令和1年産秋田県産・信濃1号のサンプルが入荷。
昨年産は色々お客様にご迷惑をお掛けしましたが、果たして今年の出来は如何か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/1685ce9753bf1eda1a9c18fdf5032c5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/36a4e324a98563be5673cadc44252337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/39/53907c33047a748c1b2ce36b75449348.jpg)
1等で実の膨らみは良さそう。
皮むきして色目はどうか?産地には早く刈取したものお願いしました。
お米の方では、群馬みなかみコシヒカリが入荷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/efbb80729460bb8cd3e8002661959bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/341be6f0d27398e0e8b26b16ceebd256.jpg)
今年見た新米では、ダントツの高品質!!
山あいで標高があり、寒暖の差があるから高温障害にはなりにくい。
そして、今や魚沼コシヒカリのランクに登りつめた、
山形つや姫特別栽培米。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/97279ca14ce298895af1dbb1b59d2123.jpg)
こちらも高品質です!!
収穫の秋、今年は品質の見極めが大事な年になりそうです。
さあ、11月になり本州の新そばも間もなく!
常陸秋蕎麦も楽しみです。
どうなる常陸秋蕎麦⁈
昨年産は色々お客様にご迷惑をお掛けしましたが、果たして今年の出来は如何か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/1685ce9753bf1eda1a9c18fdf5032c5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/36a4e324a98563be5673cadc44252337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/39/53907c33047a748c1b2ce36b75449348.jpg)
1等で実の膨らみは良さそう。
皮むきして色目はどうか?産地には早く刈取したものお願いしました。
お米の方では、群馬みなかみコシヒカリが入荷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/efbb80729460bb8cd3e8002661959bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/341be6f0d27398e0e8b26b16ceebd256.jpg)
今年見た新米では、ダントツの高品質!!
山あいで標高があり、寒暖の差があるから高温障害にはなりにくい。
そして、今や魚沼コシヒカリのランクに登りつめた、
山形つや姫特別栽培米。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/97279ca14ce298895af1dbb1b59d2123.jpg)
こちらも高品質です!!
収穫の秋、今年は品質の見極めが大事な年になりそうです。
さあ、11月になり本州の新そばも間もなく!
常陸秋蕎麦も楽しみです。
どうなる常陸秋蕎麦⁈