こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

「遊亀公園附属動物園」の愛されキャラ

2021年06月29日 | 親子だるまくん
GO!GO!親子だるまくんが行く!!

 

甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

親だるま:今日は「遊亀公園附属動物園」に来たよ

子だるま:こんにちは テルちゃん、また会いに来たよ~

親だるま:テルちゃん、相変わらず人懐っこいね。自分から近寄ってきたよ

子だるま:耳をパタパタさせたり、お鼻を揺らしたり、愛嬌いっぱいだね

親だるま:みてみて、飼育員さんを信頼して、すっかり安心して甘えているよ

子だるま:ホントだ。自分から鼻を伸ばして飼育員さんとコミュニケーションとってるし。表情も穏やかで、にっこり笑ってるみたい

親だるま:さぁ、次はビリーちゃん。

子だるま:ビリーちゃんは今年で15歳になるメスのミニブタ。体重は80キロだけど、これでも”ミニ”がつくんだよね。

親だるま:そうそう。それから飼育員さんに熊手でマッサージされるのが大好きで、自分から横になる様子が昨年「めざましテレビ」でもとりあげられたんだよね。

《気持ちよくて寝落ちしちゃうビリーちゃん➡2020.3.17の公式ツイッターはこちら▼》

子だるま:おーい、ビリーちゃぁん

子だるま:みて。飼育員さんが用意してくれたプールがあるよ。

親だるま:このプール、暑さをしのぐ役目と身体を清潔に保つ役目と、両方あるんだ。

 ビリーちゃんはきれい好きなんだって

子だるま:さっきお水を飲んでたと思ったら、今度は僕たちの話に加わるように、ブヒブヒ相槌うってるよ。

親だるま:ほんとだね。愛嬌があるね。

※ビリーちゃんについては「広報こうふ7月号」【Zooむアップ】でもご紹介。6月25日以降の配布開始をお楽しみに

 

 

子だるま:さあ、最後はブラジルバクのユウキくんだよ! ユウキくん、久しぶり~

あれれ、身体の縞模様がすっかり消えてるよ。大人に近づいた証拠かな。

親だるま:昨年の8月に生まれたから、10ヶ月になるね。普段は小松菜やレタス、にんじん、リンゴを食べるんだけど、おっぱいはまだ飲んでるんだって。甘えん坊なんだね

子だるま:この間から日除けをつくっていたんだけど、ちょうど完成したようだよ。本格的に暑くなる前に、よかったね。

親だるま:そうだね。工事が終わったからユウキくんたちも外に出てきて、また、可愛い姿をみんなに見せてくれるよ

▲日除けの仕上がりをよく眺めているユウキくん

 

子だるま:プールで水浴びしたり、ハナちゃん(お母さん)にべったり甘えたり。いろんなユウキくんをぜひ、見てほしいな

親だるま:それと 忘れちゃいけない!プーロ(お父さん)のこと。

プーロはハナちゃんひとすじなんだよ。ハナちゃんの休んでいるお部屋の前を行ったり来たりしてる姿がなんとも微笑ましいよ。なんだかキュンとなるね。みんなも応援してあげて

▲ハナちゃんと相思相愛のプーロ

 

子だるま:「遊亀公園附属動物園」にはほかにも動物がいっぱい

見ているだけでも癒されるね。

親だるま:うん心がほっこりするね。SNSを見ると、動物たちが飼育員さんたちに本当に大切にされていることがわかるよね。

子だるま:みんなもちょっと元気がほしいな、という時は動物たちに会いに来てね

きっと笑顔になれるよ 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

遊亀公園附属動物園  ホームページはこちら▶https://www.city.kofu.yamanashi.jp/zoo/

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【ご注意】

入園にあたっては、コロナ対策としてマスク着用、入口での検温、手指消毒等にご協力をお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「広報こうふ7月号」の配布開始!

2021年06月25日 | 情報発信課からのお知らせ

天まで届け、皆の願い!


