土潤いて溽し暑し・・・。
今日は、その言葉が頭を離れませんでした。
暑いですねー!
仕事中も何度も水分を取り、休憩しながら一日が終わりました。
本当に立秋が待ち遠しいです。。。
季節のことを、もっと勉強したいこともあって、季語の本を購入しました。
「夏井いつきの365日季語手帖」というものです。
テレビで有名な夏井先生の本がメルカリに出ていたので、思わず購入してしまいました。
早速7月の季語を調べてみました。。。
「夕立」「蝉時雨」「浴衣」「雷」「夏羽織」・・・。
夏らしい言葉がずらっと続いていました。
先日来、ブログで題材として書いている「大暑」とか「日傘」という言葉も載っていました。
本を読んでみて、俳句でも作ろうかとも思うのですが、全く文学的なセンスがないので、たぶん「才能なし」だろうと思っています。
ただ、季節を感じることはできると思います。
今日も、職場で知り合いの方から、夏野菜をたくさんいただきました。
こういう時にも、「あー、夏だなあ!」と心から思う今日この頃でございます。
「ブレバト」も大好きな番組の一つです。