近所の田んぼ、稲穂がついています。
9月になりました。
昨夜は涼しくて久しぶりに気持よく眠れた晩でした。
朝晩は秋 ですね。
秋と言えば昨日ラジオで聞いた話。。。
俳句の季語で枝豆は秋の季語だそうですね。
なんとなくビールと枝豆、ビアガーデンと結びつけてしまって
夏の季語と思われがちですが。
いまは1年中出回っている枝豆、ハウス栽培などが行われていなかった時代には、
旧暦の9月のお月見のころ、今の新暦では10月の中旬ごろ
この名月に枝豆をお供えする習慣があったそうです。
お月さんを「豆名月」、枝豆を「月見豆」とも言う別名もあり
季節感の薄れたこのご時世、しっかりと季語に残っているのも
嬉しい気がします。
昨夜は涼しくて久しぶりに気持よく眠れた晩でした。
朝晩は秋 ですね。
秋と言えば昨日ラジオで聞いた話。。。
俳句の季語で枝豆は秋の季語だそうですね。
なんとなくビールと枝豆、ビアガーデンと結びつけてしまって
夏の季語と思われがちですが。
いまは1年中出回っている枝豆、ハウス栽培などが行われていなかった時代には、
旧暦の9月のお月見のころ、今の新暦では10月の中旬ごろ
この名月に枝豆をお供えする習慣があったそうです。
お月さんを「豆名月」、枝豆を「月見豆」とも言う別名もあり
季節感の薄れたこのご時世、しっかりと季語に残っているのも
嬉しい気がします。
昨日は友人のキルト展に行ってきました。
全部大作です。
会場で偶然出会った作者達をパチリ!!
なんでも一つの作品を作り上げるということは
素晴らしいことだと思いました。
全部大作です。
会場で偶然出会った作者達をパチリ!!
なんでも一つの作品を作り上げるということは
素晴らしいことだと思いました。
その後、ひろしま美術館へ寄り
月明かりの印象主義者 アンリ・ル・シダネル展を見ました。
一枚だけひろしま美術館に常設されていた絵は知っていましたが、
他は初めて見るものばかり
ほんわかとした灯りのある優しい色遣いに癒されました。
月明かりの印象主義者 アンリ・ル・シダネル展を見ました。
一枚だけひろしま美術館に常設されていた絵は知っていましたが、
他は初めて見るものばかり
ほんわかとした灯りのある優しい色遣いに癒されました。
帰りに友人宅でおいしいコーヒーをご馳走になり
手作りのよもぎ餅を頂いて帰宅。
連れ合いが飲み会のため、一人の晩ごはん
よもぎの香りいっぱいのお餅、美味しくほおばりました~
手作りのよもぎ餅を頂いて帰宅。
連れ合いが飲み会のため、一人の晩ごはん
よもぎの香りいっぱいのお餅、美味しくほおばりました~