こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

広報こうふ5月号の配布開始!

2018年04月25日 | 広報課からのお知らせ
そうだ!バスに乗ろう!

広報こうふ5月号の配布が始まりました。

 

特集では、「サイクル・アンド・ライド」の紹介をしています。

「サイクル・アンド・ライド」駐輪場(全5箇所)の地図も掲載していますので、ぜひご覧ください

みなさんのライフスタイルに合わせて、積極的にバスを利用しましょう

甲府市ホームページでも紹介しています

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/kotsusesaku/saikuruanndoraido.html

 

26ページではカウントダウンイベント100日前「市民みんなのパレード」出演団体を募集しています。

一緒にこうふ開府500年を盛り上げましょう

甲府市ホームページでも紹介しています

http://www.kofu500.com/index.html

 

表紙は、4月21日にオープンした「創作の森 おびな」箭内道彦さん東京藝術大学大学院の学生さんたちアート作品を描いている様子です。

ぜひ、「創作の森 おびな」に遊びに来てください

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..

 

広報こうふ5月号を、ぜひご覧ください

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/h30/05.html


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田二十四将騎馬行列

2018年04月13日 | イベント
4月12日は信玄公の命日

武田信玄公の命日にあたる4月12日「武田二十四将騎馬行列」が行われました。

 

このお祭りは、武田神社の例大祭と併せ、一般参加者による武田二十四将騎馬行列が武田神社を出発し市内一円をパレードします。

今年度は88人(県外:69人、県内:19人)の応募があり、抽選で選ばれた20人を含む武田信玄公役と二十四将役の計25人が馬に乗ってパレードしました。

 

天気が心配でしたがとても暖かく、大勢の観客で賑わいました。

 

相川小学校にて馬に慣れ、午前10時30分「いざ出陣!」です。

 

コースは、「武田神社平和通り遊亀公園舞鶴城公園武田神社」約11km6時間ほど練り歩きます。

 

沿道では園児たちがスタンバイ

 

騎馬行列が登場すると、武田菱が描かれた旗を振りながら歓声を上げていました

(旗は武田神社の方が沿道にて配っていました。)

 

先頭のみこし隊による大きな掛け声が武田通りに響き渡り、より一層盛り上がります。

 

今年の信玄公役山本勘助役のお二人です

 

鎧兜に身を包み、馬に乗っている姿はとてもかっこよく印象的です。

 

愛知県から参加した女性の方に馬の乗り心地を聞いてみました。

「とても気持ちが良いです。武田通りを下っていくこの景色も最高です

と話してくれました。

総勢300人の騎馬行列はとても迫力があり、感動しました


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47回信玄公祭り

2018年04月10日 | イベント
4月7日『甲州軍団出陣』など

4月6日(金曜日)から8日(日曜日)の3日間に渡り、第47回信玄公祭りが開催されました。

7日(土曜日)の様子をレポートします。

今回、主役の信玄公役渡辺大さん山本勘介役升毅さんが務めました。

 

午前中から夜までイベントが盛りだくさん

その様子をフォトレポートします。

 

防災新館1階では 輝きの祭典「大宝飾展」が開催されました。開催に先立ってオープニングセレモニーが行われました。

舞鶴城公園特設ステージでは『スーパー風林火山パフォーマンスコンテスト』が行われました。

 

子どもから大人まで、様々なパフォーマンスを見せてくれました。

皆さんはじける笑顔で踊っていました

 

賑わい城下町(県産品展示即売や各種飲食コーナー)も多くの人で賑わいました。

 

よっちゃばれ広場で行われた出陣の宴には県内のゆるきゃらが大集合しました。

 

平和通りでは信玄公サイクルロードレースが行われ、迫力のレースが繰り広げられました。

レース後の表彰式ではシャンパンファイトが行われました

 

武田神社では、武田信玄公と山本勘介が甲州軍団の戦勝と祭りの成功を祈願していました

 

「甲州軍団出陣式」のはじまりです。

◎舞鶴城にて

信玄公も登場し、迫力満点です

「三献の儀」の様子。先ず打鮑(うちあわび)を口に入れ、3度に分けて酒が注がれます。

次に、勝栗(かちぐり)と3度の酒、さらに干し昆布と3度の酒で締めくくります。

酒は三三九度であり、肴は「この戦に勝栗、敵を打飽とし、よろ昆布なり(此の度の合戦に勝って、敵を討ち、喜ぶ)」のごろ合わせで縁起を担いだそうで、

それを再現した様子です。

そしていよいよ、「甲州軍団出陣」です。

軍団は、このあと舞鶴城へ戻り、帰陣式が行われました。

式後半では、昨年山梨にて撮影が行われた映画の思い出話などを話して下さり、会場は笑いで包まれました。映画は今秋公開とのことです

最後は渡辺大信玄公による勝ち鬨の発声にて幕を閉じました。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする