土曜日が大学のオープンキャンパス、
終了後個別指導塾。
日曜日が、公開授業と、
わが子は休みなしのスケジュールでした。
なぜ「偽りだらけの公開授業」なのか?
私の感覚としては、
学校は授業料も寄付金も募るので、
もはや詐欺レベルとさえ思いました。
※あくまでも個人の価値観です
まずわが子の私立中高一貫校は、
高3を除きタブレット授業を展開しています。
それが、今回は、なんと、
どのクラスも使用していませんでした。
先生がホワイトボードに書いたものを、
プリントやノートで書く。
これは、実は、地元公立高校の
授業のやり方です。
政府からタブレット端末を
使用するように言われていますが、
地元公立高校は、連絡事項と、
病欠の時などで
オンライン授業が受けたいときに、
使用するぐらいです。
ほぼ授業では使用していません。
高1のみが傍らにタブレットを置いていましたが、
そんなに使用している生徒はいませんでした。
しかも、物理は、力学で、
滑り台の実験をしていました。
実験をし、グループで話し合う。
わが子が高1の時には、
力学は実験も、
グループ学習も一度もなかった。
いくらいいところを見せるにしても、
違いがありすぎる。
「何それ!!」と、憤慨していました。
この日は公開授業でもありましたが、
受験対象者の見学や説明会でもありました。
物理をストーカー張りに、
ある人に見せるので、
事前に撮影許可を取り、
撮影したわけですが、
他のクラスも見学しました。
わが子の授業は、戸を閉め切り、
開けることは憚れたので、
後ろで見学していました。
そして、中学受験対象説明会を
体育館でしているとき、
私は何度も通過したので、聞いていました。
「一貫校は、授業速度が速いので、
ついていけれなくなったら、
と不安になられると思いますが、
その点ご安心ください。
土曜日に、そういう生徒対象に、
補習を行います」
と聞こえ、?状態に。
一体土曜日のいつすると言うのか?
わが子の通学する一貫校は、
毎週と言うわけではありませんが、
ほぼ授業が行われます。
午前はもちろん通常授業があります。
放課後も、土曜日は、今年度から、
急に残ることが出来なくなりました。
ある日突然、生徒会の先生から、
残って勉強を生徒会長や副会長など、
友人数人としていたら、
「土曜日、放課後残るの禁止」
と言われ、みんなが驚いたことがあります。
そんな状況で、
「いつするのか?」です。
校長室や職員室前に、
進路実績や資格取得者が張り出されていますが、
「学校の勉強だけで結果を残せるか?」
と言えば、それは、かなり難しい。
一応資格取得の勉強時間がありますが、
週に一度1時間程度です。
自分で問題集を買い、
自宅で学習することが前提です。
実際、このブログには何度か書いていますが、
授業が分からなくなれば、
基本自分で何とかするしかない。
公立のように、希望者のみ朝学習や
放課後補習を自分で選択し、
学ぶのではない。
自分で先生に声を掛け、
勉強を教えてもらうか、
学校外でお金を払って学ぶしかない。
実際小規模な学校なので、
「この先生、教え方が下手だなあ」
と思っても、代わりの先生は何人もはいません。
保護者面談で何人もの担任と、
「お子さんこのままでは遅れる一方ですよ。
何とかしてください」
と言われています。
要するに、学校は何もしないから、
外で探してくださいと言われているようなものです。
この学校、かなり極端なところがあります。
毎日夜21時まで残れる年もあれば、
20時までだったりします。
恐らく生徒の出来不出来で、
調整しているのでは?
と思う節が見受けられます。
ですから、私は詐欺まがいだなあと思ったわけです。
もしかしたら、受験生の中に、すでに英語検定や
数学検定取得者がいて、
将来性があるので、
来年度は、かつてない補習を
考えているのかもしれません。
実際理事長の息子は、
中2で英語検定2級を
高得点で合格していました。
※地元新聞掲載
兄弟がいると、
上の子の様子を見て、
小学校から英語検定を取得させる家もあります。
高2でまだ姉や兄は英検準2も合格していないのに、
すでに妹や弟は、中学で2級合格
という家庭も珍しくありません。
ですから、比較されることも多い。
入ってから驚くことも多いと思いますが、
まさか「あなた騙されていますよ」
とも言えませんしねえ(笑)
個人的には釈然としない公開参観日でした。
ひどすぎますね
高い授業料を集めながら塾任せにするなんてありえないです。よくもまあ「家庭で何とかしてください」って言いますね。それは高校じゃなく大きな法人塾です。
この学校は、先取を自らする生徒でないと、厳しいと思っています。