暮 楽 花 人 の 風

  ★暮らし・花とハーブと手作りを楽しむ★手作り工房「暮楽花人の風」のスタッフがお届けします。

旅行

2014-05-07 14:21:31 | Weblog

5月6日(水)

ゴールデンウィークも終わり、今日からまたいつもの日常に・・・・

スイッチの入れ替えがちょっとしんどい人も多いのでは?

 

お休みを利用して長野へ旅行に出掛けてきました。

前から一度行ってみたいと思っていた渋温泉

途中小布施に立ち寄り、栗と花を堪能してきました。

長野は今、花盛り千曲川・・・・・

桜と菜の花、花桃、みんな一斉に咲いていて、とても素敵な景色でした。

遅めの桜・・・・少し得した気分!今年は何度も桜を楽しみました。

 

 

 

菜の花にこいのぼり・・・・・・いろいろな季節が一度に来たような嬉しい雪国の春。

 

小布施では栗のお菓子とお蕎麦に舌包み・・・・

今回小布施で頂いたお蕎麦は発芽させた蕎麦の実で作ったものと更科粉を使った蕎麦の二色盛り、発芽蕎麦を頂いたのは初めて頂きましたが

甘みがあり、もちもちした食感がとても美味しかったです。

お店の名前は『手打百藝 おぶせ』です。小布施ミュージアムの裏側の住宅外にある店です。

寄り道が多くて渋温泉に着いたのは4時過ぎ、ここから温泉三昧の旅の始まり・・・・

今回はほんとうにたくさんのお湯に浸かりました。合計17種類の泉質を体感・・・・

一度にこんなにたくさんの種類のお湯に浸かったのは初めて心も体も癒されました。

温泉紹介は次回詳しくさせて頂きます。



 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る