料理の付け合わせというものは、何気なく残こしたり、ただの飾りという人もいますが
作り手というのは、すべてが料理 食べられない花や草木も含めて料理なんですよね
なんて、前置きはこれくらいにして・・・
昔は大嫌いだった人参が好きになったキッカケにもなった人参グラッセを作りました
ハンバーグよりも人参をブログテーマにもってきたのは、最近行ったレストランで
隣のテーブルの家族4人全員が付け合わせを残してあったから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/07d416f20089978448f6d78cbba1cc72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/ce51a128ea523a1e4e86e04da5335a9d.jpg)
人参は大きめのものを三等分して、縦に4切りにしてから面取りします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/a9abc935c73f3cd1e148f6c68c351dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/e353e8c7fa0847413434956b64837e26.jpg)
面取りした人参くずはデミグラスソースに使います。
人参を水から塩と少しの砂糖とバターで煮込んでいきます。照りを出すのに途中で水あめを加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/23aab1a7ad17857600294c878311fcef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/aac665993f99824a251325b7798c752d.jpg)
20分ほどで出来上がり! これにすると人参いくらでも食べられます ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/1b148c7764f35008023b4459aad0899b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/6180260c0f470f045a6769c18d8e85a5.jpg)
ハンバーグは普通に手ごね!
デミグラスソースはひき肉と玉ねぎ・人参を炒めてビーフコンソメと赤ワインで煮込んで
ミキサーで回してハヤシのルーをひとカケ入れて、バターで濃く出し
本当は私のデミグラスソースは10日くらい掛けてミルポワから作るんですけど
この15年くらいやってない >< またいつか時間掛けて作りたいなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1f/1f2e779f959b983952080edc18dad57a.jpg)
ハンバーグが焼けたら、デミグラスソースの中でちょっとだけ煮込み
更に盛ったらホイップを回しかけて完成です♪
ちゃんと付け合わせの野菜も食べましょうね ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
作り手というのは、すべてが料理 食べられない花や草木も含めて料理なんですよね
なんて、前置きはこれくらいにして・・・
昔は大嫌いだった人参が好きになったキッカケにもなった人参グラッセを作りました
ハンバーグよりも人参をブログテーマにもってきたのは、最近行ったレストランで
隣のテーブルの家族4人全員が付け合わせを残してあったから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/07d416f20089978448f6d78cbba1cc72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/ce51a128ea523a1e4e86e04da5335a9d.jpg)
人参は大きめのものを三等分して、縦に4切りにしてから面取りします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/a9abc935c73f3cd1e148f6c68c351dc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/e353e8c7fa0847413434956b64837e26.jpg)
面取りした人参くずはデミグラスソースに使います。
人参を水から塩と少しの砂糖とバターで煮込んでいきます。照りを出すのに途中で水あめを加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/23aab1a7ad17857600294c878311fcef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/aac665993f99824a251325b7798c752d.jpg)
20分ほどで出来上がり! これにすると人参いくらでも食べられます ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/1b148c7764f35008023b4459aad0899b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/6180260c0f470f045a6769c18d8e85a5.jpg)
ハンバーグは普通に手ごね!
デミグラスソースはひき肉と玉ねぎ・人参を炒めてビーフコンソメと赤ワインで煮込んで
ミキサーで回してハヤシのルーをひとカケ入れて、バターで濃く出し
本当は私のデミグラスソースは10日くらい掛けてミルポワから作るんですけど
この15年くらいやってない >< またいつか時間掛けて作りたいなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1f/1f2e779f959b983952080edc18dad57a.jpg)
ハンバーグが焼けたら、デミグラスソースの中でちょっとだけ煮込み
更に盛ったらホイップを回しかけて完成です♪
ちゃんと付け合わせの野菜も食べましょうね ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら