こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

消費者感謝デーを開催しました!

2014年11月26日 | イベント

~食欲の秋。甲府の台所「甲府市地方卸売市場」に行ってきました!~


 11月15日土曜日甲府市地方卸売市場にて、消費者感謝デーが行われました。

このイベントは消費者の皆さんに感謝の気持ちを込めて、毎年11月の第3土曜日に開催しています

なんと、この日は普段一般開放されていない市場に入ることができるんですよ

市場ならではの新鮮で活きの良い、旬の食材が揃っています。

こちらは、採れたての野菜や果物などを販売する青果コーナー

今が旬のリンゴやみかん、白菜のほか、いろいろな料理に使えていくらあっても困らない玉ねぎやじゃがいもなどを販売しています

リンゴやみかんの詰め放題コーナーでは、1つでも多く持ち帰ろうと袋を伸ばしたりしながら皆さん必死で挑戦していました

こちらは新鮮な魚や貝、かになどの魚介類を販売するコーナーです。

さんま、かに、たらこなど、美味しそうな魚介類が並んでいます。

その場で炭火焼きしたさざえやエビも販売しており、良い香りが漂っています。

青果も魚介も小売店よりも安く買うことができ、お財布にも優しいイベントです

ついつい買いすぎちゃうかもしれません

 

イベントはこれだけではありません。

こちらは「マグロの解体ショー」

解体したマグロはその場で刺身に切り分けられ、無料で試食することができます。

なかなか見ることのできない迫力ある解体にびっくりです

 

こちらは「野菜釣り」のコーナー

先着順ですが無料で参加することができ、釣り上げた野菜は持ち帰ることができます

白菜や大根、みかんなど、皆さん狙いを定めて一本釣りです

 

こちらは「バナナのたたき売り」コーナー

1房にバナナが20本近くついており、この日は1房200円で販売されていました。

毎日1本ずつ食べても、20日間食べられます

熟す前の青いバナナもありますので、食べるのに時間がかかる方も安心です

そしてこちらが消費者感謝デーの目玉イベントでもある「抽選会」です!

特賞はなんと、高級メロン2玉とキハダマグロがまるごと1本

マグロ大好き甲府市民(マグロの年間消費量が全国で第2位と言われています)には夢のような賞品ですね

見事当選されたご家族ですおめでとうございます

さて、マグロはどうやって持ち帰るのでしょう・・・

 

絶好の天気にも恵まれ、たくさんのお客さんで大盛況の内に幕を閉じた「消費者感謝デー」

今年は終わってしまいましたが、また来年を楽しみにお待ちください!・・・「来年まで待てない!」という方のためにとっておきの情報です

抽選会や野菜釣りなどのイベントはありませんが、市場で買いものをできてしまうイベントがあるんです。

その名は「市場開放!甲府さかなっぱ市」。

3、6、9月に開催しており、次回は平成27年3月28日土曜日に開催予定です

みなさん楽しみにお待ちください

≪参考≫過去に行われた「さかなっぱ市」の様子(リンク)

http://blog.goo.ne.jp/kofukoho/e/edf5264c6f584d62f256557d33475435


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回環境リサイクルフェアが行われました

2014年11月25日 | イベント

~甲府発!はじめよう地球を救うエコ活動~


11月9日日曜日環境センターにて、第17回環境リサイクルフェアが行われました。

オープニングセレモニーでは、新生保育園の子どもたちが、ディズニーソングを演奏してくれました

寒空の下、保育園児とは思えないような素晴らしい演奏でした

多くの観客でにぎわいました

 

さっそく会場に行ってみると・・・

入口付近には、エコキャンドル体験コーナーを発見

みんな、一生懸命作っています

 

こちらは、ちびっこ限定のわたがしとポップコーンの無料配布コーナー

たくさんの子どもたちで賑わっていました

ポップポーンのいい香りが漂っていました

山梨県産ひのき間伐材でマイ箸をつくるコーナーもありました。

かんなを使って、世界に一つだけの箸を一生懸命作っていました。

 

続いては、フリーマーケット

たくさんの方々が服や子どものおもちゃなどを販売していました。

次は、毎年恒例の再生自転車・家具の販売コーナー

なでしこ工房で再生した自転車やタンス・学習机などを格安で抽選販売しています。

みなさん、真剣に品定め。。。

無事、抽選に当たるといいですね。

 

こちらも毎年大盛況の「もってけ市」

遊休食器の無料配布を行っています。

入場時間の30分も前からこんなにたくさんの方が並んでいます

 

こんなにたくさんの食器が用意されていますが・・・

開場と同時に人でごった返しに・・・

 

あっという間にお皿はもらわれていきました。

続いては・・・

環境センターの中で行われたイベントを紹介します。

 

おもちゃの修理コーナー「おもちゃのお医者さん」

いろいろなおもちゃの修理をしていました。

 

おもちゃの交換を通じた買い物遊び、「かえっこ」

子どもたちは楽しそうに、数多くのおもちゃや絵本と、自分の持ってきたおもちゃを交換していました。

 

この環境リサイクルフェアを通して、環境問題を身近なものと感じていただき、

みなさんの身近なところから、できることから環境問題にとりくんでいいただければと思います


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちが考える「未来のこうふ」を見てみよう!

2014年11月21日 | イベント

住んでみたい、住んでよかったと思える「未来のこうふ」絵画・作文入賞作品展


11月11日から甲府市役所本庁舎1階展示スペース

「未来のこうふ」絵画・作文入賞作品を展示しています。

 

この作品を募集したのは、新たな総合計画策定に係る市民参画の一環として、甲府のまちの将来を担う子どもたちに、

まちづくりへの興味や関心を持ってもらい、思い描く甲府のまちの未来の姿を提案してもらうため。

絵画は小学生4~6年を、作文は中学生1~3年を対象に募集したところ、絵画は68点、作文376点と、たくさんの応募がありました。

その中から審査委員により選ばれた優秀作品の入賞者表彰式が先日11月10日に行われました。

表彰式当日は、15人の入賞者が出席しました(入賞者は16人です)。

入賞した子どもたちは、緊張しながらも「ハイッ!」と大きな声で返事をし、

市長から賞状を受け取っていました

市長はあいさつの中で

「今回の作品に込めた気持ちをそのまま持ち続け、ぜひ、その思いを実現していただきたい。」

と、子どもたちに期待の言葉を伝えていました。

本当におめでとうございます

 

絵画も作文も、「てっ!すんごいじゃん」と思うような

自由な発想の作品がたくさんあります。

11月28日金曜日午前中まで作品展を開催しています。

甲府市役所にお立ち寄りの際はぜひ、ご覧ください

 

市ホームページでも作品を掲載しています。

・総合計画について

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/sogokeikaku/6jisogokeikaku.html

・「未来のこうふ」絵画入賞作品

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/sogokeikaku/documents/kaiga.pdf

・「未来のこうふ」作文入賞作品

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/sogokeikaku/documents/sakubun.pdf


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府の中心商店街にハロウィンがやってきた!!

2014年11月20日 | イベント

第1回Happy Halloween 2014 in Kofu


10月25日土曜日ハッピーハロウィン2014in甲府が開催されました。

このイベントは、今年初めてのイベント。

これは、甲府のまちなかをもっと元気にしていくため、甲府市と民間との協働により組織された「中心市街地ストリート再生事業実行委員会」の事業のひとつなんです。

(中心市街地ストリート再生事業実行委員会についてはこちら(リンク貼り付けhttp://kofucentral.org/)をご覧ください)

 

当日は、子どもから大人まで思い思いの仮装をした方がたくさん集まりました

まずは、キッズパレードをフォトレポート

オリオンイーストやオリオン通り、銀座通りなど

甲府中心商店街のさまざまな通りをパレードしました。

それぞれの商店街ではお菓子を用意して、子どもたちを出迎えていました。

「Trick or Treat!!!」でお菓子ゲット

なかなか歩く機会のない中心商店街で、気になるお店を見つけたかな

また、まちなかでは、フェイスペインティングイベントも行われていました

 

仮装ファッションショー~こども編~

かわいらしい子どもたちのハロウィン姿に、まちなかですれ違う方たちの顔も

思わず笑みがこぼれていました

 

大人たちも負けていませんさっそくフォトレポート

 

仮装ファッションショー~大人編~

さすが大人たち貫禄がありますね

 

この日はパレードだけで終わりません

かすがも~るに新しくできたGAZ

DJs Noel & JINさんによるパフォーマンスが行われたり、

仮装コンテストでは、多くの参加者が自慢の衣装を披露したりしていました

甲府中心商店街がハロウィンの雰囲気に包まれた素敵なイベントでし


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回甲府大好きまつり×まつりパレード

2014年11月14日 | イベント

踊る!弾ける!元気な甲府!みんなこの街に集まれ!


音楽隊、子どもみこし、山車、お神輿、大好き音頭、ビートtoビートのパレードで、

およそ2000人が甲府市中心街をパレードし、甲府のまちが熱気に包まれました

子どもたちは元気いっぱい

大人たちも負けじと、このパレードを盛り上げます

大好き音頭では、甲府にお住まいの多くの方が、

お住まいの地区や所属するグループ代表として、

素敵な浴衣に身を包み、まちなかをパレード

今年は、日ごろ県外で活躍なさっている首都圏甲府会の皆さんが、地元を盛り上げようと甲府までお越しくださいました

日も傾いてきましたが、まだまだ甲府のまつりは終わりません

最後の締めは、ビートtoビート

太鼓と笛と掛け声で始まる、思わず足踏みをしたくなるビートに乗って、

さまざまな企業や、ダンスグループなどが練り歩きました。

 

ビートtoビートの表彰式。日も落ち寒くなりましたが、みんな元気です

表彰されたのは・・・・・

5位・・・甲府市役所連

 

4位・・・山日YBSグループ

 

3位・・・NPO法人CSC・ルーデンス

 

2位・・・山梨県民信用組合

そして栄えある1位は・・・

1位・・・山梨学院附属高校チアリーダー部

 

甲府大好きまつりに参加された皆さま、

甲府を盛り上げていただき、ありがとうございました。

特別賞ということで、成都市の皆さんも表彰されました

おめでとうございます。

 

そして最後に、

毎年、笛や太鼓の音で甲府市民をひとつにまとめ、

自ら指揮をとり、笛を吹き、

盛り上げてくださった、天野宣さん

 

心よりご冥福をお祈り申し上げます

************************************************************************

************************************************************************


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする