![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/6b378e67196e3f415e296003f892212e.jpg)
久しぶりの掲載・・・
ケーキやお菓子はそこそこ作ってはいるのですが
なかなか掲載までは至ってない日々が続いて、ご心配も頂き申し訳なく思っております
この愛さんのケーキは、一昨年「ひるじげドン」でお世話になったときに
愛さんだけお礼のケーキが作れなかったので、そのうちそのうち・・・が今になってしまいました><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/0865c0ae819e22cab283db0ffe7a97e1.jpg)
放送の時は、「注文を受けておりません」と伝えて頂いた都合上
ご本人も注文出来ずにいたということでしたので、遅ればせながらお礼として作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/f3342dd73e81770adb9bb658e0222264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/5ea84639bf307c3cf64f21f8f14adc45.jpg)
この時は苺だけじゃなく他のフルーツも入れてみようと、「せとか」や「キウイ」も混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/6d022118cdfa6e82e12dbb15147d3648.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/a8ac2e57f1bc73e46fcdbd29c6a23bf2.jpg)
もちろん定番の苺ボールや苺スライスで立体的に飾っていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/4475a873e228409d50567d1e36c9bc48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/23bf39f24a473e7f1d10216f56ecc94b.jpg)
似顔絵は難しいので、もう作らないつもりでしたが、以前「寿さんたちのケーキ」は
3つとも似顔絵付きにしたので、今回まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/c257c63ac8d4612d62ef1a3c6bf14483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/4607eeb7b976fe522631e233fb1d8d5c.jpg)
真っ赤な苺が載ると苺ケーキのインパクトも増しますが、こういう白っぽさを出すのも
エディブルフラワーの色合いがやわらかく表現できます ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/649192547bfdb53259bbbdd049deaa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/88b887bce6a47f42cbded0a1a6c341d0.jpg)
左右から見るとこんな感じに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/1097f3c256edd90cfc191176a5887745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/b78dd43eef721d751f87d19d7f688d2d.jpg)
前後はこんな感じになります! いろんな角度から楽しめるケーキは
撮影会が始まるとケーキカットまで時間が掛るって皆さんおっしゃいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/0cf9406f93f0fb5bb3ddf9194abd649c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/d9705adc96b0424fb9736b88cd9665ee.jpg)
実際、このケーキを作ったのは2月・・・
未掲載のケーキもたくさんありますが、また余裕があるときに載せますね!
愛さん、お世話になりました ^^ 久しぶりにお会いできてうれしかったです
プロデューサーの方も「お店開かれたらまた取材に行きます」とおっしゃって頂けたので
その気満々です^^; その時はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました♪
ランキング クリックのお願い
二つのランキングに参加しています
ランキング
このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ケーキやお菓子はそこそこ作ってはいるのですが
なかなか掲載までは至ってない日々が続いて、ご心配も頂き申し訳なく思っております
この愛さんのケーキは、一昨年「ひるじげドン」でお世話になったときに
愛さんだけお礼のケーキが作れなかったので、そのうちそのうち・・・が今になってしまいました><
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/0865c0ae819e22cab283db0ffe7a97e1.jpg)
放送の時は、「注文を受けておりません」と伝えて頂いた都合上
ご本人も注文出来ずにいたということでしたので、遅ればせながらお礼として作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/f3342dd73e81770adb9bb658e0222264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/5ea84639bf307c3cf64f21f8f14adc45.jpg)
この時は苺だけじゃなく他のフルーツも入れてみようと、「せとか」や「キウイ」も混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/24/6d022118cdfa6e82e12dbb15147d3648.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/72/a8ac2e57f1bc73e46fcdbd29c6a23bf2.jpg)
もちろん定番の苺ボールや苺スライスで立体的に飾っていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/4475a873e228409d50567d1e36c9bc48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4c/23bf39f24a473e7f1d10216f56ecc94b.jpg)
似顔絵は難しいので、もう作らないつもりでしたが、以前「寿さんたちのケーキ」は
3つとも似顔絵付きにしたので、今回まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/c257c63ac8d4612d62ef1a3c6bf14483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/73/4607eeb7b976fe522631e233fb1d8d5c.jpg)
真っ赤な苺が載ると苺ケーキのインパクトも増しますが、こういう白っぽさを出すのも
エディブルフラワーの色合いがやわらかく表現できます ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/649192547bfdb53259bbbdd049deaa16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fc/88b887bce6a47f42cbded0a1a6c341d0.jpg)
左右から見るとこんな感じに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/1097f3c256edd90cfc191176a5887745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/b78dd43eef721d751f87d19d7f688d2d.jpg)
前後はこんな感じになります! いろんな角度から楽しめるケーキは
撮影会が始まるとケーキカットまで時間が掛るって皆さんおっしゃいます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/0cf9406f93f0fb5bb3ddf9194abd649c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/d9705adc96b0424fb9736b88cd9665ee.jpg)
実際、このケーキを作ったのは2月・・・
未掲載のケーキもたくさんありますが、また余裕があるときに載せますね!
愛さん、お世話になりました ^^ 久しぶりにお会いできてうれしかったです
プロデューサーの方も「お店開かれたらまた取材に行きます」とおっしゃって頂けたので
その気満々です^^; その時はよろしくお願いいたします。
ありがとうございました♪
ランキング クリックのお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。