こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

第73回冬季国体を開催しています!!

2018年01月31日 | イベント
今、君は氷上の風になる

第73回冬季国体「富士の国やまなし国体」2月1日まで開催されています

甲府市の小瀬スポーツ公園では、フィギュアとショートトラックが、富士吉田市ではスピードが行われています。

 

先日、山梨県選手団を応援すべく、富士吉田市で行われた開会式や甲府市小瀬スポーツ公園で行われているフィギュア少年女子フリーの取材に行ってきました

 

1月28日に行われた開会式では、歓迎アトラクションが行われ、映像作家「飯田将茂」氏によるダイナミックパノラマ映像や、
「甲斐◇風林火山」による躍動感あふれる演舞を披露するなど、圧巻なパフォーマンスが披露されました。

そのほか、山梨県選手団石川将之選手選手宣誓を、松島ジョアンナ瑤子選手山梨県選手団旗手を務めました。

お二人をはじめ、山梨県選手団の皆さんの活躍を期待したいですね

1月29日には、フィギュア少年女子フリーの取材に行ってきました

一般の方はこちらの階段を上がっていただき、入場し、観覧できます。

この日は天気がよく、とても暖かい日でした

 

さっそく、中に入ってみると、スケートリンクの整備をしていました。

まずは係の方が、穴の開いたリンクをシャーベット状の氷で埋め、そのあと、大きな機械でスケートリンク全体をなめらかにしていました。

なかなか見る機会のない光景で、新鮮でした。

 

山梨県選手団からは、フィギュア少年女子フリー小沢みいな選手が出場しました

多くの方がみいな選手にエールを送っていました。

そのほか、小瀬スポーツ公園アイスアリーナの中には、甲府南高校書道部の作品なども飾られていました。

会場の外には休憩所があり、午前11時から無料で豚汁を配布していますので、こちらもご利用いただければと思います

ただし、豚汁はなくなり次第終了になりますので、ご了承ください。

そのほか、甲府市観光協会がブースを出し、甲府市特産物をPRしていたり、冬季国体大会記念グッズのブースもありました。

冬季国体2月1日(木)まで行われています。身近にフィギュアやショートトラックを感じられる良い機会ですので、足を運んでみてください

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/kokutai/20180128.html


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みそ作りセミナー」を開催しました

2018年01月30日 | イベント
甲州みそ作りを体験!

毎年この時季に開催している大人気「みそ作り体験セミナー」が、甲府市農業センターで開催されました。

農業の振興拠点である農業センターを市民の方に利用していただき、セミナーを通して農業の大切さや農業への理解を深めていただく目的で年間を通して様々なセミナーを開催しています。

今回は20人が参加。一人4キロ持ち帰る分を仕込みます。

前日から大豆を水に浸し、しっかりと吸水させた大豆を、

センター職員が早朝から煮て準備をしておいてくれました。

大豆の硬さは、親指と小指で潰れるくらいが目安です

柔らかく煮えた大豆をミンチにする機械で潰していきます。

塩と麹を手ですり合わせて、よく混ぜます

今回使う麹は、米麹と麦麹を合わせた「合わせ麹」。

この合わせ麹を使うのが「甲州みそ」の特徴なんです。

 

次は、この麹と潰した大豆をしっかりと混ぜ合わせます。

途中で、大豆の煮汁で調節しながら耳たぶくらいの硬さにします

混ざったらお団子状に丸め、ホワイトリカーで消毒した桶に、

空気が入らないように投げつけていきます。

途中、拳でギュッギュッと押して桶に詰めていきます

全部を入れ終えたら表面を平らにして、

ホワイトリカーに浸したペーパータオルを表面にかぶせます。

これは表面にカビが生えるのを防ぐため

その上にラップをして、更に麹が入っていた紙袋で蓋をして完成です

仕込んだ味噌樽を各自持ち帰り、ご自宅の風通しの良い場所に保管していただきます。 

約10か月で食べられるようになります

 

お母さんとおばあちゃんと参加した小学4年生の男の子は、

「今日作った味噌を、ほうとうにして食べたい」と話していました。

 

味噌の出来上がりが楽しみですね

 

甲府市農業センターでは、味噌づくりセミナー以外にも、

花壇花栽培セミナー枯露柿づくりセミナーを開催しています。

また、食育の推進として、園児を対象としたサツマイモ収穫体験も行っています。

今後も農業に関する様々な企画を行っていく予定ですので、

お気軽にご参加くださいね


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報こうふ2月号の配布開始!

2018年01月25日 | シティプロモーション課からのお知らせ
こうふ開府500年300日前イベント開催!

広報こうふ2月号の配布が始まりました。

特集は、「こうふ開府500年300日前イベント」です。

3月7日は、こうふ開府500年を迎える2019年1月1日の300日前となります。

これを記念して、3月3日(土)に様々なイベントが開催されます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日時 3月3日(土)午前10時~午後4時

会場 歴史公園、よっちゃばれ広場、南口駅前広場、舞鶴城公園自由広場など

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

開府500年に向けて、みんなでお祝いしましょう

 

5ページ

「甲府駅南口 斜行型エレベーター 供用開始」です。

斜行型エレベーターの設置により、お身体の不自由な方ベビーカーをご利用の方重い荷物をお持ちの方などの移動がしやすくなります

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

215日(木)午前11時(予定) 供用開始

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

リニューアルした甲府駅南口をご利用ください

 

7ページ

「健康ポイント事業 はじまるよ! 歩いて元気!こうふくな街」(予告)です。

楽しみながら健康づくりに取り組める健康ポイント事業を始めます参加要件などをご確認のうえ、申し込みください

表紙開府500年記念事業「私の地域・歴史探訪事業の様子です。

各地で開催されているこの事業には多くの住民が参加し、住んでいる地域の歴史や伝統・文化などを学んでいます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

広報こうふ2月号を是非、ご覧ください。

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/h30/02.html


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年甲府市「成人の日のつどい」

2018年01月23日 | イベント
新成人は2,138人!

1月7日(日)甲府市総合市民会館にて平成30年甲府市「成人の日のつどい」が開催されました。

今年、成人式を迎えたのは平成9年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた方。

市内では、2,138人(男性:1,120人/女性:1,018人)が成人になりました。

 

晴れ着姿のみなさんは、二十歳を迎えた喜びや、

友人たちとの再会に笑顔が華やいでいました

第1部の式典では、樋口雄一甲府市長および鈴木 篤甲府市議会議長より、新しい門出の祝福や活躍を期待する言葉が送られました

新成人代表杉田竜也(すぎたりゅうや)さん石原紫恩(いしはらしおん)さんからは、今まで過ごしてきた20年間を振り返り、「メッセージの朗読」が行われました。

 

そして、「親から新成人へのメッセージ」。

お母さまからメッセージとともに、20年間の成長の記録である母子手帳が新成人へ手渡されました。新成人からは、社会に貢献する人になりたいという頼もしい返答がありました。

親御さんのこの日の喜びはひとしおだと改めて感じました

 

「成人の日のつどい」の最後を飾るのは、16人の実行委員が企画・運営した第2部の祭典です

今年も抽選会が行われ、豪華景品が多くの方に手渡され、成人式に華を添えてくれました

 

ヴァン君とりもっちゃんふじちゃん信玄くんもお祝いに駆けつけ、会場を盛り上げてくれました

新成人のみなさん、おめでとうございます

みなさんが、成人としての誇りと自覚を持ち、それぞれの希望を実現し、活躍してくれることを期待しています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

成人数の推移(過去5年)

平成26年2,059人(男性:1,048人、女性:1,011人)

平成27年2,142人(男性:1,136人、女性:1,006人)

平成28年2,062人(男性:1,093人、女性:969人)

平成29年2,107人(男性:1,074人、女性:1,033人)

成30年2,138人(男性:1,120人、女性:1,018人)


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする