かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

名勝庭園でほっこり(楊谷寺)

2021-07-09 | 写真・風景

  

お寺に参詣させていただくと、なぜか気持ちが落ち着きます。

 

どうしてかと不思議に思っていたのですが、もしかしたら無駄な音がしなくて、静かだからではないかと思うようになりました。

 

池や草花など、自然が多いことも、あるのかもしれません。

 

 

楊谷寺の庭園も、ちょうどよい大きさで、人も多くなくて、静かな雰囲気でした。

 

ちょうど、人が途切れたところだったので、座って庭を眺めさせて頂きました。

 

 

  

落ち着きますねーーー。

 

お寺に行くたびに、こうやって座って、庭を眺めています。

 

いろいろなお寺に行きましたが、それぞれのお寺の良さがありますね。

 

この日も良い日でした。。。

 

 

風鈴は鳴りませんでしたが、鳴ったら良い雰囲気だろうという、気分だけ味合わせていただきました。

 

 

ずーと、座っていたい気がしましたが、そういうわけにはいかないので、仕方なく区切りをつけて、次の場所へ進みました。

 

 

花手水も綺麗でした。

 

  

 

 

 

境内には、いろいろな種類のアジサイが咲いていて、全く飽きることなく見ることができました。

 

さすがに400枚以上の写真を撮ったので、たくさんの写真が撮れました。

 

まだ、もう少し残っています。。。