川場の道の駅を後にし、沼田市のフリアン洋菓子店で味噌パンを購入し、みなかみ町の道の駅『匠の里』へ。

お昼の時間だったので、道の駅の食堂で『つけとんそば』大盛り(980円)を頼みました。
つけとんそばとは、群馬もち豚、舞茸入りの暖かい汁と冷たい蕎麦のセットです。


この豚肉が柔らかく脂身がジューシーで甘みがあり美味しい!舞茸とのバランスも良く良いですね。

群馬産の新そばも風味があり美味しかったです。
ランチは、舞茸ご飯や天ぷらがセットになったお得なメニューもあるので、そちらも人気のようですね。

お昼の時間だったので、道の駅の食堂で『つけとんそば』大盛り(980円)を頼みました。
つけとんそばとは、群馬もち豚、舞茸入りの暖かい汁と冷たい蕎麦のセットです。


この豚肉が柔らかく脂身がジューシーで甘みがあり美味しい!舞茸とのバランスも良く良いですね。

群馬産の新そばも風味があり美味しかったです。
ランチは、舞茸ご飯や天ぷらがセットになったお得なメニューもあるので、そちらも人気のようですね。