前回掲載の苺のケーキと同時進行で作ったものがこちら
同じようなケーキを2つもらっても面白くないだろうし、感動も半減すると思ったので
ちょっとだけバリエーションを変えて作ってみました
今回のポイントはキウイで椿(ツバキ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/4779479f699783d1fb56c235569b6d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/f5b45092fd536f35e4d046c3ad5bcff1.jpg)
3月に五島に行った時に、椿の花がとても綺麗だったのを思い出して作ってみました
花びらが緑・・・^^;ってのはないけれど、その咲き方というか
花開き方がなんとも心に残っていたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/452a9f17bb961e089d7d71f4cac18c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/625be3a0e243dd5dd1906e833139752c.jpg)
あとは「せとか」のキレイなオレンジ色も全体の半分くらいに出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/e57275b28f10c7b09ec2decd01b18473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/2436adf053d5614334c7afa308c584cc.jpg)
輸入のオレンジとは違った深みのある濃さを強調してみたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/5d9a485102f8dab792d9e7b6e52d77f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/119d680e2b9fe453672e8359f037e07a.jpg)
苺がたくさん載ってるようには見えますね^^;
それでも!いつもの私の苺の使い方からすると、かなり遠慮気味に飾っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/5a10d8243a3721ceced505a326ac1776.jpg)
メインは「せとか」と「キウイ椿」なのです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/a24d3aad500a3f1b170793e864c1f499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/b65a3fa3f2d9d1c92a333bcbee208e27.jpg)
後から聞くところによると
二つのケーキは、結局違う場所でカットされたようなのですが
と~っても喜ばれたそうで ^^ 良かった良かった♪♪
誕生日って早く教えてもらえたら、ちゃんとロウソク付けますからね!!!
おめでとうございました ^^
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
同じようなケーキを2つもらっても面白くないだろうし、感動も半減すると思ったので
ちょっとだけバリエーションを変えて作ってみました
今回のポイントはキウイで椿(ツバキ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/4779479f699783d1fb56c235569b6d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/f5b45092fd536f35e4d046c3ad5bcff1.jpg)
3月に五島に行った時に、椿の花がとても綺麗だったのを思い出して作ってみました
花びらが緑・・・^^;ってのはないけれど、その咲き方というか
花開き方がなんとも心に残っていたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/452a9f17bb961e089d7d71f4cac18c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/625be3a0e243dd5dd1906e833139752c.jpg)
あとは「せとか」のキレイなオレンジ色も全体の半分くらいに出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/e57275b28f10c7b09ec2decd01b18473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/2436adf053d5614334c7afa308c584cc.jpg)
輸入のオレンジとは違った深みのある濃さを強調してみたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/5d9a485102f8dab792d9e7b6e52d77f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/119d680e2b9fe453672e8359f037e07a.jpg)
苺がたくさん載ってるようには見えますね^^;
それでも!いつもの私の苺の使い方からすると、かなり遠慮気味に飾っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/5a10d8243a3721ceced505a326ac1776.jpg)
メインは「せとか」と「キウイ椿」なのです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/a24d3aad500a3f1b170793e864c1f499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/b65a3fa3f2d9d1c92a333bcbee208e27.jpg)
後から聞くところによると
二つのケーキは、結局違う場所でカットされたようなのですが
と~っても喜ばれたそうで ^^ 良かった良かった♪♪
誕生日って早く教えてもらえたら、ちゃんとロウソク付けますからね!!!
おめでとうございました ^^
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら