研修で豆腐を作りました。
意外と簡単にできたのでビックリ!!
全部準備してもらって、作るだけでしたからですけど・・・
準備段階からだったら大変だと思います。
ミキサーで回す2分がとても大切だとのこと。
沸騰させないように、温度に注意して・・・
温度をキープして、呉汁が分離してきました。
さぁ~いよいよサラシを引いた型の中に入れます。
そして重石をしましたよ。
置くこと10分・・・出来ましたぁ~
みんなで試食タイムです。
なにもつけなくても大豆の風味がたまらなく・・ホントに
美味しかったです。
しぼりたての豆乳・・・もう~~美味しいのなんのって!!
出来たおからは持って帰り、うの花にしました。
手作りの豆腐、天然のにがり、地元産の大豆で・・・贅沢です。
豆腐の文化を持つ日本人に、生まれてよかったと感じた時でした。
いつか自宅でも挑戦してみたいです!
意外と簡単にできたのでビックリ!!
全部準備してもらって、作るだけでしたからですけど・・・
準備段階からだったら大変だと思います。
ミキサーで回す2分がとても大切だとのこと。
沸騰させないように、温度に注意して・・・
温度をキープして、呉汁が分離してきました。
さぁ~いよいよサラシを引いた型の中に入れます。
そして重石をしましたよ。
置くこと10分・・・出来ましたぁ~
みんなで試食タイムです。
なにもつけなくても大豆の風味がたまらなく・・ホントに
美味しかったです。
しぼりたての豆乳・・・もう~~美味しいのなんのって!!
出来たおからは持って帰り、うの花にしました。
手作りの豆腐、天然のにがり、地元産の大豆で・・・贅沢です。
豆腐の文化を持つ日本人に、生まれてよかったと感じた時でした。
いつか自宅でも挑戦してみたいです!
でも、焼酎やビールを飲むようになった今は大好きです。
色んな豆腐を食べ比べるのが楽しいです。
自作の豆腐、美味しそうですね。
大豆の味がそのまま感じられそうですね。
是非作らなくちゃ~と思っています。
国産の大豆、どっかで手に入れなくちゃね。
道の駅とかに行ってみましょう。
そうか・・・子供のころ嫌いだったんだぁ
そんなものって結構ありますよね。
大人になって食べられるようになったものが、でもお豆腐って珍しくない??
飲んでますか~??芋焼酎??
捨てるとこないですね!
大好きで~す(^^)
夏、お豆腐屋さんでとろろ豆腐山ほど頂いた時は毎日幸せでしたね~蜂蜜をかけて食べるのですよ~!信じられないけど、お醤油が合わないんです。
イソフラボーン、ぷるぷるみーたんさんですね!昨日のもやし…あまりレパートリーはないですよね私は小さい頃もやしが食べられなかったです。喉につまりそうで…エヘッ。
それが当たり前と思っていたので、関西に出てきてキヌゴシドウフという箸で掴めないほど柔らかいトウフを食べてビックリしたものです。
手作りトウフは美味しかったことでしょうね。
いましたが同じかな?
町から山の上まで自転車で売りに来ていましたね。大きくなったら一丁を一人で食べたいなぁと想ったものです。あの頃食べたおかべはとても美味しかった様に感じていました・・・。
実は私の入って居るビルの真横の会社が豆腐製造機を制作しています。いつも機械納品前の試運転で一通りの作業をして豆腐が出来る頃には
好い匂いがして来ます。日本中に販売して居る様です。
豆腐作りって大変な仕事ですよね。
隣さんには悪いがやはり機械で作るより手作りの方が愛情分美味しいかもね。ほんとに。笑
み-たんさんおかべ作りがんばって!
楽しいですよね。また作ってみようかな。
木綿豆腐の方がまめの匂いがしますよね。
きらす料理できたらまた見せてくださいね。
私もお豆腐を作りたいと思っていたのでした。
でもあまり沢山出来ると大変だなあと思いながらなかなか作るチャンスがありません。
沢山作るのも少し作るのも手間は一緒ですから。
にがりは買ってあるんですよ。いつか作りたいと思っていたので。
自分で作ったお豆腐はおいしいでしょうね~
私はお豆腐はいつも男前豆腐を買っていますが、大豆の味がするのでお気に入り豆腐です。
美味しいに決まってますよね!
材料も安心添加物無しですものね
お豆腐大好きです
大家族だったら頑張って作りたいね
新鮮なおからのサラダにはまっています
手作り豆腐は出来たてなので冷やっこが美味しくてお父さんのお酒が一杯多くなりそうですね
この頃いろんなお豆腐が出ていますよね・・・
やっぱり手作りが一番かな
フヨさんのお豆腐を思い出しました