科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 友達に教えることで学力アップ 参考用

2021-07-07 07:32:15 | 日記
わが子は、小学校の頃、結構算数を同級生に教えていました。
そのころは、結構算数が得意だったので、みんながわかってくれていたみたいです。

中学受験を経て私立中高一貫校へ進学。
時々は友達に聞いたりしていても、やはり毎回は聞きにくい。
特に成績のいいMちゃんは、あまり教えてはくれない。
※詳細は、前日のブログに掲載
となると、やはり頼りは先生なんですね。
先生には聞いていたみたいですが、ケアレスミスが多いので、
点数的には、さほどいい感じではありませんでした。
そして2年生になり、習熟度クラス別となり、
数学だけは、上のクラスになりました。
すると、今までしゃべったことがない女の子が、
「数学の〇〇がわからないから、教えて」
と言うようになり、友達のいなかった我が子もだんだん仲良くなっていきました。
今は二次関数です。
でも、二次関数は、当然一次関数がわかっていないと解けません。
先日、
「Tちゃんに教えないといけないから、一次関数からやり直すから、
お母さん問題を作って」
と言い出しました。
私は、一次関数のポイントと、基礎・応用問題を作成。
ポイントを見たら、忘れていた我が子も、すらすら全問正解しました。
「よし、これでTちゃんに教えられる!」
と、意気込んでいました。
このように、誰かに教えるということは、自分で理解をしていないといけません。

ネットでは、単純に答えを教えてはアウトですが、
説明をしながら友達に教えることで、復習になる。
と書かれていました。
また、友達とテスト勉強は、NGな場合も。
この辺りは見極めが必要ですね。