こうふ取材日記

広報スタッフが市民のみなさんへ市内の出来事をお届け!
イベントや市政情報などをお伝えします!

「広報こうふ8月号」の配布開始!

2020年07月27日 | 情報発信課からのお知らせ

日本遺産認定を祝して


新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、イベントが中止となる可能性があります。

最新の情報はホームページ等、市からのお知らせをご参考ください。

⇒ 総合情報 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/korona.html

⇒ イベント中止 https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/singatakorona.html


 

広報こうふ8月号配布が始まりました。

表紙テーマ“青空に映える覚円峰”

この景色を見ただけで「御嶽昇仙峡!」とわかるのは、れっきとした甲府市民です。

先月、甲斐市とともに申請した日本遺産が文化庁より正式に認定されました。

私たちの地元にこんな素晴らしい景勝地があるんだ!!という誇らしい気持ち

より多くの市民の皆さんと分かち合えるよう、表紙にしました。

 

 

2~3ぺージは、特集「日本遺産に認定されました!」

御嶽昇仙峡とエリア一帯の文化財が織りなすストーリーが晴れて認定を受けましたので、

まずは歴史と、そこから派生した水晶の加工技術、点在する文化財について、あらためて

ご紹介しました。

夏は特にマイナスイオンを浴びてリフレッシュできます。ぜひ、足を運ばれてはいかがでしょう

6~7ぺージは、「ふるさと甲府を守るために!~甲府市の取組と支援策~」

市民の皆さま向け、事業者向けとそれぞれの対応策、また、県の取組やこうふ得トクキャンペーンを掲載しました詳しくは担当課へ問合せまたは、ホームページでご確認ください。

詳しくはこちら⇒ https://www.city.kofu.yamanashi.jp/koho/kinkyuutaiousaku.html

8~17ページは、「暮らしの情報」

ごみの収集日程表から各種相談日程、8月に開催予定の催しまで、まとめてお知らせしています。加えて、移動図書館“なでしこ号”の巡回予定や市民文芸のコーナーもあります。

18~21ページは、「保健・健康」

健康談話室や健診についての情報、各養成講座などをご案内しています。

コロナウイルスに加え、熱中症や食中毒、栄養バランスと、今の季節、気をつけたいことはたくさん重なります。「おしえてドクター」もぜひ、ご一読ください。

22~24ページは、「we areこうふ きっず!」

市立図書館の映画会をはじめ、イベント、子どもに関する情報をまとめてご案内しました

健診などはとりわけ、新型コロナウイルスの感染状況によっては変更もありますので、

随時、市のホームページなどで最新情報のご確認をお願いいたします。

 

25ページは、「令和2年度 甲府市職員採用試験」

募集する職種や人数、試験資格などについてお知らせしています。

甲府市のために働きたい、という熱意のある方の積極的なご応募をお待ちしています

詳しくはこちら⇒https://www.city.kofu.yamanashi.jp/jinji/r2teireishiken.html

 

 

26ページは、「とびだせ!市民レポーター!」

今回は、中道のトウモロコシ「きみひめ」山本さんが、すもも「木成り完熟 大石早生」村上さんが取材してくださいました。

27ページは、「Happy Babies」「Zooむアップ」

「Happy Babies」では25人のかわいい赤ちゃんを、「Zooむアップ」では、愛嬌ある姿が人気のペンギンを紹介しています。

28ページは、「GO!ヴァンフォーレ」「キャンパスニュース」

「GO!ヴァンフォーレ」は松田力選手からのメッセージ、「キャンパスニュース」は山梨英和大学を、下段には「御城印が完成しました!!」を掲載しました。

ぜひ、広報こうふ8月号を、ご覧ください!⇒https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shise/koho/kohoshi/r2/08.html

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐善光寺所蔵の文化財修理報告会

2020年07月17日 | 紹介

最古の造像は、甲府のお宝!


7月1日(水)、甲斐善光寺にて、文化財の修理報告会が開かれました

文化財というのは、寺が所蔵する「木造源実朝坐像」「木造源頼朝坐像」のこと。

 

「木造源実朝坐像」は、の指定文化財(高さ74㎝、幅115㎝、最大奥60㎝)

「木造源頼朝坐像」は、の指定文化財(高さ98㎝、幅144㎝、最大奥65㎝)です。

 

この二つは、現存する最古の鎌倉時代の坐像として、今まで貸し出しの要望もあったのですが、

痛みが激しく、移動もままならない状態でした

 

貴重な文化財の損傷がこれ以上進まないようにと、専門の業者(㈱明古堂)へ修理を依頼。

先に修理に出していた「木造源実朝坐像」が、3月末、善光寺に戻ってきました

 

解体修理では、❶年輪年代測定法、❷放射性炭素年代測定法といった科学分析も実施。

修理では、後頭部や腰などの欠損部を新たに補い、緩んだ部分を接合、さらに表面をクリーニングし、玉眼も修理しました(台座まで作成)

報告会では、ビフォーアフター紹介されました。

修理の課程や科学分析の結果、実朝が亡くなった1219年からそれほど経ない時期に伐採された檜材が使われていることや1400年代に修理された可能性が高いことなどが明らかになりました

「玉眼が像に精彩を与えていますね」と、山梨県立博物館の学芸員・近藤暁子さん

▲修理前(左)と修理後(右)                

 

見事に生まれ変わった、「木造源実朝坐像」

今後、全国の博物館や美術館で開かれる特別展などにも、貸出が可能になりました

 

「木造源頼朝坐像」も、今年度中に修理が完了する予定です。

ちなみに、現在の歴史の教科書に載っているのは善光寺所蔵の上記の像。

30年前の教科書に「源頼朝像」として載っていたものとは、違うようです。

「広報こうふ H23.9月号」文化財めぐり

画像分析などにより、真の「源頼朝像」が変わったのです。

(詳しくは、『源頼朝の真像』黒田日出男著/『こんなに変わった!日本史教科書』山本博文著 などご覧ください)

 

甲府素晴らしい文化財があることを誇りに、これからも大切に継承していきたいですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

甲斐善光寺所蔵・木造源実朝坐像について

詳しくはこちら⇒ https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kanko/rekishi/zenkoji-sanetomo.html 

信玄ミュージアムと歴史文化財課の情報発信ブログ ⇒ https://blog.goo.ne.jp/rekishibk/e/c748e5b7bfcf3f6dae6380c8c512ce91


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デネブ君に会いに行ってきたよ!

2020年07月02日 | 親子だるまくん
GO!GO!親子だるまくんが行く!!

甲府のおすすめスポットを親子だるまくんが紹介します!!

 

子だるま:今日はどこに行くの?

親だるま:遊亀公園附属動物園新しくライオンがやってきたのは知ってる

子だるま:デネブ君

親だるま:そう、そのデネブ君に会いに行こう

子だるま:やったぁ、着いたよ!楽しみだな~

親だるま:見て、入口に来園者へのお願いがあるよ。

海外の動物園でトラやライオンが新型コロナウイルスに感染したニュースも聞いたし、僕たちにできることを心がけないとね。準備万端

ちゃんとマスクして消毒したよ

子だるま:親だるま:よ~し、それじゃ、レッツゴー

親だるま:デネブ君はこのスロープを渡って向こうだね

子だるま:あ、あそこにいるのがそうかな。 デネブ君初めまして

子だるま:わぁ、かっこいい イケメンだね

親だるま:富士サファリパークからやってきて3か月、ようやく慣れてきたみたいだよ。

子だるま:まだ3歳だから、たてがみが生えそろってないんだね。

親だるま:クールに決めてみたり。ちょっと舌を出したり

ちょっとした表情に、まだ幼さがにじみでていて可愛いね。

子だるま:ひょうきんだね。見ていて飽きないよ

親だるま: デネブ君、体重は約140Kgで、1日に4~5Kgの馬肉や鶏肉を食べるんだって。

子だるま:飼育員さんにもすっかり慣れた感じだね

親だるま:今、デネブ君が座っている丸太のベッドを飼育員さんがつくってあげたんだって。

子だるま:お気に入りなのかな。くつろいでいて何だかうれしそう

親だるま:新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために休園していた際、園では他にも動物たちのために、工夫を凝らしていろいろつくってあげたんだって。

例えば、ゾウの日除けやレッサーパンダたちの木組みの遊び場増設、マレーグマのロフトにサルたちのハンモック遊び道具等々

子だるま:休園している間も、飼育員さんたち動物たちのために頑張ってたんだね~

親だるま:それに、自粛期間中も動物園ではSNSで動画をアップしたり、こまめに近況をお知らせしたら、ツイッターフォロワー数がグン増えたんだって。

子だるま:それだけ、遊亀公園附属動物園ファンがいてくれるってことだね

 

子だるま:ねぇ、これ見て。蒸し暑いこんな季節には、ミストが気持ちいい~。

親だるま:うん、感染対策でマスクしてるから、普段以上に熱中症に気をつけなくっちゃね

親だるま:デネブ君たてがみが立派になる日まで、ずっと見守りたいな

子だるま:そうだね、フレーフレー、デネブ君。また、会いに来るからね

========================================

甲府市立動物園 開園時間(4~10月)

午前9時~午後5時(入園は4時30分まで)

詳しくはこちら https://www.city.kofu.yamanashi.jp/zoo/index.html

========================================

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする