レンゲツツジとサワフタギ
タニウツギのピンクと白花
山中これらの花が満開
どの花も青空に映えて綺麗でした。
シオデ 、殆どは種になっていたけどユキザサの残り花
ギンリョウソウ、これもヤマウド?
カワラナデシコ、ヤマハタザオ
ミズタビラコ、なんと可愛い花なのでしょう。
山頂にて、大膳原から比婆山
吾妻山ブナ林、大膳原から吾妻山
ササバギンラン、コケイラン
エンレイソウ
木に咲く花
ゴマギ、ムシカリ
ナナカマド、ガマズミ
小さな小さな白い花たち
ミミナグサ
オオヤマフスマ、クルマバソウ
まだまだ全部ではありませんが、ピンボケもあり!で
吾妻山の花はこれで終わりです。