新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イベントが中止となる可能性があります。

最新の情報はホームページ等、市からのお知らせをご参考ください。

⇒ 総合情報 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/korona.html


広報こうふ7月号の配布が始まりました。

表紙のテーマは“ 七夕に願いを込めて”

 

今回は、信玄ミュージアムの七夕飾りです。

当館では毎年、笹竹を準備して

来館者に願い事を書いた短冊を飾りつけていただいています。

見えないウイルスに煩わされる日々、

子どもから大人まで、重なる願いは、ただひとつ

一日も早い収束が訪れて皆が笑顔になれるようにと、今月号の表紙にしました。

 

 

 

2~3ぺージは、特集「水害に備えて」

避難情報(特に警戒レベル4)が変更されたことは、もうご存知でしょうか。

これまでは避難勧告でしたが、今度から〝全員が危険な場所から必ず避難する〟という内容になりました。

災害はいつやってくるかわかりません。普段から情報をインプットし 

いざという時のために、頭の中で避難行動をシュミレーションしておきましょう。

 

4ぺージは、「65歳以上の皆さん ワクチン接種をすすめています」

新型コロナウイルスのワクチン接種は、集団接種にするか、かかりつけ医にするかで異なります。

集団接種は、会場と時間に分け、7月の日程を表にしてまとめました。

また、タクシーの移動割引についても掲載しています。

予約・相談・問合せは、コールセンターで受け付けています。

 

5ぺージは、「こうふマイナポイントプロジェクト始動!」

マイナンバーカードをお持ちの方は、活動メニューに参加するとポイントが取得でき、

それを電子マネー(1人最大5,000円分)として使えるというプロジェクト。

市内でのお買い物に使えますので、ポイント取得にチャレンジなさってはいかがでしょう。

 

6ページは、「shingen500topics ~信玄公生誕500年~」

信玄公生誕500年を記念して開催されるイベントをまとめました。

ちょうど節目の年にここ(甲府)に居合わせたのも何かの縁、この機会に

歴史を身近に感じ、郷土愛を深めていただけたら幸いです。

 

10~18ページは、「暮らしの情報」

市からの情報や各種相談、有価物収集日程、施設の催しなど、この時期のお知らせをまとめて載せています。

移動図書館「なでしこ号」巡回日程や市民文芸のコーナーの他、

今月は、プロモーションパートナー都市(上越市・静岡市)からのお知らせや

自治会通信(朝日地区)も掲載しています。

 

19~21ページは、「保健・健康」

健康談話室や健康診査の他、各種講座やオレンジカフェ、ヘルプマークなどをまとめています。

梅雨が明けたらいよいよ夏です。室内でも熱中症になったり、

マスクをしていて喉の渇きに気づかないというケースもあるようです。

こまめに水分補給して、どうか元気にお過ごしください

 

22~24ページは、「we areこうふ きっず!」

市立図書館の映画会をはじめ、お知らせなど、子どもに関する情報をまとめてご案内しました。

健診やイベントは、新型コロナウイルスの感染状況によって変更もありますので、

随時、市のホームページなどで最新情報をご確認願います。

 

25ページは、「甲府にやってくるオリンピアン」

オリンピックフランス代表(卓球・レスリング)チームの選手たちを7名ご紹介。

写真付き&一人ひとりのコメントも添えられて、いっそう馴染みが湧きます。

国際交流員・ファニーさんがデザインしてくれた

オリンピックラッピングカーは、もうどこかで見かけましたでしょうか。

海を越えての交流は、これからも大切にしていきたい大切な事業です。

 

26ページは、「Zooむアップ」「とびだせ!市民レポーター」

「Zooむアップ」は、ミニブタのビリーを紹介しています。

遊亀公園附属動物園ではビリーのために専用のプールを用意。

この夏、かわいいビリーに会いに行くのはいかがでしょう。

「とびだせ!市民レポーター」は、ろう者が見た甲府空襲を深澤さんが取材してくださいました。

ぜひ、ご一読ください。

 

27ページは、「Happy Babies」「市立甲府商科専門学校オープンキャンパス開催!!」

今月の「Happy Babies」は、令和2年6月生まれの21人のかわいい赤ちゃん

「市立甲府商科専門学校オープンキャンパス開催!!」では、今夏に予定の

オープンキャンパスについてお知らせしています。

 

28ページ上段は、「GO!ヴァンフォーレ」「キャンパスニュース」

「GO!ヴァンフォーレ」は関口正大選手からのメッセージ

「キャンパスニュース」は山梨県立大学の地方創生プロジェクトを紹介しています。

下段では、「リレーフォーラム2020聴講者募集!」

こうふ開府500年記念事業として開催されるイベントです。

歴史愛好家の常連さんに限らず、初めて興味を持たれた方も大歓迎です

ぜひ、広報こうふ7月号を、ご覧ください!⇒https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/r3/07.html

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おしろらんど」に行ってきたよ!

2021年06月21日 | 親子だるまくん
GO!GO!親子だるまくんが行く!!

 

                   

甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

子だるま:ねぇねぇ、今日は「おしろらんど」に行く約束でしょ! 4月24日にオープンした甲府市の子ども屋内運動遊び場だよ。

親だるま:それじゃ、さっそく行ってみよう! ほら、あの建物の1階だよ。

子だるま:入口にちゃんと大人用と子供用の手指消毒が置いてあるね。

僕たちもしっかり消毒しよう。

親だるま:1回90分、4クールに分かれているね。

感染対策のために、人数も制限しているから、安心だね。

まず、ここの券売機でチケットを購入するんだ。

今日は第1クールで遊ぶから、第1クールを買ってと。

領収書を提示すれば周辺のお店でサービスが受けられるから、必要な場合は忘れずに領収書を発行してもらっておこうね。

子だるま:今日はよろしくお願いしま~す!

親だるま:チケットを渡して、注意事項を確認しよう!

なるほど、場内は親子一緒に行動することになっているから、離れないようにね。

受付で利用者PASSとロッカーのカギをもらってと。

ここで靴を脱いで、ロッカーに荷物を入れるんだね。

子どもたちだけは、靴下も脱ぐんだよ。転倒防止のためだけど、裸足の方が足の裏の感覚を鍛えられるんだ。

子だるま:ここは、【はいはい よちよち 赤ちゃん専用】のコーナーだね。こんにちは~!

親だるま:壁には、遊亀附属動物園の動物たちが描かれていたり、遊具も元気なビタミンカラーで、とても明るい空間だね。

子だるま:うん!目移りしちゃうほどいろんな遊具があって、どれで遊ぼうか迷っちゃうな。ええっと、次は何にしようかな。

子だるま:遊具は角が滑らかで、触り心地もやわらかくて、いいな。ちゃんとケガしないようにできているんだね。

親だるま:「おしろらんど」全体をボーネルンドが監修しているんだよ。年齢に合わせて、成長を促す動きが自然に身につくように、工夫されているんだって。

親だるま:みて、授乳室だよ。ここなら周りの目を気にせず、安心&落ちついて授乳できるね。ママへの心配りもうれしいな。

 

子だるま:ねぇねぇ、ここは【ロールプレイエリア】だってよ!おままごとセットやマグネットブロックやボール転がし。電車もあるよ。面白そうな遊び道具がいっぱいだぁ~。

親だるま:お口にいれてしまった遊び道具は回収BOXへ入れるよ。空き時間にスタッフが消毒するんだって。衛生管理にもつねに気をつけているんだね。

親だるま:次は【アクティブエリア】だよ。

子だるま:大きな滑り台、発見!! 僕、チャレンジしてみようかな。 ドキドキ。

子だるま:ボルダリングにも挑戦してみたよ!!

親だるま:遊びに来ていた子どもたちもみんな、思い思いに遊んでいたね。

親だるま:黄緑色のポロシャツを着ているのはプレイリーダーさんだよ。遊具の遊び方を説明してくれたり、親子の遊びを一緒にサポートしてくれたりするんだって。

 

 

子だるま:今日は楽しかったなぁ。あっという間の90分だったよ。ねぇ、また来よう!

親だるま:そうだね、ここは屋内だから梅雨の季節や暑い夏にもうってつけだもんね。

みんなもぜひ、遊びに行ってみてね~!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

おしろらんど https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kodomoooen/asobiba/oshiroland.html

        予約はこちら

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

【ご注意】

コロナ対策としてマスク着用、入口での検温、手指消毒にご協力をお願いいたします。

コロナウイルス感染症の拡大防止のために閉館させていただく場合もありますので、ご利用の際は必ず最新状況をご確認ください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府市の地球温暖化対策を取材しました!(後編)

2021年06月11日 | 親子だるまくん

甲府市の主な取り組みを見てみよう!


子だるま:「今回は、前回の続きだね!」

親だるま:「前回はアクションプラン1~3で、とても興味深い内容だったね。」

※アクションプラン…環境にやさしいまちをつくるための重点プロジェクト

前回記事→https://blog.goo.ne.jp/kofukoho/e/5052e60f6e75862a17247d100cefa99f

子だるま:「今日はアクションプラン4~6だね。どんな取り組みなんだろう!」

親だるま:「さっそく見てみよう

 

親だるま:「アクションプラン4は、『地球にやさしいライフスタイルと省エネ行動』だよ。」

子だるま:「例えばどういうこと?」

親だるま:「車を運転するとき、必要ないアイドリングをやめたり、タイヤの空気圧を適正に保ったりして、エコなドライブを推進するために講習会などで周知を行っているよ。」

子だるま:「そうなんだ!甲府市民は車を使うことが多いから、一人一人意識してもらうことが大事だね。」

親だるま:「他にも、なるべく電車やバスなどの公共交通機関を使うことをすすめているよ。」

子だるま:「車を使う機会が減れば、二酸化炭素の排出量も抑えられるということだね!」

親だるま:環境に優しく気軽に市内を観光ができる「レンタサイクル(電動アシスト自転車の貸し出しの促進)も行っているよ」

【写真協力:談露館】

親だるま:「また、緑のカーテンの推進もしているよ。二酸化炭素の削減にもなるし、夏の節電にもなるんだ

アクションプラン4について↓

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/smartcity/actionplan/act4.html

 

親だるま:「アクションプラン5は、『賢く、快適な低炭素型都市構造への転換』、二酸化炭素をあまり排出しないまちづくりだよ。」

子だるま:「どういうこと?」

親だるま:「住んでいる家や街路灯、車や電化製品などを省エネ化することと、地域の緑化をすすめることで、二酸化炭素の排出を抑えた生活ができるまちを目指すことなんだ。」

子だるま:「具体的にはどんなことなの?」

親だるま:「うん。建物などでは、外との空気や熱を遮断すること(断熱・高気密)で、省エネできるから、これをすすめているよ。」

子だるま:「そうなんだ。」

親だるま:「また、電気自動車を多くの人に使ってもらうために、温暖化対策情報サイト「こうふのeco」に急速・普通充電器の情報を載せているんだ。」

子だるま:「電気自動車に乗っている人は、そこで充電できるね!」

【電気自動車】

 

【電気自動車充電設備】

 

アクションプラン5について↓

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/smartcity/actionplan/act5.html

 

親だるま:「最後に、アクションプラン6『持続可能な循環型社会の構築』は、生ごみ減量や資源物の分別・回収ができるステーション設置などの取り組みだよ。」

子だるま:「循環型社会って?」

親だるま:「『3R』、つまり、ごみとなるものを減らすリデュース、再使用するリユース、再生利用するリサイクルなどにより、環境への負荷をできるかぎり減らした社会のことだよ。」

子だるま:「3Rを心がければ、自然の資源を大量に使わず、環境に負担がかからないね。」

親だるま:「そうだね、大量に生産して大量に消費する社会から、変わっていかなければいけないね。」

【しんぶんコンポストの使用例】

アクションプラン6について↓

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/smartcity/actionplan/act6.html

 

親だるま:「甲府市の地球温暖化対策について色々知ることができたね。どうだったかな?」

子だるま:「すごく大きな変化の中にいると感じた。すぐに結果が出るものと、長い時間が必要なものがあるから、今できることを少しずつ確実に取り組んでいくことが大事だね

親だるま:「そうだね。6月5日は環境の日、「6月は環境月間」だから、改めて、地球温暖化について考えてみよう。まだまだ説明しきれなかったこともいっぱいあるから、知りたい人はHPを見てみてくださいね。」

 

 

「こうふのeco 甲府市 温暖化対策情報サイト~2050年のスマートシティへ~」

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/smartcity/index.html

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする