科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 公立の定期テスト平均点は90点台 参考用

2020-12-14 07:38:18 | 日記
先日、よくこのブログでも登場する4児のお母さんが遊びに来てくれました。
年下のお母さんとはいえ、やはり子育て4人の先輩ママは、相談も頼りになります。
佐藤ママのように、東大医学部医学科に全員合格するような強者ではなく、
しっかり者のお姉ちゃん、勉強好きのお兄ちゃん、やさしいけれど甘えん坊のお兄ちゃん、
独立心旺盛な末っ子の女の子の4人兄弟です。
大抵の家が4人とかいると、誰か一人は、成績が結構いいか、
スポーツで県内で有名人がいたり、ごく普通の子とどうしちゃったのこの子。
みたいな組み合わせの家庭が多いです。
※田舎だと、4人兄弟は、クラスに3組は実在します

一番下の女の子が、わが子と同い年なので、ずっと仲良く付き合っています。
小さい時には、一緒の高校に行こうなんて言っていましたが、
さすがに中学にもなると、
「友情は一生続くけど、進路は別」
と、お互い思っているようです。

本題です。
わが子は生徒面談が終了しましたが、保護者面談はまだです。
公立は、基本3者面談で、先日終了したとのこと。
1年生の時には、平均よりちょっと下だったのが、
もう無理でしょみたいな成績になってしまったのだとか。
これは、ひとつは、公立の平均が高すぎるとも言えます。
5教科すべて90点前後。
わが子がチャレンジ(進研ゼミの小学生版)をしていた時にも思いましたが、
これをしていると、かなりの高得点になります。
逆にしていない生徒が、高得点になるには、日ごろの努力が必要。
進研ゼミと日ごろの勉強をきちんとしているかの評価が分かれるのが、
学力診断テストです。
これは、進研ゼミをしている生徒でもなかなか高得点にはならない。
おそらく公立の平均点の高さは、進研ゼミや塾が、
定期テストの攻略をいかにしているかということでしょう。
実際塾のうたい文句は、
「〇〇中の定期テスト対策万全」
などあります。
この4兄弟、実は、進研ゼミをしていません。
もうこれは、親の方針ですね。
実際しなくても、お兄ちゃん・お姉ちゃんは、国公立大学に合格しています。
その影響はかなりあります。
わが子と仲のいい〇ちゃん。
反抗期で、3者面談も、かなり担任に食って掛かったらしい。
わが子も心配ですが、この子も、同じように心配です。
二人とも、いい方向に行けますように。