所用で白岡町に出かけた帰り、ちょうどお昼だったので、前から気になっていた
丸亀製麺で昼食とする。
学食のようなセルフサービスのスタイルで、まずうどんを注文し、お好みで天ぷら、
おにぎりなどを追加していくというもの。まずは何のうどんを頼むか早く決めないと、
後ろからも人が続々来ているので、ここで渋滞し、流れが悪くなるので、優柔不断な人
はちょっとプレッシャーかも。おすすめの釜揚げうどんと、冷やしぶっかけ、生醤油で
食べるおろしうどん?を各大盛で、天ぷらを少し注文。
うどんは、国産小麦粉使用とのことで、やや灰色がかっていて、太めでコシもあり、
なかなかの味。讃岐というスタイルなので、加須の手打うどんとは、またタイプの違うもの。
加須の手打うどんの方が、細めで柔らかめか。一番おいしかったのは、生醤油をかけて
食べたおろしうどん。コシが感じられ、新鮮な味でした。
でも、やっぱり手打の味には、かなわないですね。機械製麺は、見た目がきれいで、
均一性はあるけど、やはり味に奥深さがないというか、つゆとの絡み具合がイマイチかも。
麺は予想以上の味でしたが、つゆと、天ぷらがちょっとイマイチという印象でした。
でも総合的には、手打うどん屋さんも、うかうかしていられないな・・と思います。
あと、胸焼けと油のにおいがなかなかとれず、この日は参りました。
新米シーズンに突入し、毎日精米と農家さんへのお米の集荷で、
すっかりこのブログもお休みがち・・・・。
この日も集荷の帰り道、近くの田んぼで、以前紹介した谷川君とバッタリ。
といっても、田んぼでよくすれ違うのですが。
冬の時期に、谷川君と話していて、『天日干しをやりたいんですよねぇ』
といっていたけど、なんと本当にやっていました!
昨日稲刈りをやっていたと思ったら、一日でご覧のように、ハザ掛け米に変身!
私が、『大変だったでしょ?』と聞くと、
明るい声で笑いながら、 『楽しみながらやっているんで』
何気ないこの一言が、余裕がない今の自分の胸にグッと突き刺さりました・・・・。
これからも谷川君には、頑張って欲しいです。
そして、天日干しの田んぼのすぐ近くには、そば畑もあります。
今年は、そばの種まきが天候不順のため、だいぶ遅れましたが、
やっと生えてきましたね。この畑も、しばらく経つと、一面白い花が咲き誇ります!
新米もいいけど、新ソバも今から待ち遠しい!
遅くなりましたが、新米ミルキー試食しました。
水加減控えめで炊きましたが、
粒もしっかりしていて、甘みがあり、今年のミルキーは、かなりおいしい!
利根川沿いの、肥沃な田んぼで育った
『大利根産ミルキークィーン』ぜひお試しを!
本日、ミルキークィーンの新米が入荷しました!
早速玄米をチェックしたのですが、コシヒカリと同じで、19年産に比べ、
大粒で、玄米に透明感、光沢があり品質が断然いいですね!
写真左側が、20年産で、右側が19年産です。どちらも同一生産者のもの。
新米に比べ、19年産は、白濁していて、光沢もないですね。
新米は、胴割れがなく、ヌカ層も薄く、大粒なので、炊いた時の米粒のしっかり感、
食感はいいです。また精米歩留りも、近年では最高でしょう!
高品質の、平成20年産ミルキークィーンぜひお試しください!
今年のミルキー、かなりおすすめですよ~!
お待たせいたしました!新米販売開始しました!
平成20年産・大利根産コシヒカリ(特別栽培米を除く)、あきたこまち、
夢ごこち(コシヒカリを超える米)が入荷しました!
今年は、昨年に比べ遅れ気味ですね。
肝心の新米の出来ですが、高温障害で品質が低下した19年産より、どの品種も良好です。
19年産より大粒で、ヌカ層が薄く、精米しても歩留りが良いです!
もちろん19年産より、食味は上!
ただ、どの品種も8月下旬の日照不足、低温、雨の多さが影響したと思われる、
未熟米や、シラタも、気にならないレベルですが、上写真のように、やや見受けられます。
まだまだ稲刈りも始まったばかりですが、現在入荷中のお米の所見は、だいたいこんな
感じですね。
お得な送料無料米(地域限定ですが)もご用意いたしましたので、
ぜひご利用くださいませ!