アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

坂本龍馬・中岡慎太郎 遭難之地(近江屋跡)

2016年02月04日 06時54分13秒 | まち歩き

 

 

 

坂本龍馬・中岡慎太郎 遭難之地(近江屋跡)

この地は、慶応3年(1867)11月15日、維新の功労者である土佐藩海援隊長の坂本龍馬(1835~1867)が盟友である陸援隊長の中岡慎太郎(1838~1867)とともに刺客に暗殺された近江屋(醤油商)があった所である。龍馬は、海援隊の本部があった酢屋(材木商)に下宿していたが、前年の寺田屋事件により幕府から狙われていたため、土佐藩の出入商人であった近江屋に移っていたのである。11月15日の夕刻、中岡が近江屋を訪ね、大政奉還後の政局について論じていたが、夜になり、十津川郷士と称する男たちによる襲撃を受けた。

龍馬はその場で絶命し、中岡も2日後この世を去った。龍馬33歳、中岡30歳、実に大政奉還(10月14日)が行われた1ケ月後、王政復古の大号令(12月9日)が出る1ケ月前の出来事であった。龍馬と中岡は、ともに遭難した山田藤吉と現在の京都霊山護国神社に埋葬されている。京都市

 

関連記事 ➡   石碑 坂本龍馬妻お龍の実家 楢崎家跡

             石碑  幕末史蹟・土佐藩士寓居跡 龍馬・お龍も暮したところ、

         坂本龍馬とお龍が結婚式を挙げた場所

         武信稲荷神社 坂本龍馬も登場

        佐藤継・忠信塚碑,佐藤嗣信・忠信墓,佐藤文褒翁碑