母から届いたキューリで佃煮を作りました
2キロ作ったのですが、たくさん出来ました。
大きくなりすぎたり、いっぺんに出来たときなど作ってみませんか~
キューリ 1kg (3~5ミリに切る)
しょうが 20g (千切り)
塩 軽く一握り
塩昆布(塩っぺ) 20g
唐辛子 2本 (種をとり小口に切る)
キューリとしょうがを塩で混ぜて6~7時間漬け込んでおきます。
さぁ~煮汁を準備しましょう
醤油 50cc
砂糖 60~70g
酢 60~70g
以上を混ぜ合わせ煮ます。
キューリが漬かったら固く絞り、煮汁の中へ入れ煮詰めます。
煮汁がなくなったら、塩昆布・唐辛子を入れて少し煮ます。
はい!出来上がり~
しょうがと唐辛子がピリリと辛く、ご飯によく合います。
どんどん食が進みそうで怖くなりそうなくらい、 夏にぴったりの佃煮だと思います。
3ケ月持つそうです。調味料は減らすと日持ちがしなくなるみたいです。
ピリ辛加減は自分の家庭の味でいいのではないでしょうか
2キロ作ったのですが、たくさん出来ました。
大きくなりすぎたり、いっぺんに出来たときなど作ってみませんか~
キューリ 1kg (3~5ミリに切る)
しょうが 20g (千切り)
塩 軽く一握り
塩昆布(塩っぺ) 20g
唐辛子 2本 (種をとり小口に切る)
キューリとしょうがを塩で混ぜて6~7時間漬け込んでおきます。
さぁ~煮汁を準備しましょう
醤油 50cc
砂糖 60~70g
酢 60~70g
以上を混ぜ合わせ煮ます。
キューリが漬かったら固く絞り、煮汁の中へ入れ煮詰めます。
煮汁がなくなったら、塩昆布・唐辛子を入れて少し煮ます。
はい!出来上がり~
しょうがと唐辛子がピリリと辛く、ご飯によく合います。
どんどん食が進みそうで怖くなりそうなくらい、 夏にぴったりの佃煮だと思います。
3ケ月持つそうです。調味料は減らすと日持ちがしなくなるみたいです。
ピリ辛加減は自分の家庭の味でいいのではないでしょうか