こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

「広報こうふ4月号」の配布開始‼

2023年03月27日 | 情報発信課からのお知らせ

ようこそ、宝石のまちへ


最新の情報はホームページ等、市からのお知らせをご参考ください。

総合情報

 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/korona.html


 

「広報こうふ4月号」の配布が始まりました。

今月号の表紙は、“ビューティフルこうふをテーマに

市の国際交流員として活躍するファニーさんにモデルとなってもらい

きれいな宝石やお花で囲まれた、おとぎの国のお姫様を表現してみました。

カメオのようにも見えませんか!?

宝石のまちとして知られる甲府。

たくさんの人にもっともっと、地元の宝飾産業を身近に感じてもらえたらと

とびきりキュートなイメージでお届けします。

 

 

2~3ぺージは、特集「ファニーと巡る 宝石のまち甲府」

甲府市の魅力をいつもハイセンスな写真や動画で紹介してくれる国際交流員・ファニーさん。

彼女が、こうふの宝飾産業を皆さんにご紹介。市内の数ある工房から2社を取材してくださいました。

水晶細工から発展した業界のルーツにつながる老舗と、手摺りを極める新進気鋭、女性研磨士のいる工房。

それぞれの魅力をお伝えします。ジュエリー関連のイベントやパンフレットもご紹介しています。

 

4ページは、「『宝石のまち甲府で働くこと』を語り合いました」。学生と地元企業が協働し、課題解決を行う【Miraiプロジェクト】。今年も樋口市長を交え、活動発表が開催されました。その様子を動画でも公開していますので、ご覧ください。

 

5ページ上段は、「連携中枢都市圏への道! 第10回」

漫画仕立てでお送りしてきたシリーズの記念すべき第10回。

10市町の首長が一同に会し、ついに連携協約締結式が行われました。

下段では、圏域が一体となった事業として、合同企業説明会や探コンの開催についてお知らせしています。

 

6ページは、「 子ども・青少年総合相談センター『おひさま・あおぞら』~4月3日㈪開設~」

これまで別々に分かれていたセンターをひとつにし、各関係機関と連携して、子供たちの成長に応じた継続的な支援を行っていきます。

新たに開設される児童生徒支援センター『すてっぷ』についてもご紹介しました。

 

7ページ上段は、「自転車利用者のヘルメット着用 努力義務化! 」。4月1日から一部改正される道路交通法により、自転車を乗る場合のヘルメット着用が努力義務化されました。

下段「道路貨物運送事業者への支援」。支援金のご案内です。該当すると思われる場合は、対象や対象車両などをよくご確認の上、5月31日までに申請しましょう。

 

8~9ぺージ「4月は窓口が混雑します!」

新しい年度がスタートする4月は、1年でいちばん市役所窓口が混雑する時期になります。

8ページでは、本庁舎窓口の混雑予想や各窓口センターのご案内を

9ページ上段では、マイナンバーでお得なコンビニ交付、9ページ下段では、地方税納付に便利なeLTAXをご紹介しました。

 

10ページは、「 4月9日㈰は山梨県議会議員一般選挙 4月23日㈰は甲府市議会議員一般選挙」

4月は2つの選挙があります。大切な一票ですので、当日にご都合がつかない方は期日前投票をご利用ください。

滞在先での不在者投票制度や選挙公報の配布などについても併せてお知らせしました。

 

11ページは、「山梨県知事選・甲府市長選 投票結果」

1月22日に行われた選挙の投票結果を、投票所別に投票者数と投票率を明示しました。

皆さんのお住まいの地区は全体からみていかがでしたでしょうか。 

 

12~23ページは、「暮らしの情報」

市からのお知らせや各種相談、有価物等収集日程、施設の催しや募集・イベントをまとめて載せています。

今月は【甲府市職員採用試験(職務経験者対象)】【狂犬病予防集合注射の日程】や【自治会通信~新田地区~】も掲載しました。

イベントは、最新情報をホームページでもご確認ください。

 

24~25ページは、「保健・健康」

健康談話室や健康診査をはじめ、【楽しく学ぶ「認知症・フレイル」予防講座】や【「睡眠」と「健康」の知恵袋講座】など

を掲載。また、節目年齢の方は特定健診が無料で受けられる記事やオミクロン株対応のワクチン接種についての記事もあります。

 

26~28ページ「we areこうふ きっず!」

母と子の健康診査・教室などはもちろん、市立図書館や各幼児教育センターからのお知らせ、子育て世帯生活支援特別給付金や物価高騰等生活支援給付金の申請、すこやか子育て医療費助成受給資格の申請についてなど、子どもに関する情報をまとめてご案内。

また、甲府少年少女発明クラブ員募集やスポーツ少年団団員募集、小1・中1家庭教育講座などをご案内しました。

 

29ページ上段「Happy Babies」。「Happy Babies」では、令和4年3月生まれの13人のかわいい赤ちゃんをご紹介。中段「メモリアルフォト」。2月の中旬から3月中旬までの主な出来事をピックアップして写真でお伝えしました。

下段「令和4年度『甲府市子育て応援優良事業者』を表彰!」。毎年恒例の表彰に、今年は2社が選ばれました。それぞれ特色ある取り組みが表彰理由となっています。

 

30ページ上段「Zooむアップ」。休園中の動物園での、シバヤギやロバ、キバタンの様子をお伝えしています。下段は、「とびだせ!市民レポーター!」。市民レポーターの沓間さんが、【中央部幼児教育センター】を取材してくださいました。小さな子どもと保護者をあたたかく迎えてくれるセンターの様子が伝わります。

 

31ページ上段「GO!ヴァンフォーレ」「キャンパスニュース」。「GO!ヴァンフォーレ」は篠田監督からのメッセージを、「キャンパスニュース」は山梨英和大学の【開学20周年プロジェクト】についてお伝えしました。下段「『わが家の防災マニュアル(改訂版)』を配布!」。4月の広報と一緒に配布される予定です。そちらもぜひ、ご一読ください。

 

32ページ「4月12日は信玄公の命日 武田信玄公 没後450年」

4年ぶりに実施される【武田二十四将騎馬行列】、節目を記念して開催される【記念講演会】や【企画展】をまとめてご紹介しました。

桜の花見も兼ね、今年はご都合を合わせて、足を運ばれてはいかがでしょうか。

ぜひ、広報こうふ4月号を、ご覧ください

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/r5/04.html

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を探しに行ってみたよ♪

2023年03月24日 | 親子だるまくん

GO!GO!親子だるまくんが行く!!


 

甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

子だるま:3月も半ばを過ぎて、だいぶあったかくなってきたね。

親だるま:今年は少し、桜の開花が早いようだよ。市内の様子を見に行ってみよう!

子だるま:う~んと、ここは「しもいいだばし」だね。

親だるま:そう。この貢川沿いの桜並木が有名なんだよ。

子だるま:晴れた青空に、薄い色から濃い色まで、ピンク色がきれいだね

親だるま:ヒガンザクラ、ヨシノベニサクラ、ソメイヨシノと桜にもいろんな種類があるんだ。ヒガンザクラにも八重ヒガンザクラなど、種類があるんだよ咲く時期も少しずれているから、まだこれから楽しめるね

子だるま:みてみて、桜のトンネルみたい。くぐりぬけてみようよ。ワクワク

親だるま:なんだか気持ちまで明るくなって、お花って不思議な力を持ってるね。

子だるま:みて、足元にも桜の花があるよ。 散った花びらもステキだな

親だるま:風にはらはら舞う桜吹雪も、きれいな景色だよね。

子だるま:遊歩道が川沿いに長~く続いているから、お散歩するのに最高だね。

桜に提灯がついていたり、ところどころに短歌や俳句、川柳のプレートもかかっているよ。

親だるま:そうだね、よく見ると地元の中学生や一般の方が詠んだものみたいだね。

2019.4.8のブログでもご紹介しています  詳しくはこちら

親だるま:こっちは、「芸術の小径」だって。貢川小学校6年生の俳句作品が並んでいるよ。

桜と一緒の、すてきな光景が目に浮かぶね。

子だるま:みんなもお花見に出かけてみてね~ 気分転換におすすめだよ

💛おまけ💛

4月にはお祭りもいろいろあるよ

 

49日㈰ 天津司舞  

小瀬町・天津司神社から出発し、下鍛冶屋町・鈴宮諏訪神社の境内で披露

412日㈬ 武田二十四将騎馬行列  

武田神社から出発し、武田通りを練り歩く(320日現在、桜はまだ一分咲き)

412日㈬ 武田信玄公没後450年企画展 

信玄ミュージアム 特別展示室にて開催

詳しくはホームページを見てね

 

2023年こうふの桜開花情報(甲府市ホームページ 観光情報)】

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kanko/documents/kofu-sakura.html

 

【桜の名所をご紹介(甲府観光ナビ)】

https://kofu-tourism.com/feature/sakura/index

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の香りに包まれて♪

2023年03月03日 | 親子だるまくん

GO!GO!親子だるまくんが行く!!


 

甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

子だるま:この前、舞鶴城公園を通ったとき、梅が咲いているのを発見したよ👀

親だるま:今日は2月20日。もう梅の季節がやってきたね!舞鶴城公園に行ってみようよ

子だるま:行く~♪舞鶴城公園は桜の名所として有名だよね。梅の木もたくさんある~✨

親だるま:この甘い梅の香りが漂うと「もう春なんだなぁ」って感じさせてくれるね

子だるま:みて~👀たくさん散っている白色やピンク色の小ぶりな花が可愛いね。

親だるま:そうだ梅の花言葉って知ってる

子だるま:小ぶりな花だから・・・謙虚?とか

親だるま:小ぶりな花が・・・この寒い季節に・・・。これがヒント

子だるま:うーん・・・。なんだろう。正解は

親だるま:正解は、梅の花全般の花言葉は、「高潔」「忍耐」など。由来は寒風が吹く中、凛と咲き誇る梅の姿からつけられたみたいだよ。

子だるま:なるほど~💡素敵な花言葉と由来だね。寒さにじっと耐えながら、見る人を楽しませてくれているんだね。

親だるま:市内にはまだまだ他にも梅の花を楽しめる名所があるよ。

子だるま:行ってみたいなぁ。

親だるま:そしたら行ったことがない所へ!まずは「護国神社」に行ってみよう

子だるま:白くて大きな鳥居が目印だね。

親だるま:境内にはソメイヨシノなどの桜が約200本咲くんだよ。桜の時期にも来たいなぁ

子だるま:天気が良くてぽかぽか日和鮮やかな青空と梅の花のコンビネーションが最高だね

親だるま:つぼみがたくさんきっと見頃は3月初旬かな。

子だるま:梅の花っていい香り♪鼻を近づけたくなっちゃった

親だるま:次は「円光院」に行ってみよう。護国神社から歩いて10分で行けるんだよ

子だるま:広い駐車場内に梅の花を発見👀この梅の木は結構咲いているね

親だるま:珍しい黄色の梅の花もあるよ。ロウバイというお花かな

子だるま:今はこの景色↑が、桜の時期になるとこんな景色↓に!!魅了されるなぁ

親だるま:最後にあと一箇所だけ行ってもいいかな

子だるま:いいよ梅の花の甘い香りに癒されて、じっくり見ることができて、嬉しいよ

親だるま:最後に行く場所は「武田信玄公墓所」。円光院からは400m先のところにあるよ。目印は隣接した甲府市北部幼児教育センターだよ。

子だるま:信玄公火葬塚って書いてある看板があった

親だるま:ここはね、信玄公の遺体を火葬した場所だといわれ、火葬塚とも呼ばれているんだ。53歳の生涯を閉じた武田信玄公の遺言により、その死を伏せていた3年間、信玄が葬られていた場所とされているんだよ。

子だるま:梅の木があったよ岩窪のヤツブサウメ

親だるま:この梅は山梨県指定天然記念物になっていて、普通の梅よりも遅く3月末頃に満開になるんだよ。1つの花に7つも8つも実を付けることから、8つの房、ヤツブサウメと呼ばれているんだって。

子だるま:実際にどんな感じの梅の花か見てみたいね。今日はたくさんのおすすめスポットに連れて行ってくれて僕は満足だ

親だるま:これから、もっともっと甲府の春が彩っていくね みんなも足を運んでみて、心地よい春の季節を楽しもう

 

 

💛おまけ💛

散っていた花びらや、落ちていた松ぼっくりをのせてみたよ♪

今日行った梅の名所は下記のホームページを見てね♪

 

【2023年こうふの梅開花情報(甲府市ホームページ 観光情報)】

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kanko/event/documents/2022-kofu-ume.html

 

【梅の名所をご紹介(甲府観光ナビ)】

https://kofu-tourism.com/feature/ume/1

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする