一昨日、長女の高校入学式と長男の中学入学式が重なり、妻と別々に参加してきました。
日本で一番長いとも言われている「中学校の校歌」を始めて聞いてきました。これがなかなか良いのです!
10分程の曲でしょうか?語りも入るのですが、つい聞きほれてしまいました。生徒達には少々苦痛らしいのですが・・・。
一応、その晩は長女の誕生日でもあったので、3人の入学祝いをかねて食事会。
そんでもって、末っ子の次女の小学入学式が昨日で、やれやれ、これで一段落。仕事に打ち込むべと思っていた矢先。
昨晩の大きな地震です。我が家では3月11日にも増して強く感じられ、家が潰れるんじゃないかと思うくらいでした。
案の定、停電・・・。本日の店の営業も休業かと思いきや12時半頃復旧!あわてて釜に火を入れ、営業しましたがお客様は・・・。
それでもメゲズ夜も営業。少々売上がありましたので電気代にはなったかな?などと・・・。
それにしても、この地震には参ります。大きな被災にあわれている方々をどんだけ苦しめるんやー。いい加減にせー!と思いはしてもどうしようもできなく。
あらためて無力な自分を再認識。
はやく平穏な日常にもどりますように!
日本で一番長いとも言われている「中学校の校歌」を始めて聞いてきました。これがなかなか良いのです!
10分程の曲でしょうか?語りも入るのですが、つい聞きほれてしまいました。生徒達には少々苦痛らしいのですが・・・。
一応、その晩は長女の誕生日でもあったので、3人の入学祝いをかねて食事会。
そんでもって、末っ子の次女の小学入学式が昨日で、やれやれ、これで一段落。仕事に打ち込むべと思っていた矢先。
昨晩の大きな地震です。我が家では3月11日にも増して強く感じられ、家が潰れるんじゃないかと思うくらいでした。
案の定、停電・・・。本日の店の営業も休業かと思いきや12時半頃復旧!あわてて釜に火を入れ、営業しましたがお客様は・・・。
それでもメゲズ夜も営業。少々売上がありましたので電気代にはなったかな?などと・・・。
それにしても、この地震には参ります。大きな被災にあわれている方々をどんだけ苦しめるんやー。いい加減にせー!と思いはしてもどうしようもできなく。
あらためて無力な自分を再認識。
はやく平穏な日常にもどりますように!