きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★部下の女の子にキウイの誕生日ケーキ☆

2016-11-18 | ケーキ
キウイが大好きな女性なので、キウイをたっぷり使ってケーキを作りました♬

入社5年目の女の子なので、今回5個目の誕生日ケーキ
どんなに忙しくても、部下にケーキを作ってあげるというイベントは
今の立場が変わらない限りは、続けていきたいと思っています


「私、キウイが大好きなんです ^^」と、昨年聞いていたので
今回の誕生日ケーキは、キウイてんこ盛りで作ろうと決めていました!
普通のキウイだけでは物足らないと思うし、インパクトがないので
探し回ってやっと見つけたレインボーキウイ(中が赤いのだ)を載せています


ケーキ台の上に苺クリームボールを載せて、チョコレートの粉を振り
レインボーキウイを並べていきます


普通のキウイも間にどんどん載せちゃいます。
それから!苺登場まで、もう少しなのかな・・・と思わせたのが
「カットフルーツ盛」の中にちょっとだけ入っていた苺、今回はそれでも十分 ^^


フルーツぎっしり! ケーキ台が殆ど見えないくらいのてんこ盛りです ^^
まぁ、こういうケーキはお店にないと思ってます。
お店にないケーキを作れるから、自家製とか手作りっていいですよね~


最近、カメラの調子が悪いのか、ボケてる画像が多いです ><
たっぷりナパージュでキラッキラなのに・・・
きれいな画像でお伝え出来てないのが残念です。

そうそう! 女の子は、とっても喜んでくれました ^^




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら


★安納芋でスィートポテトバター・スィートポテトパン☆

2016-11-18 | ケーキ
鹿児島県種子島の安納芋は、以前TOKIOの鉄腕DASHでも放送されたこともありますが
ねっとりした甘さのある、ちょっと高めのサツマイモ

たまたまスーパーで見つけたので、焼き芋用に買ったんですが
ちょっと応用するのもいいかな・・・と、スィートポテト風にアレンジしてみました


250度のオーブンで30分、焼き芋にするとこんな感じ


中身をスプーンで取り出して裏ごしします


スィートポテトだと、ここに砂糖や卵黄を加えますが、安納芋は甘みが強いので、今回は何も入れず練るだけ


予め常温で練っておいたバターと合わせます


しっかり練りあがったら、ここにアクセントでマーマレードを少し足してみました


たったこれだけで完成! そのままパンに塗って食べても良いのですが
この食べ方には3種類の食べ方がありました ^^
先ず一つ目は、塗ってそのまま食べる
  二つ目は、電子レンジで温めて食べる(表題に載せてる画像はコレです!芋の鮮やかなオレンジ色が蘇って甘さが増します)
  三つ目は、砂糖を表面にまんべんなく薄く塗って、オーブントースターで焼いて食べる(スィートポテトパンになります)

でも、こんなカロリー高いパンを毎日食べるのは・・・ ^^; おいしいけど・・・





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら