秋晴れの青空のもと、玉葱の植え付け完了
早生 100本
黄玉ねぎ100本
赤玉ねぎ50本
なんと250本も植えました。
10月の初めから始めた畑の
最近の様子
野菜たちもだいぶ大きくなりました。
ワケギはもう抜いて食べられます。
移植したチシャ、チンゲンサイはまだ小さいけど
確実に成長しています。
畑で何か新しい生き方を見つけたように、
活き活きと出かけていく連れ合い
見てる私も嬉しくなります。
なんでも踏み出す一歩、大事なんですね。
連れ合いの領域ですが、時々行ってみるのが楽しみです。
早生 100本
黄玉ねぎ100本
赤玉ねぎ50本
なんと250本も植えました。
10月の初めから始めた畑の
最近の様子
野菜たちもだいぶ大きくなりました。
ワケギはもう抜いて食べられます。
移植したチシャ、チンゲンサイはまだ小さいけど
確実に成長しています。
畑で何か新しい生き方を見つけたように、
活き活きと出かけていく連れ合い
見てる私も嬉しくなります。
なんでも踏み出す一歩、大事なんですね。
連れ合いの領域ですが、時々行ってみるのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/cbb9a9038d6f2fa9216ec86022dff669.jpg)
わたしのささやかな菜園は家の庭とプランター
プランターの春菊・三つ葉にセロリ、大根などが育っています。
プランターの春菊・三つ葉にセロリ、大根などが育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c4/c565ba86eeee3d9f6e7d3a14f5970ff2.jpg)
取れたての無農薬野菜
生でポリポリ食べられる幸せ感じてます。
生でポリポリ食べられる幸せ感じてます。