6月22日(日)
朝の雨は午後からは上がり、また暑い一日になりましたね!
季節のお花は紫陽花から花菖蒲へと・・・・・
昨年もご紹介しましたが今年も小田原フラワーガーデンに花菖蒲を見に行ってきました。
花菖蒲、あじさいは今が盛りと咲き、バラもちらほらと咲いて楽しませてくれました。
写真を撮っていると、老人の方が、良い写真は撮れましたかと声をかけら、
菖蒲と花菖蒲の違いや花菖蒲、カキツバタ、あやめの違いを教えてくれました。
前面に垂れ下がったはなびらにそれぞれの色の線があるとのことでした。
花菖蒲・・・・・黄色線
カキツバタ・・・・・白い線
あやめ・・・・・網目模様 (網目が変化してあやめ)
また5月の菖蒲湯に使う菖蒲はサトイモ科で花菖蒲はアヤメ科とのことでした。
小田原フラワーは季節の花がいろいろと楽しめます。
お出かけになってみてはいかがですか!