?w
3.ゴールドソーサーのミニゲームもそのまま残るのか?リアル等身だとシュールになりそうw でも、ミニゲームだけでも数十時間遊んでしまったので是非残してほしい。
4.チョコボ育成牧場も残るのか?リアルチョコボはあまり可愛くないが育成システムは楽しめたので残してほしい。当然チョコボレースも。打倒トウホウフハイw
5.ゴールドソーサーのデートイベントはどうなるのか?ユフィ編のオチやバレット編は笑ったので好感度システムは残してほしい。
6.オリジナル版では隠しキャラ扱いだったヴィンセントとユフィは強制的に仲間になるのか?オリジナル版ではムービーになるとハブられてたので、今回は強制的に仲間になると思われるが、そのタイミングをどうするのか?
7.コンピレーションFF7シリーズとの設定やストーリーの整合性が気になります。特にザックス関係は、ちゃんとしてほしいですね。
8.ティファのおっぱいは揺れるのか!?(←ココ重要w
【ここは絶対に変えないでほしいところ】
1.マテリアシステム。アレはアレで完成されたシステムだったし、気にした人はそんなにいないでしょうが、低レベル攻略をやってみると組み合わせの自由度がかなり高かったので、ここは変えないでほしい。マテリアの追加とかだったらOKです。
2.BGM。多少アレンジはされるでしょうが、基本は変えないで欲しい。新曲追加するなら作曲は植松さん限定で。
3.エアリスが死ぬところ。エアリスを生き残らせたいという人の方が多いだろうけど、他のシリーズとの整合性がまったくなくなってしまうので。
そんなところかなぁ~。あとは、戦闘システムがFF12っぽくなるのか、オリジナル版みたいにランダムエンカウント+リアルタイムバトルになるのか・・・どっちでしょうね。まぁ普通に考えればFF13みたいになる可能性が高いか。アクション性を入れるのだけは止めてほしい。絶対に。
ともあれ、1番長い時間プレイしたRPGなので(オンラインのFF11除く)、これだけはさすがに楽しみになっちゃいますね。当時受けた衝撃はいまだに忘れられません。PS1が天下を取ることになったのはこのソフトのお蔭と言っても過言ではないというか、確実にそうですからね。ソニー、セガ、任天堂のシェア争いに終止符を打ってしまった・・・それぐらいのキラーソフトだったんです。今の若い子には分からないでしょうけどw
まぁ私がFFシリーズで好きなのは、1~6のドット絵FFですけどw 特に3、5、6の3つが大好きで繰り返し何度もプレイしていました。この3つは繰り返しプレイしている回数ならFF7以上です。
その後が7と9と10で、この3つは好きと言えるレベル。他は要らないw
・・・ぇ?FF15?買うつもりなんかないですよ、あんなもんw