これも3月に作ったケーキ!
3月は毎年のことで、12月の次にケーキの数が多い月なんです。
それにしても、この時のカメラ設定が悪かったのか、私の調子が悪かったのか
画像のピンボケもいいところで、せっかくのケーキが台無しです ><

このケーキは求人関係のご挨拶に伺った時の手土産・・・


この時は、大粒の「ゆめのか」と「さがほのか」を使ったような・・・


冬場のハウスの苺よりも、今の季節の露地もの方が甘みがしっかりしてますから
作りながらも、ついついつまみ食いしちゃいます ^^;


大きい苺はインパクトがあって飾るのも簡単なんですけど、みんなに行き渡らないから
なかなか使えないんですよね~


仕事の話もしっかり出来て、雑談にも花が咲いて♪
ケーキは、私にとって魔法のアイテムです ^^
もちろん心を込めて一生懸命作ったことが、相手にも伝わるからかも知れないですけど。
これからも頑張ります。

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
3月は毎年のことで、12月の次にケーキの数が多い月なんです。
それにしても、この時のカメラ設定が悪かったのか、私の調子が悪かったのか
画像のピンボケもいいところで、せっかくのケーキが台無しです ><

このケーキは求人関係のご挨拶に伺った時の手土産・・・


この時は、大粒の「ゆめのか」と「さがほのか」を使ったような・・・


冬場のハウスの苺よりも、今の季節の露地もの方が甘みがしっかりしてますから
作りながらも、ついついつまみ食いしちゃいます ^^;


大きい苺はインパクトがあって飾るのも簡単なんですけど、みんなに行き渡らないから
なかなか使えないんですよね~


仕事の話もしっかり出来て、雑談にも花が咲いて♪
ケーキは、私にとって魔法のアイテムです ^^
もちろん心を込めて一生懸命作ったことが、相手にも伝わるからかも知れないですけど。
これからも頑張ります。

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら