いよいよ梅雨も明けそうですね~ 雨関連の災害がおさまるのはうれしいですが、
容赦ない日差しの酷暑がはじまるのかとおもうと それはそれで・・・
【ぺこぱ】お前は悪いですが悪ければ作った世の中も悪いですからまあお前はそんな悪くない
はじめはあんまり受けつけないなあとおもっていたぺこぱですが、
何度か見てると あのつっこまないつっこみがクセになる~~
トーク聞いてても 話し方から知性とやさしさがにじみでてて
なごみますよね。 なにげに顔面偏差値高いし😎
麻婆茄子の肉ダネがあまったので
翌日 やきそばに~ 畑のあまながをトッピング。 ピーマンとなすの
消化コンプリートを祝って 昼ビール😊
ヒトを傷つけない笑いとか全肯定つっこみとかいわれてますが、
日本人の行動習性って もとはこっちだよね?
相手のミスばかりを責めず 「まあオレの指示もわるかったんだけどな」とか
「あっちの言い方もたいがいだったから キモチはわかるよ」とか
つねにフォローしながら 「それちゃうで」 を伝えるんですよね。
こどもたちに焼いたぎょうざ~
わたしもつねづね こどもを叱るときには 伝えたいことのかなめは
「あほちゃうか」 なんですが、 「ママの言い方がわるかったかも
しれないね」 とか 「説明が足りなかったよね」 とかフォローする
ことが多いです。 するとね、 おどろくべきことに いまの
自己肯定感の高いお子ちゃまたちには それが
「ボクはまちがえたけど それはママの言い方がわるかったから」
って変換されて 記憶されちゃうんですよ!
ムスメが小5のとき 一時期不登校っぽくなって 朝だけ腹痛を訴えて
学校を休むと連絡したあとは 家でのびのびごろごろしてた時期がありました。
先生がムスメの好きな図工で釣って、 うまいこと解消にもちこんで
くれたんですが、 こんど ムスメの級友が不登校になって、 ムスメが
「〇〇ちゃんは じぶんがこんなに勉強と部活でへとへとになってるのに
家で好きなことしてあそんでるんだよ、 ずるいよね!」 などというので
「学校に行けないっていうのはつらいことなんだよ。 じぶんだって
行こうと思っても行けなかった時期があったんだから わかるでしょ」
というと、 「はぼは あのときは ホントにおなかがいたかったんだもん!
ママだって、 ムリしていかなくていいっていってたやん!」
ちゃうやろ! (← これがつっこみ) ママはねえ
「ちょっとムリしたらいけるなら 学校は行ったほうがいい。 まあ、
きょうはおなかがいたいんだから しょうがないけどね」 って
毎回いってたんです! なぜかフォローの部分だけしかおぼえてないっていう・・・
オトナは鶏肉のトマト煮。 トマトが4つ、 モロッコいんげんが大量に
捌けました~~~ 毎日毎日 畑の夏野菜をどうやって処理しようって
そればっかりかんがえてます。。。。。 これって有意義? 空虚??
オットもおなじような経験があるようで、 おなじようなミスばかりする部下を叱責すると
「あれ? だって 前のは部長の指示がわるかったからってことでしたよね?」
と最後にちょこっとしたフォローの部分だけを拡大してもちだしてくるそうです。
おそるべき自己肯定感ハイ世代・・・・・・
全肯定叱責しか受けてこなかったんでしょうね。
畑から とうもろこしがやってきましたよ~
うすいおべべ着て おふろにはいるの
ゆあがり~~ ゆでたても ほこほこでおいしいですが、
一日以上おくと 甘みが増します。 塩水につけておくと さらに甘みup!
にんじんしりしりのにんじんと、 左下はみょうがとねぎの薬味セット。 今年は みょうがの冷凍保存に
チャレンジしてみます~ 大葉も千切りにしたら冷凍できるらしいんで
やってみようかな。 夏にとれすぎるけど ほかの季節にも使えたら
助かるよね~
こちらは焼きでございます~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます