やっぱりそばが好き!!【国産そば粉屋 内田商店】

常陸秋そばを中心とした国産そば粉・丸抜き専門店【国産そば粉屋 内田商店】店長日記 

幌加内産・玄挽きそば

2010-04-20 21:17:01 | 手打そば

一昨日は、もう一種類、幌加内産のそばを打ってました。

ロール挽きの北海道産(現在の産地・幌加内産)玄挽き粉。

玄ソバから製粉の挽きぐるみ粉で、色が黒めの田舎そば粉です。

このそば粉は、完全に好みが分かれますが、我が田舎では、

つなぎを多く入れたり、「そばは、黒いもの!」という方が多いんです。

また、温かい南蛮汁で食べる習慣があり、上品な極端に白いそばは、

味がしない・・・などと敬遠される傾向ですね。

私も、久し振りに黒い田舎そばを食べたい!と思い、研真2割の二八で。

打っている途中、お客さんが来て話しこんでしまい、ひび割れで失敗。

太目で短いそばは、

Dscf7297

これはこれで田舎そばらしいですが。ダメな人は、全くダメでしょう。

Dscf7298

そばは、ややざらついた食感で、そばの風味、甘みがあります。

このそばに、喉越しの良さなんて求めません。しっかり噛んで食べる。

久し振りに食べた田舎そばは、やっぱりおいしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌加内産そば粉でそば打ち

2010-04-19 06:38:01 | 手打そば

今日は、久々の更新とそば打ち。

そば粉は、幌加内産の石臼挽き粉で、つなぎはいつもの研真を二割で。

久々の二八そばだったので、出来上がりはイマイチ。

ホシが混入し、やや田舎風そばという感じです。

Dscf7282

そして同じ幌加内産でも、完全な丸抜きから製粉の石臼粉の二八そば。

こちらは、サンプル粉で販売していません。

Dscf7288

上の石臼粉に比べ、緑色感が強く、ホシは混入せず上品な感じです。

また打ちやすく、生粉打ちも十分可能でしょう。

同じお皿に盛り付けてみると、色合いの違いがよく分かります。

Dscf7293

喉越しは、左のそばの方が良いけど、風味・味は右のそばの方がある。

これは、水回ししている時から感じました。

この辺は好みでしょうが、左のそばは、とても打ちやすいけど、

個人的な好みとしては、ちょっと上品すぎて物足りないかな・・・。

ただし、今年の新そばシーズンには、ラインナップに加えようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする