科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 進研模試 高2 11月 今日は化学・物理・社会 参考用

2023-11-08 07:45:21 | 日記

今日は、進研模試3日目です。

水曜日は5限までしかないので、

模試が化学・物理・社会の3教科です。

おそらく文系の生徒は、

物理にもう1教科社会があるのでしょう。

 

わが子の通学している私立中高一貫校は、

かなり不思議な学校です。

この進研模試、かなり前から学校は実施していますが、

年により、過去問をしたりしなかったり…

今年は高2では全くしていない。

「希望者のみ過去問を取りに来て」

と言われ、わが子は取りに行き、

過去問を解いていたそうです。

ただ進研模試は、過去問対策をすれば、

点数が取れると言う模試ではないそうです。

 

また、まだ進研模試ぐらいしか学校で

模試をしていませんが、

保護者面談でまず触れられることはありません。

ずっと定期テストのことを話される。

結果表でわかることを

延々と話される。

わが子は、学校で底辺順位ですが、

前回の進研模試は学年3位。

模試よりも定期テストのことを

言われる。

「定期テストが悪いから、

志望大受験は難しい」

と言われます。

模試より定期テスト重視。

少し前に書きましたが、

わが子の通学している私立中高一貫校は、

定期テストは県内一難しいと言われています。

ですから、個別指導塾で結果を見せた時、

「あそこは難しいですから」

と、あっさり言われました。

 

なら、定期テスト上位が

難関校に合格できるのか?

医学部医学科はそんな先輩が多かったようです。

しかし、難関大合格者は、

公立校のほうが圧倒的に多い。

それはなぜか?

定期テストを暗記で乗り越えているからです。

 

そして、わが子の年は、

見事な「外れ年」。

一般的にはそんなに難しくない

進研模試でさえ、昨年までは

偏差値50台が上位層と言われています。

昨日わが子は、Sちゃんから、

「Z君は、数学偏差値70だって」

と聞いたそうです。

確かにZ君は、

単語テストや定期テストの結果がめちゃくちゃいい。

でも、東進模試では

わが子は一度も見かけたことがない。

※県内で東進模試は1校しかしていません

 また無料の時はそれなりに受験生はいますが、

 有料の時は全体で20人程度らしい

なら、どこから出た数字?

昨年の共通テスト?

 

偏差値は、そのテストや模試により、

かなり幅のあるものもあります。

東進・駿台はレベルが高いので、

10プラスで考え、

進研はレベルが低いので、

10マイナスと言われています。

一番信ぴょう性があるのは河合です。

それは、それなりの大学受験をする生徒が、

たくさん受験するからと言われています。

 

実際70と言う偏差値は、

かなりすごい数字です。

わが子が今年度共通テストで、

1教科だけ満点でしたが、

その時でさえ75でした。

70は、ほぼ満点に近い数字となります。

でも、あの時担任は上位でも、

半分程度しか点が取れていなかったので、

わが子が取っても信じてもらえませんでした。

 

※学校で実施されましたが、同日ではなく

 1週間後ぐらいにしました

わが子は自宅で河合主催同日共通テストをし、

それがかなりいい成績だったのです。

紙ではなく、ネットで、時間が来れば、

回答できない仕組みとなっていました。

学校では、なぜか同じ問題なのに、

9割程度でした。

この9割でさえ信じてもらえませんでした。

 

恐らくZ君の偏差値は校内偏差値。

わが子も中3の時は70でした。

個人面談で言われたのでしょう。

模試を受験していないと、

偏差値70はかなり高く、

難関大も夢ではありません。

わが子よりは優秀なことは間違いない。

 

親から見ると、優秀な子どもを持つ

親御さんはかなり羨ましい。

少なくとも、面談でのストレスは少ない。

進学校にいると、先生も、

優秀なお子さんの保護者と、

そうでない保護者とでは

対応が歴然と差があります。

 

もうそんなに時間はありませんが、

少しでも夢に向かって

諦めることなく

挑んでほしいと願っています。

 

 

 

 



コメントを投稿