◆GO!GO!親子だるまくんが行く!!◆
甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!
親だるま:甲府駅北口に洋風の建物が建っているのを知ってる?
子だるま:見たことある~何の建物なの??
親だるま:さて、なんでしょう?今日はその洋風の建物を見に行こう
子だるま:大きくて、おしゃれな建物だねあまり見たことのない造り
親だるま:この建物は“擬洋風建築(ぎようふうけんちく)“といって、明治時代初期に西洋の建築を日本の職人が見よう見まねで建てた建築物なんだって
特徴は、
中央の一番上に建っている太鼓楼(太鼓を設置し、時報や緊急事態発生の伝達などをする)と呼ぶ塔屋
屋根が宝形造り(4枚の屋根がすべて三角形になっている造り)
両開きのガラス戸と鎧戸(よろいど)の二重扉
丸い柱
広いバルコニー
など、外面のデザインや構造は洋風手法が表現されているんだね中に入ってみよう
子だるま:4カ国のパンフレットに、藤村記念館のハンコが置いてあるよ。記念に押してこう「ポンッ」その前に入館料を払わないと
親だるま:なんと・・・入館料は “ 無料 ” なんだよ
子だるま:国指定重要文化財になっているところを無料で見学できるって嬉しいね
親だるま:たくさんのイベント情報
子だるま:藤村記念館はイベントの会場にもなるってこと
親だるま:今は、イベントの会場としても使われているんだけど・・・もともとは違ったんだよここで藤村記念館の歴史についてお話させてね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
明治8年に現在の甲斐市亀沢(旧睦沢村)に睦沢学校として建てられ、昭和32年まで学校の校舎、昭和36年まで睦沢公民館として利用されたが、老朽化により取り壊し寸前。
ところが、昭和41年藤村様式旧睦沢学校校舎保存委員会の手によって、武田神社境内に移築復元され、「藤村記念館」として甲府市に寄贈。
昭和42年には国の重要文化財の指定を受け、昭和44年から郷土の民俗・歴史・教育・考古資料館を展示する資料館として開館。
平成2年からは教育資料館を中心に展示替えを行い、市民・県民に親しまれ、平成22年に甲府駅北口に移転し今では市民や観光客の交流ガイダンス施設として新たに開館。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
子だるま:藤村記念館には深い歴史があったんだね
親だるま:それでは、館内を見学させてもらおう1階のこちらには、藤村紫朗(ふじむら しろう)さんの関係資料などが展示されているよ
子だるま:藤村紫朗さんって???
親だるま:明治7年に山梨県令(県知事)となり、「藤村式建築」と呼ばれる擬洋風建築を積極的にすすめた功績が大きい方なんだって
子だるま:だから「藤村記念館」という名前が付けられたんだね
親だるま:見て見て~「2019年に甲府は開府500年を迎えます」って書いてあるよ
長く深い歴史を積み重ねてきた甲府。そんな甲府市が今以上に、もっともっと愛されるまちになってくれるといいなぁ
子だるま:教科書・・・
親だるま:そう江戸~明治時代の教科書や教材も展示されているよ
子だるま:今の教科書とはまったく違っていて、普段みることのできない貴重なものだね
親だるま:1階にはもうひとつお部屋があるんだよ。行ってみよう
子だるま:ピアノや椅子があるけど、何のお部屋・・・?
親だるま:ここではイベントが行われるんだよ。12月・1月のイベントを紹介するね
【12月23日(祝・金) 開演18:30(開場18:00)】
第21回きたぐち音楽会~オカリナと二胡とギターのクリスマス~
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/tochikukaku/event/h28/christmas_02.html
【1月7日(土) 9:30~15:00】
お正月を遊ぼう~子供に伝えたい日本の伝統~
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/tochikukaku/event/h28/osyougatu_06th.html
【1月22日(日) 13:30~15:00(受付13:00~)】
新春語りの会~聴いてくりょうし甲州弁の民話~
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/tochikukaku/event/h28/mukashigatari_h29.html
子だるま:楽しそうなイベントがいっぱいだね僕も遊びに行きたいなぁ~
親だるま:ピアノは「根津ピアノ」っていって、「社会から得た利益は社会に還元する義務がある」との信念を持った山梨県出身の根津嘉一郎(ねづ かいちろう)さんが寄贈したピアノなんだよ。
子だるま:歴史あるピアノだね
親だるま:そうだよ。藤村記念館に展示してあるピアノは、相川小学校(現・甲府市立)に寄贈された現物だって
根津嘉一郎さんって東京スカイツリーと関係があるのだとか・・・根津嘉一郎さんは東武鉄道取締役など鉄道会社24社に関係し、東武鉄道は東京スカイツリーの登録商標になっているんだ
山梨県にこんな偉大な方がいたとは
子だるま:記念に武田信玄さんと「パシャッ」。大きなまつぼっくりもあったから「パシャッ」。
階段があるよ2階に行ってみよう
親だるま:わぁ甲府盆地の夜景だぁ甲府の夜景って本当にきれいだね
癒される~実際に見たら、もっときれいなんだろうなぁ
子だるま:楽しそうなものを発見しちゃった
親だるま:なになに~?
子だるま:お手玉、けん玉、カルタ、割り箸鉄砲\(^ω^)/
親だるま:最後は2階にある当時の小学校の教室を再現したお部屋を見学して終わりだよ。
子だるま:机と椅子が小さくて可愛いなぁレトロな教室は、当時の雰囲気を味わうことができるねオルガンも発見
親だるま:年間で3万人の方が訪れるんだって甲府駅から近いから、バスや電車の待ち時間にちょっと寄る方もいるみたい
子だるま:ぜひ、皆さんも足を運んでみてください
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/bunkashinko/shisetsu/bunka/fujimura.html