やっぱりそばが好き!!【国産そば粉屋 内田商店】

常陸秋そばを中心とした国産そば粉・丸抜き専門店【国産そば粉屋 内田商店】店長日記 

常陸秋そばの粗挽き粉、新発売!!

2007-11-30 22:42:34 | 日記

今朝の日本経済新聞に、北海道・中富良野のラベンダーで有名な富田ファームさんが、

上富良野町にも、ラベンダー畑を作るという記事が連載されていました。

しかも、今ある中富良野のラベンダー畑よりも、だいぶ広大な模様。

いや~こういう農業、観光関係の、元気あるニュースはいいですね。

これができれば、ますます観光客が増えるでしょうね。今から楽しみです。

また本日より、常陸秋そばの、粗挽き粉が新発売になりました。

今まで弊社のそば粉は、メッシュが細かい微粉でしたが、最近の粗挽きブームや、

お客様のご要望もあり、いよいよ販売となりました。

微粉か、粗挽き粉か?これは、あくまで好みの問題ですね。

P1040083

風味・甘み抜群の、粗挽き常陸秋そば粉、ぜひお試しください!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『匠の里』、ふれあいの家の十割そば

2007-11-29 23:30:35 | 蕎麦屋さん

本日、群馬県・みなかみ町へ、今シーズン最後の、お米の引き取りに。

午前6時半過ぎに出発し、北関東道・伊勢崎ICから高速に乗り、

関越道・月夜野ICで下車し、国道17号経由で、みなかみ町に9時半前に到着。

お米を積み込み、今日は時間に余裕があったので、近くの『匠の里』へ。

ここ匠の里は、昔の三国街道の宿場町を再現したような町並みに、木工や竹細工、

蕎麦打ち体験などができる、たくみの家が24軒点在している、観光施設なのです。

温泉、道の駅も併設され、地元農産物も、たjくさん販売されています。

P1040073

P1040076

景色、雰囲気が、福島県の大内宿に似ていますね。

観光シーズンの週末ともなると、駐車場もすごい混雑になるようですが、今日は空いて

いました。ちょっとお昼には、早かったけど、看板に誘われて、『ふれあいの家』さんで、

十割そばをいただきました。

P1040068

軒先には、懐かしい干し柿が吊るしてありました。なんだか懐かしいなぁ・・・・。

P1040069

ちなみに一つる、1200円だそうです。干し柿は、大人になってから食べていないなぁ・・・。

はて、どんな味だったか(笑)?歯にまとわりつくような感じは憶えているけど。

注文したのは、十割そば大盛り、850円。地元産そば粉使用とのこと。

P1040070

P1040072

普段、十割そばは、お店でも食べないし、自分でも打つことはないので(できないんです)、

評価は難しいんですが、やはり十割らしく、そばの風味、甘味、コシがありました。

そば粉も、それほど粗挽きではないと思われ、十割にしては、のど越しも悪くなく、

おいしかったですね。

ここは、直売所も併設され、りんご、米、さくらんぼや、野菜、加工物もたくさん店頭に

並んでいました。もちろんそば粉も。

ちなみに、さくらんぼの木は、こんな感じです。

P1040078

それにしても匠の里には、蕎麦屋さんが多く、一体どこに入ろうか?

初めていくと、ちょっと悩みますね(笑)。

P1040074

今日は、天気が悪くてあいにくでしたが、晴れていれば、ここ匠の里から見える、

雪景色の谷川岳、三国連山は、最高の眺めでしょう!!

P1040077

のんびりぶらぶら歩いたり、蕎麦打ち、工房体験などをすれば、あっという間に

時間が過ぎますね。レンタサイクルもありました。

当店でも販売している、みなかみ産こしひかり、天日干しコシヒカリも、この辺りで収穫

されているものです。

P1040066

P1040067_2

土、水、気候の三拍子が揃い、生産者の愛情がこもった、天日干しの、みなかみのお米。

やっぱり訪れてみて、本当に自信をもって販売できる、オンリーワンのお米です!!

来年は、収穫の時期だけでなく、春にも訪れる約束をしました。

ていうのも、「春に山菜がたくさん取れるから、取りにおいで!」と誘われたからで・・・・

山菜好きに私にとって、もう行くしかない(笑)。

取れたての山菜の天ぷらに、手打蕎麦に、温泉!! もう最高ですね。

帰りは、いつもと同じ道は走りたくなかったので、高速を使わずに、17号から、赤城高原

を横断し、50号経由で帰りました。

赤城の蕎麦屋さんにも寄ろうとしたんですが、一本、道を間違えたので、寄らずじまい。

途中看板に、徳川埋蔵金の地、とあり、なんだか懐かしくなりました。

しかし、お米を三トン積んだトラックで、アップダウンの激しい赤城高原の道は、

かなりキツイです(笑)。かなり後続車に迷惑だなぁと思ったけど、間違えたおかげで、

後続車にも、ほとんど出会わなかったです(笑)。

でもこの道沿い、ルアー・フライのフィッシング・エリアをいくつか見ました。

大きな牧場も多かったです。

P1040081

紅葉もまだまだきれいな、赤城路でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『天下一ラーメン』~加須~

2007-11-25 22:24:37 | 日記

 今日は、東京より、S米店さんがご来店。

このS米店さんは、弊社のお得意様で、いつもは私が、玄米を配達していますが、

今回どうしても、玄米が間に合わないということで、本日のご来店となりました。

 お目当てのコシヒカリ玄米を積み込み、事務所でしばらく話した後、

せっかくなのでお昼でも、ということで、加須のうどん屋さんに向かいましたが、

三時前という、時間が中途半端ということもあり、お目当てのうどん屋さんは、お休み・・・・・。

それでは、ラーメンでもということで、国道125号線沿いの、『天下一らーめん』さんに。

私、Sさんとも、ラーメンセットを注文。

醤油ラーメン、半チャーハン、シュウマイ、サラダ、漬物が付き、790円也。

P1040055

麺は、北米産小麦の自家製麺だそうです。スープは、鶏がら、干魚、昆布など。

チャーシューもとろける感じで、おいしく、卵も、しっかり味がしみこんでいます。

熱々のスープと、麺のバランスもなかなかだと思います。

チャーハンもおいしく、さらに、自家製シューマイ一個もついていて、この価格は

満足度が高いですね。

ラーメンだけでなく、定食類もメニューが充実しているので、おすすめです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処・『たて野』さん

2007-11-24 23:19:38 | 日記

23日、久し振りに、お昼にそば処・『たて野』さんへ。

今回は、新メニューの、鴨南蛮、かけそばを食べてきました。

こちらは、鴨南蛮の大盛り+春菊、舞茸天を追加。

P1040041

いや~、もう見るからにおいしそう!!春菊も大きくて、からッと揚がっていておいしい!!

P1040043

手製石臼挽きの、粗挽きそば。でもこんなに細く、のど越しもいいんです。

そばつゆも、田舎には珍しい辛口。でも土地柄に合うように、調整したようです。

『たて野』さんのそばの、詳しい解説は、最近取材を受けた、『男の隠れ家』、ONLINE版

に詳しく、的を得て書かれています。

この鴨南蛮そばも、鴨のダシが効いていて、そばとのバランスいいですね。

こちらは、かけそば。シンプルだけど、ゆずが効いていて、いいアクセントです。

P1040047

上質なそば、つゆがあるからこそ、これだけでかなりのおいしさです。

P1040048

居心地のいい空間に、おいしいそば。もうこれだけで、最高の贅沢な一時です。

店主・佐藤さんの飾らない誠実な人柄が、よりそばのおいしさを引き立たせているような

気がします。おいしいそばが食べたくなったら、手抜きのない、本物のそばを味わえる、

『たて野』さん、ぜひおすすめです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~那須高原は雪だった~

2007-11-24 22:42:46 | 日記

21日、北海道は、空知郡南幌町より、友人で専業農家のJ君が遊びにきてくれました。

もう彼とは、北海道の大学時代からの付き合いで、卒業してからも、何かとお付き合いを

させて頂いている親友です。

J君の家の栽培品目は、稲作(17ha)、小麦(15ha)を中心に、その他ビート、小豆、

にらなど。今年は少量ですが、おぼろづき、ななつぼしも分けて頂きました。

いろいろと、情報交換などをした後、彼が行きたいと言っていた那須に行ってきました。

那須に着いたのが、午後一時半近く。昼食はどこにするか悩んだけど、あまりお店も

知らないし、今回は冒険もしたくなかったので、ジョイア・ミーア那須本店に。

P1040020

平日だったので、待ち時間はないかなぁ・・・と期待したけど、やっぱり繁盛店です。

30分待ちでした。西那須野店の方が待たないでしょうか?

早速、私はペスカトーレを注文。

P1040018

パスタの湯で加減と、熱々のトマトソースが最高!!なかなかボリュームもあります。

こちらは、きのこと、ツナのクリームソース。

P1040017

こってりしたクリームソースが濃厚で、おいしいです。

ピッツアは、イタリアンバジル、スペシャル。

P1040019

これも生地が薄くて、パリパリしていて、見た目よりあっさりいけちゃいますね。

チーズと、バジルの組み合わせが何ともいえないおいしさ!!

ピッツアは、生ハム、チーズのシンプルなものが人気のようです。

みんな満足して、ジョイア・ミーアを後にしましたが、あいにくこの日は雪。

J君に、「おいおい!北海道から雪も連れてきたなぁ(笑)・・・」と突っ込んでおきました(笑)。

P1040032

P1040027

この日の那須高原は、雪景色と、紅葉の両方を見ることができました。

11月としては、珍しいかな。

夜は、気の合う友人と久し振りの再会で、おいしいお酒が飲めました。

やっぱり、たまには息抜きも必要だなぁ・・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新物常陸の手打蕎麦~きのこ汁~

2007-11-16 22:45:26 | 手打そば

今日は、常陸の新物で、そばを打ちました。

知り合いの農家さんに、立派なきのこを頂いたので、温かいきのこ汁で。

P1040003_2

常陸の挽きぐるみの新粉・7に、そばつなぎ粉、研真・3の割合。

30分もすれば、田舎風きのこ汁そばの出来上がり!!

P1040005

新物の常陸で打ったそばは、緑がかっていていますね。

風味・香りが強く、甘みとコクがあり、味わい深いのが特徴です。

今日は、寒かったので、きのこ汁との組み合わせもまた、good。

大盛りをあっさり平らげ、さらにおかわりし、最後は濃厚な蕎麦湯で〆ました。

明日は、残ったそばを、ぶっかけでもして食べよう。これがまたおいしい!!

収穫の秋は、やっぱり太りますね(笑)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年産・常陸秋そば販売開始

2007-11-07 22:28:21 | 日記

今日、茨城の生産者より、19年産常陸秋そばが入荷しました。

P1030857

今年は豊作だった昨年に比べ、収量は劣るそうですが、品質は良好で問題なし。

この常陸秋そばの特徴は、早刈りしているために、とてもみずみずしさがあります。

P1030860

お待ち頂いているお客様も多いので、早速製粉し、そば粉が出来上がりました。

P1030861_2

この写真では、分かりづらいですが、新ソバ特有の香りが強く、緑がかっている

のが特徴です。

常陸秋そばは、風味・香りの強さに定評がありますが、この生産者の玄ソバは、

品質もかなり良く、風味、香りもさらに強いです。

Hitachi8

19年産・契約栽培・常陸秋そば、本日より販売開始です!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年産/常陸秋そば粉販売開始!!

2007-11-07 21:57:52 | 日記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新物の常陸秋そば

2007-11-06 22:29:59 | 日記

茨城の常陸秋そば生産者から、電話があり、新物が出来たとのこと。

当店の茨城産・常陸秋そばは、昨年からこの生産者のものをメインに扱っていて、

さらに今年は、割合を増やす予定です。

それほどまでに、いい玄ソバだ!と私も惚れ込んでいます。

明日、この常陸の新物が入荷予定ですので、近日中に販売できると思います。

また埼玉産の新ソバも、収穫が始まっていて、委託製粉がここ最近、持ち込まれて

いますので、新ソバの製粉もこれからピークですね。

北海道産の新ソバもいいですが、新物の常陸秋そばの風味は、また別格です。

まもなく販売予定ですので、この、契約栽培・常陸秋そばの強い風味・香りを

ぜひお試しください!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする