
最近、体調不良もあって、なかなか更新出来なかったこともあって、ちょっと手抜きの
チーズケーキを作ってみましたが・・・

見た目は、全く問題なし・・・というか、良い感じに焼きあがってるんですよね~


一晩掛けて水分を抜いたヨーグルトと卵黄の割合を増やした溶き卵


先ず、ヨーグルトを練って砂糖を振りまぜ


練乳とバターでコク出し・・・
こんなんやってると、カロリー的には、チーズをヨーグルトに替えた意味がないけど ^^;


玉子と小麦粉を加えて、しっかり混ぜます


ここにホイップした生クリームを加えます


チーズケーキの下には、クッキー生地があったりするので、今回はオレオをそのまま置いて
ヨーグルト生地を流してみました ^^


180度のオーブンで20分、綺麗に焼きあがりました ^^


チーズケーキと同じように、オーブン庫内で粗熱を取って記事を落ち着かせ
オレンジのソースを塗って完成しました!!!
しか~~~し!!! 賛否両論 ><
基本的に私が作るお菓子は、甘さ控えめでサッパリと後味で男性からも好まれています。
なので、今回の様な市販のお菓子を使うと、その甘さが際立って本来の味がかき消される
とのことでした・・・なるほど・・・
簡単な嵩増しにもなる(^^;)と思いましたが、やっぱり市販のものは使わない方が
良いのかも知れませんね~
これを参考にホワイトデーのお菓子、頑張ります ^^

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
チーズケーキを作ってみましたが・・・

見た目は、全く問題なし・・・というか、良い感じに焼きあがってるんですよね~


一晩掛けて水分を抜いたヨーグルトと卵黄の割合を増やした溶き卵


先ず、ヨーグルトを練って砂糖を振りまぜ


練乳とバターでコク出し・・・
こんなんやってると、カロリー的には、チーズをヨーグルトに替えた意味がないけど ^^;


玉子と小麦粉を加えて、しっかり混ぜます


ここにホイップした生クリームを加えます


チーズケーキの下には、クッキー生地があったりするので、今回はオレオをそのまま置いて
ヨーグルト生地を流してみました ^^


180度のオーブンで20分、綺麗に焼きあがりました ^^


チーズケーキと同じように、オーブン庫内で粗熱を取って記事を落ち着かせ
オレンジのソースを塗って完成しました!!!
しか~~~し!!! 賛否両論 ><
基本的に私が作るお菓子は、甘さ控えめでサッパリと後味で男性からも好まれています。
なので、今回の様な市販のお菓子を使うと、その甘さが際立って本来の味がかき消される
とのことでした・・・なるほど・・・
簡単な嵩増しにもなる(^^;)と思いましたが、やっぱり市販のものは使わない方が
良いのかも知れませんね~
これを参考にホワイトデーのお菓子、頑張ります ^^

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
いつもコメントありがとうございます。
市販のお菓子をただポンと入れてしまうのは
手抜き以外にないですね~ ^^;
ただ、全体的なまとまりで美味しければと思ったのですが
味も思惑も『甘かった・・・』 です!!!
ホワイトデーのお菓子は、3つ作りましたので
明日にでも掲載致します。
いつもありがとうございます。
確かにいつもに比べると、そうかもしれませんが、立派で美味しそうです♪
ホワイトデーの力作が楽しみですね☆