科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 オープンキャンパス中親がしたこと 参考用

2023-08-08 13:50:49 | 日記
同じ学部でも、オープンキャンパスは、
大学によってかなり差があると感じました。
今回行ったK大は、午前中に地域枠の話を、
3時間近くあったせいなのか、
制服の生徒がかなりいました。

また、途中で、生協食堂を、
本人以外の付き添いの親も利用できる
ことを聞きましたが、
地元大学がほぼ全員食事していたのに、
7割ぐらいは食事をせず、
ただ親子で座っていると言った感じでした。
私たちは当然食事をしました。
ご飯はK大のほうがおいしかったです。
※食堂利用可を知ったのは、
 1週間前ぐらいでした
 電話で問い合わせた2週間前は、
 「食堂開放予定はない」と言われ、
 HP告知もメールで案内も一切ありませんでした

地元大学が付き添いひとり可に対し、
K大も行かなかったS大も本人のみでした。
受付までは付き添う親も多かったのですが、
受付以降は禁止。
中には、建屋に入ろうとする母親がいて、
止められていたそうです。
わが子は、
「あれ、絶対にマザコンだ」
と言っていました。

見た感じ、K大のオープンキャンパスは、
かなり制服割合が高かったです。
でも、わが子の企画グループ参加者は、
全員私服でした。
企画がある場合は、動くので、
私服のほうがいいでしょう。

わが子は、スマホを持っていないので、
受付後15分は近くで待機しました。
連絡がないと判断してから、
動きました。

子どものオープンキャンパス中は、
親は誠に暇です。
わが家も、美術館や文学館、
公文書館など、いろいろ観光に行きました。
※県外で土地勘がない場合、 
 事前に調べておいた方がいいでしょう

美術館は、作品ももちろん
素晴らしかったのですが、
喫茶店も良かったです。
飾ってある小物もおしゃれでしたし、
コーヒー・紅茶もおいしかったです。
なぜかお昼やお茶時でもない時間に、
どっとお客さんが増えました。
やはりおいしいお店だから、人気があるのでしょう。

文学館は、土地にゆかりのある作家の
展示が主にされていましたが、
私の大好きな「不思議な国のアリス」
もされていました。
私はこれが目当てです。
英語劇で、わが子は、
ウサギ役をしていました。
2時間ぐらいこちらに滞在していました。
また、ぜひとも訪れたいものです。

ただ、地元は車社会で、
無料駐車場になれているせいか、
やたらと駐車料金を取られる
制度は、ちょっと納得できなかったです。
土地柄と言えばそうなのですが、
損した気分になりました。
でも、美術館も文学館も、
とても良かったです。





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひゅう)
2023-08-09 17:17:32
娘さんはスマホを持ってないんですけど、大学生になったら持たせます?
うちは大学生になってから持たせて通信料は仕送り内で賄え!って言いました。
親の中には、通信料は親が負担してるそうです。
返信する
Unknown (管理人)
2023-08-10 07:43:36
大学になると、出欠確認でいるそうなので、さすがに持たせないわけにはいきませんね。

仕送り内でやってほしいと思っています。
返信する

コメントを投稿