御代 | 天皇御号 | 御名 | 御父上 | 御母上 | 外祖父 | 皇后 | 皇后父 | 降誕崩御 | 在位 |
50 | 桓武天皇 | 山部親王 | 光仁天皇 | 高野新笠 | 高野乙継 | 藤原乙牟漏 | 藤原良継 | 737-806 | 781-806 |
51 | 平城天皇 | 安殿親王 | 桓武天皇 | 藤原乙牟漏 | 藤原良継 | ――――― | ――――― | 774-824 | 806-809 |
52 | 嵯峨天皇 | 神野親王 | 桓武天皇 | 藤原乙牟漏 | 藤原良継 | 橘 嘉智子 | 橘 清友 | 786-842 | 809-823 |
53 | 淳和天皇 | 大伴親王 | 桓武天皇 | 藤原旅子 | 藤原百川 | 正子内親王 | 嵯峨天皇 | 786-840 | 823-833 |
54 | 仁明天皇 | 正良親王 | 嵯峨天皇 | 橘 嘉智子 | 橘 清友 | ――――― | ――――― | 810-850 | 833-850 |
55 | 文徳天皇 | 道康親王 | 仁明天皇 | 藤原順子 | 藤原冬嗣 | ――――― | ――――― | 827-858 | 850-858 |
56 | 清和天皇 | 惟仁親王 | 文徳天皇 | 藤原明子 | 藤原良房 | ――――― | ――――― | 850-880 | 858-876 |
57 | 陽成天皇 | 貞明親王 | 清和天皇 | 藤原高子 | 藤原長良 | ――――― | ――――― | 868-949 | 877-884 |
58 | 光孝天皇 | 時康親王 | 仁明天皇 | 藤原沢子 | 藤原総継 | ――――― | ――――― | 830-887 | 884-887 |
59 | 宇多天皇 | 定省親王 | 光孝天皇 | 班子女王 | 仲野親王 | ――――― | ――――― | 867-931 | 887-897 |
60 | 醍醐天皇 | 敦仁親王 | 宇多天皇 | 藤原胤子 | 藤原高藤 | 藤原穏子 | 藤原基経 | 885-930 | 897-930 |
61 | 朱雀天皇 | 寛明親王 | 醍醐天皇 | 藤原穏子 | 藤原基経 | ――――― | ――――― | 923-952 | 930-946 |
62 | 村上天皇 | 成明親王 | 醍醐天皇 | 藤原穏子 | 藤原基経 | 藤原安子 | 藤原師輔 | 926-967 | 946-967 |
63 | 冷泉天皇 | 憲平親王 | 村上天皇 | 藤原安子 | 藤原師輔 | 昌子内親王 | 朱雀天皇 | 950-1011 | 967-969 |
64 | 円融天皇 | 守平親王 | 村上天皇 | 藤原安子 | 藤原師輔 | 藤原女皇子 | 藤原兼通 | 959-991 | 969-984 |
65 | 花山天皇 | 師貞親王 | 冷泉天皇 | 藤原懐子 | 藤原伊尹 | ――――― | ――――― | 968-1008 | 984-986 |
66 | 一条天皇 | 懐仁親王 | 円融天皇 | 藤原詮子 | 藤原兼家 | 藤原定子 藤原彰子 |
藤原道隆 藤原道長 |
980-1011 | 986-1011 |
67 | 三条天皇 | 居貞親王 | 冷泉天皇 | 藤原超子 | 藤原兼家 | 藤原妍子 藤原女成子 |
藤原道長 藤原済時 |
976-1017 | 1011-1016 |
68 | 後一条天皇 | 敦成親王 | 一条天皇 | 藤原彰子 | 藤原道長 | 藤原威子 | 藤原道長 | 1008-1036 | 1016-1036 |
69 | 後朱雀天皇 | 敦良親王 | 一条天皇 | 藤原彰子 | 藤原道長 | 禎子内親王 | 三条天皇 | 1009-1045 | 1036-1045 |
70 | 後冷泉天皇 | 親仁親王 | 後朱雀天皇 | 藤原嬉子 | 藤原道長 | 章子内親王 | 後一条天皇 | 1025-1068 | 1045-1068 |