かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

カブトムシを発見!!

2021-07-23 | 野鳥・草花・その他風景

 

今日も朝から、暑い日でした。

 

あまりに暑いので、早朝でも帽子をかぶっていくようになりました。

 

川べりの東側は、陰になっていますが、西側は日が当たって、とても暑いです。

 

できれば、東側を歩きたいのですが、愛犬が立ち止まって、橋を渡りたいということが多いので困ります。。。

 

さて、先日書いたのですが、川べりの花壇が終了してしまったので、今まで咲いていた綺麗な花々を全く見かけなくなりました。。。 

 

唯一咲いているのが、夏の代表みたいなヒマワリの花です。

 

 

とりあえず、咲いているものを写真にとって、目的地の広場まで歩きました。

 

すると、草むらで何やら動くものがありました。

 

また、ムクドリかな?と思ってみていると、どうやら違うみたいでした。

 

    

これは・・・???

 

道へ飛び出してきてびっくり!!!

 

なんとコウモリでした。。。

 

 

嫌いな方もおられるので、小さい画像にしておきます。

   

ちょっと、気持ち悪いと思いながら、見ていると、愛犬の近くにもう一匹、黒い虫がとまって見えました。

 

 

 

これは・・・、間違いなくカブトムシですね。

 

捕まえて、孫に見せてあげようかとも思ったのですが、かわいそうなので、写真にとるだけにして、あとからラインで孫に写真を送って見せました。

 

結構大きいカブトムシでした。

 

これくらいの大きさなら、いくらくらいで売っているのだろうなどと、つまらないことを考えてしまいました。。。

 

 

早起きは三文の徳とか言いますが、早起きして散歩をしていると、いろいろと珍しいものを見ることができますね。。。

 

さて、今日からいよいよオリンピックが始まりました。。。

 

コロナの感染者数が大幅に増えているので、本当に大丈夫なのかと不安に思うばかりです。。。

 

応援したいのはやまやまなんですが、今回はなぜか素直に喜べない複雑な心境です。。。