やっぱりそばが好き!!【国産そば粉屋 内田商店】

常陸秋そばを中心とした国産そば粉・丸抜き専門店【国産そば粉屋 内田商店】店長日記 

常陸秋そば丸抜き石臼挽き粉の十割そば

2011-02-21 22:39:35 | 手打そば

日曜日の晩御飯に、急にそばが食べたくなり、少量だけ打ちました。

でも面倒なので、道具類が置いてあるいつもの場所ではなく、

台所で打っちゃいました。

でもやっぱりダメですね~。

技術もない上に、道具もないなんて。

普通の包丁では、まともに切れません。。

Dscf8815

そば粉は、常陸秋そば・丸抜き石臼挽き粉の十割で。

見た目は悪いけど、味は良し!

十割ならではの、もちもち感、味があります。

しかし、日曜日にそばばかり打っていると、

家族には、嫌がられますね~。

『またそばなの?・・・・』 子供達 『そばやだ!』

奥さん、子供たちは、ピザやパスタ。

私だけそばをすすってます。

毎日そばでもいいんですがねぇ。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタした1日

2011-02-16 22:30:38 | 日記

今日は、朝から久々にバタバタしました。

まず、本日発送分・手打そば屋さん向けの、会津の丸抜きを取るために、

玄そばを選別し脱皮。

続いて、製粉用の常陸秋そばの丸抜きを取り、

その間、業務用精米、うどん店へ納品の、地粉の製粉、お米の配達など。。

夕方には、取引先の穀物関係卸の社長様、同じく肥料メーカー営業さんが見え、

大忙しでした。

でも暇よりは、やっぱり忙しい方がいいですね。。。

話しによると、どちらの業界も荷動きが悪いとのこと。

ここ2日間のような暖かい日が続くと、

業務用関係も良くなりつつある感じですかね?!

※写真は、常陸秋そばを、丸抜き脱皮ラインへ張りこんでいる所です。

Dscf8799


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須烏山産・常陸秋そば・丸抜き石臼挽きそば粉

2011-02-15 12:41:25 | 日記

本日は、雪かきの後、お客様からご注文頂いた、

那須烏山産・常陸秋そば・丸抜き粉を製粉中。

夕方発送で、明日にはお客さまのお手元に届きます。

石臼の調子も良く、しっとりと挽けています。

Nasu

Nasu2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降った次の日は

2011-02-15 08:41:39 | 日記

昨日は、夜から結構降りましたね~。

思ったより、積っていたので畑も一面真っ白です!

Dscf8792

自分もそうだったけど、雪が積ると、子供達はテンション上がりますね~。

年少の息子も、幼稚園バスが来るまで、雪かきの手伝い!?

Dscf8795


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡良瀬川&遊水地

2011-02-13 20:45:38 | 日記

釣りをする時間がなかったので、渡良瀬川と遊水地を視察。

まず、渡良瀬川。テトラがありいい感じです。

ヘラ釣りの方が二人いましたが、釣れていないようです。

でも、このロケーションたまらないですね。野釣りの魅力でしょう。

シーズンに、バス釣りやりたくなりました。

次に、遊水地。だいぶ減水しています。

ワカサギ釣りは、1月に比べだいぶ少ないですが、

それでも結構な釣り人がいました。

水門、水深のあるところに集中していますね。

投げ竿ではなく、手返しのいいのべ竿がほとんど。

寒いので、防寒対策しっかりしないと厳しそうです。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米の集荷

2011-02-13 13:41:51 | 日記

本日、日曜日は定休日ですが、お米の集荷へ。

旧大利根町産コシヒカリを、30kgで150袋程引き取りました。

コンベアで、3人いたのであっという間ですね。

毎年、たくさんのお米を出荷して頂いてます。

弊社の大事なお得意様です。

もちろん、おいしいお米で品質もバッチリ!

農家さんに感謝、感謝です!

Dscf8790


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦ロール製粉機の篩を交換

2011-02-12 09:06:55 | 日記

昨日は、雪が降り寒い日でした。

道の駅に、もち米の納品に行ったのですが、祝日の割に人が少ないです。

あの天気ではしょうがないですね。。。

さて、この1月、2月は年間で最も暇な時期なので、機械のメンテナンスが

多くなります。

今回は、イマイチ具合が悪かった小麦製粉機の篩一式を新しいものに

交換しました。

試し挽きもしましたが、すっかり調子も良くなり、気分もスッキリ!

金額見たら、頭が痛くなりましたが・・・・。

これから働いてくれるものですからね。

Dscf8787


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡良瀬遊水地のワカサギ釣り

2011-02-11 11:59:48 | 日記

1月の過去ネタですが、日曜日にず~っと前から行きたいと思ってた

渡良瀬遊水地でのワカサギ釣りに、子供たちを連れて行ってきました。

タックルは、昔ハマッていた、バス釣り用のものを代用、仕掛けは上州屋の

渡良瀬スペシャル?とかで、えさは赤虫。

すごい人の数だけど、着いたのが夕方だったので、帰る人もたくさん。。

風が強く、寒い!

でも湖面は、なかなかいい感じですね~。ルアー投げたくなります。

Dscf8627

手が冷たい上に、仕掛けの針が小さくて、たくさんあるので、

赤虫をつけるのにひと苦労。

タナと重りもなかなかかみ合わない。。

Dscf8638

そんなこんなやっているうち、風はさらに強く、日は傾き、寒いのなんの・・・。

ウキがあるのはいいが、強風でよく分からず、こりゃだめだ・・・と退散ムード。

でも、仕掛けを何回か投げては回収を繰り返していると、ワカサギが!

決して釣れたという感覚ではありません。。くっついていました

こんな感じで、くっついてきたのが、4匹。

子供たちが、おじさんに7匹ほどもらい大喜び。

Dscf8633_2

Dscf8632

Dscf8648

貴重なワカサギは、唐揚げでしっかり晩ごはんのおかずになりました。

渡良瀬遊水地のワカサギ釣りは、2月でシーズン終了のようですね。

もう1回は、行きたいなぁ。。

                                                            


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸抜き・粗挽き粉、新発売のご案内

2011-02-10 18:21:27 | 日記

石臼挽きそば粉・新発売のご案内です!

どちらも、丸抜きから粗めに挽きました

丸抜き・挽きぐるみ粉ですので、風味豊かなそばが出来上がります!

粗さは、抑え気味にしました。

現在販売中の粗挽き粉よりは打ちやすいです。

ぜひお試しください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸抜き製造

2011-02-09 19:14:00 | 日記

今日は、朝から常陸秋そばの丸抜き製造業務を中心に。

磨き石抜きをした玄そばを、選別機に入れ、サイズごとに分類し、

そこから初めて脱皮という手順ですが、これが結構時間かかります。

でも朝から稼働したおかげで今日は、捗りました。

業務用は、相変わらず動きが悪いですね。。。

ただ、個人様のそば粉のご注文は、回復傾向でしょうか。

Dapiki


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処『たて野』さんの生蕎麦を茹でる

2011-02-08 09:21:19 | 手打そば

昨日は、そば処『たて野』さんのご主人に来て頂きました。

例年1月、2月は、我々も含め、飲食業は厳しい時期ですが、

やはり『たて野』さんも、例外ではないようです。

もう少し暖かい日が続いて、活気が出てくればいいんですが。。。

ご主人に生蕎麦を頂いたので、夜に早速茹でてみました。

茹でと、盛り付けは素人なのでご容赦ください

Dscf8770

Dscf8769

Dscf8776

Dscf8771

幌加内産・玄そば100%の自家製粉(石臼手挽き)の二八そば。

あの独特の粗さと、麺帯の表情が手挽きならではですね。

グレーのそばは、見るからにそばの濃厚な味を醸し出しています。

実際に食べてみても、穀物感たっぷりの豊かなそばの味が楽しめます。

粗挽きだけど、細打ちなので、のど越しも悪くないんですよねぇ。

食感⇒ざらっ、のど越し⇒スルスルっ。そばつゆがまたおいしい!

うどんの街・加須近辺で、本物の粗挽きそば一本で勝負するたて野さん。

ぜひ一度お出掛けください!

   そば処 『たて野』

  • 埼玉県加須市南篠崎181
  • 営業時間 11:00~14:30
  • 定休日   火曜日・水曜日
  • TEL    0480-65-0057    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野うどんを作る

2011-02-07 09:37:58 | 手打ちうどん

久々に地粉うどんを作りました。

  • 農林61号・・・・・700g
  • 昭和産業・ネオン(パン用強力粉)・・・・300g
  • 塩・・・・・・40g
  • 水・・・・・・460g
  • 寝かし・・・5時間
  • ゆで時間・・・8分

Dscf8747

Dscf8748

Dscf8744

地粉と肉汁の相性も、また格別です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸秋そば・玄挽き粗挽き粉のブレンド

2011-02-07 09:14:36 | 手打そば

昨日は、久々に粗挽きそばが食べたくなり、いつもと志向を変えて

ブレンドして打ちました。

このブレンド比率は、定義というものはありません。

ただし、ある程度の粗さを保ちたいという場合は、上記比率程度か、

1対1程度がおすすめです。

逆に打ちやすさ重視で、多少の粗さを出したい場合は、微粉を多めの

配合(2対1、3対1)でいいかと思います。

今回、微粉を混ぜたことにより、だいぶ打ちやすくなりました。

Dscf8766

Dscf8765

Dscf8762

もう少し、色調を黒めにしたい場合は、微粉の選択を、

挽き割りの石臼粉から玄挽き石臼粉に。

白めの粗挽きの場合は、玄挽き粗挽き粉ではなく、挽き割り粗挽き粉を

ベースに、丸抜き石臼粉をブレンドするのがおすすめです。

付け汁は、羽生のイオンで、青森産の鴨肉が半額だったので

鴨汁を作ってみました。

Dscf8719

酒と山椒で下ごしらえし、鰹節、昆布、干しシイタケで出汁をとり

鴨の脂で、長ネギを炒め、鴨肉を投入し出来上がり。

Dscf8727

山椒の味が強すぎた。。。でも、いいダシ出てる!

鴨汁と、コシの強い粗挽き粉。。

寒い冬には最高だなぁ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会&研修会でつくばへ

2011-02-02 20:46:49 | 日記

さて毎度のことながら、久々の更新です。

2月1日は、一泊で肥料関係取引先の総会と勉強会がつくばグランドホテル

であり出掛けてきました。

お昼は、道の駅『しもつま』の手打そば処『名人亭』にて。

写真は、取り忘れたのでありません。。。

のぼりや、店内に『常陸秋そば』と大々的に宣伝していたので、

これは期待度アップ!

寒かったので、けんちんそば(つけ汁が温かい)に心惹かれたが、

もりそば大盛りを注文。

常陸秋そば粉・7割の三七そば?のようだが、コシがありおいしい!

常陸秋そば独特の風味とコクはしっかり感じられる。

つゆもなかなかそばとのバランスが良くレベル高いですね。

そばの見た目は、田舎そばでもなく、丸抜き粉でもなく、その中間くらいだった

でしょうか?ホシも少し麺帯に出てました。

店員さんに、石臼粉ですか?とお聞きしたら、隣のJAの施設の石臼で

挽いているようで、見学もOKのようですね。

ぜひまた訪れたいです。

総会・勉強会も無事終わり、私的には、こちらがメインの懇親会

今年も楽しかったですね~。

帰りに、南栗橋の『麺屋 みつば』で特製つけ麺を食べる。

ここは、麺もつけ汁もかなり個性的。

好みは分かれるだろうが、個人的には好きですね。

食べるには、行列覚悟ですが。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする