さあ、今年も Birthday Cake を作ります
まず最初は、1歳の男の子ということですが
まだまだキャラクターの要望がない年齢ですね!
こういう時には、一般的な動物を描いて載せるのが良いと思うのです
確か以前もクマさんのケーキでしたが、ちょっとイメージを変えてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/a3bbe5d5db014b804f713f75bb5ec04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/088695e7a56e8e63fbd4fc1414cfc37e.jpg)
オーブンペーパーにチョコとホワイトチョコで描いて
メッセージプレートも作っておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/e41e56bd6677490b33d0a29c45e4c4f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/d952e6c3e711247f1d7c4ed2983c04d2.jpg)
苺のエキスで色付けしたスポンジは、3枚にスライスして
下の段には自家製煮林檎を敷き詰めます。これで林檎一個分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/5e70b8b4c0fe2f6c2e7452e51660aefd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/7f246bf21e97d5da4d6688a1d47170e5.jpg)
二段目は苺スライスを並べています
これだけでもかなりのボリュームがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/96fa7e60a9fead5fb62f76612c81db91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/41a1d085e3e7108237780a2f4e168443.jpg)
ケーキを綺麗に仕上げるには、何度も書いてますが二度塗りがお薦め
先ず下塗り・・・それから化粧塗りです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/ea3f0c6d5971773fe8c0ddb2bf1afa10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/463c1e22643f4ab2d60b6adc4a0f2548.jpg)
かなり高さのあるケーキだというのが伝わると思います
ナッぺが終わったらクマさんを載せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/a536a1c8887420d21e7691eab6a51d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/365abdcbaf067385cb92937e9e1403df.jpg)
ここからくまさんを取り囲むように苺を並べていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/a435750a12317fee0f6bf7a3cb659ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/e7db6d86fd52745dc5c2c3b18e9e2b09.jpg)
メッセージプレートとスプレーチョコを載せることで華やかで楽しいケーキに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/944161e4fe0f5edd39328c72ce8356dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7c/99a5d24c123fa335f9c49496c5008ad2.jpg)
セルフィーユは、くまさんの画を隠さないように周囲に配しておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/78924c39153cf31091ef08e17ffa5f0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/95a5e273ff3c453a19862b619dcafcef.jpg)
今回のケーキは、こうちゃんのケーキとしては特別目立つものはありませんが
いつものオンリーワンの気持ちは変わりません ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/3447cbe5e71743a51b057e0bc15b354a.jpg)
今回使ってる生クリームは北海道から取り寄せた47%クリームを使っています
美味しいって言ってもらえると良いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
まず最初は、1歳の男の子ということですが
まだまだキャラクターの要望がない年齢ですね!
こういう時には、一般的な動物を描いて載せるのが良いと思うのです
確か以前もクマさんのケーキでしたが、ちょっとイメージを変えてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fa/a3bbe5d5db014b804f713f75bb5ec04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/088695e7a56e8e63fbd4fc1414cfc37e.jpg)
オーブンペーパーにチョコとホワイトチョコで描いて
メッセージプレートも作っておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/e41e56bd6677490b33d0a29c45e4c4f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/d952e6c3e711247f1d7c4ed2983c04d2.jpg)
苺のエキスで色付けしたスポンジは、3枚にスライスして
下の段には自家製煮林檎を敷き詰めます。これで林檎一個分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/5e70b8b4c0fe2f6c2e7452e51660aefd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/7f246bf21e97d5da4d6688a1d47170e5.jpg)
二段目は苺スライスを並べています
これだけでもかなりのボリュームがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0a/96fa7e60a9fead5fb62f76612c81db91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/41a1d085e3e7108237780a2f4e168443.jpg)
ケーキを綺麗に仕上げるには、何度も書いてますが二度塗りがお薦め
先ず下塗り・・・それから化粧塗りです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/ea3f0c6d5971773fe8c0ddb2bf1afa10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/63/463c1e22643f4ab2d60b6adc4a0f2548.jpg)
かなり高さのあるケーキだというのが伝わると思います
ナッぺが終わったらクマさんを載せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/a536a1c8887420d21e7691eab6a51d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8c/365abdcbaf067385cb92937e9e1403df.jpg)
ここからくまさんを取り囲むように苺を並べていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/a435750a12317fee0f6bf7a3cb659ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/10/e7db6d86fd52745dc5c2c3b18e9e2b09.jpg)
メッセージプレートとスプレーチョコを載せることで華やかで楽しいケーキに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/55/944161e4fe0f5edd39328c72ce8356dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7c/99a5d24c123fa335f9c49496c5008ad2.jpg)
セルフィーユは、くまさんの画を隠さないように周囲に配しておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/78924c39153cf31091ef08e17ffa5f0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/36/95a5e273ff3c453a19862b619dcafcef.jpg)
今回のケーキは、こうちゃんのケーキとしては特別目立つものはありませんが
いつものオンリーワンの気持ちは変わりません ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/3447cbe5e71743a51b057e0bc15b354a.jpg)
今回使ってる生クリームは北海道から取り寄せた47%クリームを使っています
美味しいって言ってもらえると良いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら