こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

北部幼児教育センターへ行ってきたよ!

2015年10月29日 | 親子だるまくん

GO!GO!親子だるまくんが行く!!


 甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

 

親だるま:今回は北部幼児教育センターに連れてってあげる~子だるまが喜んでくれるといいな

子だるま:どんなところ~ 気になる気になる

親だるま:あった看板の右隣の道を下っていくんだ。

子だるま:わぁ~駐車場が広い

親だるま50台も停められるんだよ

 

子だるま:入口ではウサギさんキリンさんなどの可愛い動物たちが、お出迎えしてくれてるよ

親だるま:入口の扉も子どもたちの大好きなキャラクターで可愛く装飾されていて、入る前からワクワクしちゃうね

子だるま:見て見て下駄箱の装飾も可愛いよ

親だるま:いろいろなところに子どもたちが楽しめる工夫がされているね

子だるま:入って目の前のところで受付をするんだよ

親だるまピンクの用紙(利用届)には名前や住所などを、白いシールには名前と月齢を書くんだよ

子だるま:書いてくれて、ありがとう

 

親だるま:利用者のみんなにも分かるように、この白いシールを背中に貼るんだ

子だるま:みんなと仲良くなれるといいなあ

親だるま:今日は「ききみみずきんおはなしの会」

子だるま:僕も参加したいよー。

親だるま研修室で行ってるよ行ってみよう

 

子だるま:みんなで手拍子をして楽しい会だったなぁ

親だるま:11月も「ききみみずきんおはなしの会」があるよ。

11月は18日(水)・19日(木) 午前11時~

20・27日(金) 午後1時~だよ。

子だるま研修室の向かい側には交流ルーム

親だるま交流ルームはご飯を食べられる広いスペースと、ベビーベッドが用意されているんだね。

子だるまプレイルームって何をする場所だろう

子だるま:みんなと一緒に遊びたい 「仲間に入れてーっ

親だるま:子だるまが喜んでいて、親だるまも嬉しいよ

子だるま:みんな、僕と一緒に遊んでくれてありがとう

 

親だるま:ここでの飲食は授乳と離乳食専用なんだ他のみんなは交流ルームでの飲食ってことだね

子だるま:いっぱい遊んだから、お手洗いに行きたくなってきた

親だるま:ここにも可愛いキャラクターがいるよ入り口にも通路にもお手洗いにも装飾がいっぱいこれでもうお手洗いも怖くないしひとりで行けるね

子だるま:僕も手を洗えるように低い位置にお手洗いがあるよ

 

親だるま:次のお部屋は情報資料室

子だるま:資料や本がいっぱい

親だるま:本の貸出しもできるんだ

 

子だるま:さっきね、外を見たら遊具がいっぱいあったんだよ行きたい行きたい

親だるま:子だるまは遊具が大好きなんだね行ってみよう

子だるま:遊具がいっぱい

親だるま:この遊具は「ジャンボくん」っていうんだよみんな僕を探して~

子だるま「ジャンボくん」気に入った

親だるま:砂場もあるんだよシャベルやスコップなどの道具もいっぱいたくさんの遊具があって本当に楽しかったなぁ

子だるま:僕と一緒に遊んでくれて、大切に抱っこしてくれて、ありがとう

親だるま:遊具だけじゃなくて、芝生広場もあるんだよ。ここでは「パパ・ママ親子でサッカー教室のイベントが行われるんだ。11月28日(土)に開催

子だるま:大変もうこんな時間お昼だよ

親だるま:楽しくてあっという間だったね。たくさんの遊具やイベントも開催されていて、充実した施設だったねみんなも一緒に遊んでくれたから、子だるまも大喜び

子だるま:連れてきてくれて、ありがとう

 

《北部幼児教育センター地図》

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/jidoikuse/shisetsu/jido/hokubu.html


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第42回甲府市農林業まつり

2015年10月26日 | イベント

収穫体験用の大根がすくすく育っています~


「甲府市農林業まつり」11月3日(火・祝)小瀬スポーツ公園で開催されます

毎年、多くの方々にご来場いただいています。

旬の野菜・果物の直売やうまいものコーナー体験コーナー無料イベントなど、今年も盛りだくさんの内容です

 

こちらは昨年の様子です

今年、初めてのイベントとして、お祭り当日「大根の収穫体験」を開催します

午前9時半から、30分ごとに4回実施

小瀬スポーツ公園すぐ隣にある畑が収穫体験の場所です。

日当たりの良い畑で育ったダイコンちゃんたち、すくすく育っています

なんと5種類の大根を収穫体験できちゃいます。

品種は夏つかさ」「粋なやつ」「味なやつ」「くらま」「甲府あかねサラダの5種類。

この赤い大根は「甲府あかねサラダ」という品種で、地元の農家さんが開発した今年初お目見えの新しい品種です

先端と中身は白くて、しっかりとした歯ごたえが特徴で、サラダなどの生食に向いているそうです。

袋に詰め放題で1,000円

詰め方を工夫して、たくさんお持ち帰りくださいね。

5種類のダイコンちゃんたちがお待ちしています

お申し込みは10月30日(金)までに農政課へお電話で。

   055-298-4834

  受付時間は午前8時30分~5時15分までです。

  お祭り当日も会場内の「地産地消ブース」で若干名受付します。

  皆さまのお越しをお待ちしています

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府市市制施行126周年記念式典

2015年10月22日 | イベント

~甲府市は126歳のお誕生日を迎えました!~


 

10月17日(土市政施行126周年記念式典が総合市民会館で行われました。

甲府市の誕生日を多くの市民の皆さんや式典の参列者の方とお祝いし、市政に功績の

あった方への表彰も行われました。

 

市民憲章の唱和をリードしたのは、甲府商科専門学校情報処理科2年の佐野仁美さん。

晴れ着姿で会場に華を添えていただきました この大舞台でとっても堂々としていました

 

今年、市政功労章に表彰されたのは、森澤幸夫さん齋藤憲二さんのお二方。

お二方は、8期32年間市議会議員として、また、その他さまざまな要職を歴任され、

地方自治の発展に貢献されました。

 

その他、有功章77名、優遇章41名、善行章108名、計228名が受賞されました

おめでとうございました

 

池田小学校4年生による合唱もありました

合唱曲は「はじめの一歩」「キラキラ キラキラ」「甲府市の歌」

楽曲もすばらしかったですが、子ども達のひたむきな一生懸命さが伝わってきて

感動、感動 本当に素晴らしかったです

 

明治22年7月1日、甲府市制が施行され、関東では水戸市、横浜市、東京市に次いで4番目

全国では34番目に市として誕生しました

平成31年には、武田信虎公が躑躅(つつじ)ヶ崎の地に館を構えてから500年の年を迎えます。

美しい自然と古い歴史に恵まれて栄えてきた甲府市

500年の悠久の時を超えて受け継がれてきた甲府の「歴史」「伝統」「文化」「自然」

甲府市民であることに改めて誇りと責任を感じた市制126年記念式典でした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン列車

2015年10月16日 | イベント

~ワイン発祥の地・甲府を心ゆくまで楽しむ大人旅~


 

10月3日(土)観光課主催の「ワイン列車」のイベントが開催されました

新宿発~甲府着のお座敷特別列車です

「甲府ワインの作り手たちと語り、極上のワインを堪能する上質なひととき」をテーマに

市内4つのワイナリーのワインを試飲しながら、甲府へ向かいます

この日、試飲できるのは、なんと16種類

各ワイナリーの担当者さんが各車両を回りながら、甲府のワインの魅力をご案内します。

 

 

三鷹駅からは野菜ソムリエチームが、オードブルを持って乗車します

 本日のメニューは 

甲府の野菜をふんだんに使った、野菜中心のメニューです

赤ワインにも白ワインにもピッタリなメニュー、美味しそう

アワビの煮貝甲州地どりのスモーク 豪華ですね~

お箸入れも一枚づつ手書きで、心づくしのおもてなしです

 

ワインとおつまみのマリアージュを楽しむお客様たち

甲府に到着後は、各社のワイナリーを見学し、ワイナリー直営のレストランでフレンチのコースランチ

ランチの後は、お気に入りのワインなどのお買い物を楽しみました

お帰りの際は、お土産も盛りだくさん レーズンサンド、信玄餅、月の雫 

観光課、商工課スタッフのお見送りで、皆さま笑顔で帰路につきました

ワイン列車第二弾は、11月15日(日)開催

「山梨ヌーボーまつり&甲府ジュエリーで輝く1日」です。

秋色に色づく甲府を、心ゆくまでお楽しみいただければと思います

 


 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンフォーレ甲府 橋爪勇樹選手インタビュー

2015年10月13日 | ヴァンフォーレ甲府

山梨学院大学の強化育成1期生 橋爪勇樹 選手



9月4日(金) ヴァンフォーレ甲府の選手たち が練習をしている山梨大学医学部のグラウンドに行ってきました

本日は、橋爪勇樹選にインタビューをさせていただきました

晴天の中、ウォーミングアップを真剣に取り組む選手たちの姿を見て、

アツイ気持ちが伝わってきました

選手たちが道具の準備をしています

何が始まるのだろう

直接得点に結びつくフリーキックの練習をしています。

人型の道具を使って、このように練習をしているのですね

何度もゴールを決める、橋爪勇樹選手のフリーキックの姿がとてもかっこよく印象的です

最後の片付けまで、お疲れ様でした

 

練習が終わり一段落すると…

 

インタビューに笑顔で応じてくれたと橋爪勇樹選手畑尾大翔選手が楽しくお話をしていました  )^o^(

 

 

毎日のように食事をしたりするお2人は、やはり意気投合ですね


インタビュー内容 

 

サッカーはいつから始めた?

小学4年生の頃からです。この頃からプロになることを目標にしてきました。

今となれば、もっとボールに触っておけば良かったなという気持ちがあります。

 

自分のプレーの持ち味は?

縦への仕掛けと、攻撃参加をしチャンスを作ることです。


オフの日の過ごし方について

食事に出かけたり、家でのんびりとします。

仲の良い畑尾大翔選手とは毎日のように食事をしています。

また、汗をかくために岩盤浴にも行きリラックスをしています。

 

サポーターへのメッセージを

スタジアムで観戦する試合は雰囲気が違います。

皆さんに「サッカーは楽しい」と思ってもらえるようなプレーを目指すので、スタジアムに足を運んで頂きたいです。


長野県上田市出身。2011年、東京都大学リーグ1部の得点王とMVPを獲得。

2013年、ヴァンフォーレ甲府へ入団。





 


 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする