すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

できていたことができなくなる

2015年02月12日 | おむつはずれるかな
オットが処分価格になっていたと敷パッドを買ってきてくれました。



快適すぎて 朝ぜんぜん目が開きません。 まだまだ寝具に快適さを求める世代ではなかったかも。



立春すぎて春の気配を感じると とたんに今の寒さがうらめしくなりますね。 暦の上では春なのに~って。

でも、 たしかに日が沈むのはゆっくりになりましたよね。 じわじわと春は来ています。


 ムスメ3歳ごろかな?

暦とか月齢だとか 3歳だからとか8歳だからとか そういう目安での 「できるできない」 は おかげさまであまり気にならなくなってきましたが、 一度 「できた」 ことが 「できなくなる」 と親は心配になりますよね。


ムスメの 「あいさつ」 もそうだし、 ムスコも 秋まではできていたトイレ(大)の報告もそうです。

秋までは ちゃんとでそうなときに教えてくれていて、 フライングもけっこうあり (トイレに座ったけどでない)、 1回の大のために トイレに8回も駆け込んだり・・・・

あれはあれで疲れましたが、 ママにトイレを教えようというひたむきさがあり、 感心していました。


が、 寒くてトイレに行きたくないからか 冬に入ると すっかり事後報告一辺倒に。 しかも、 もじもじして挙動不審なので こちらが声をかけることがほとんど。


親はおもいますよね~ 「どうして できてたことが できなくなっちゃったの~」


いやね、 ずっとできてなかったら まだ無理なんだろうで済んでるハナシなんですよ。 ただ、 数回できていたがために こどもを不必要に責めてしまったり。。。。


数回できていたがために 教えることもできたはずなのに教えてくれなかった、 あそびのほうを優先したと思ってしまうんですよね~


3歳の子がそこまで込み入ったことをかんがえてるはずないのにねえ


「できていたことができなくなる」、 育児でもしょっちゅうおこっていることですが、 これは 年寄るともっと起こってくることなんでしょうね。 できていたことがつぎつぎとできなくなっていく・・・・ 本人もつらいけど 介護するほうも素直にその事実だけ受け止めることは むずかしいよね。


ふと見ると アイスクリームが生クリームまみれ・・・・・


ちなみに ムスコの〈大〉の事前報告の件は、 ここ数日で改善しました。 ホントに 寒いから トイレできばりたくなかっただけなんじゃ・・・・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常陸野ネストビール ホワイ... | トップ | 先回りせず待てる親でいたい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おむつはずれるかな」カテゴリの最新記事