4月27日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先日、お客様とのお話の中で・・
ガーデンはまだまだ・・というかんじですねぇ。
そうですね。ハーブガーデンが見ごろを迎えてくるのは、5月の終わりくらいからでしょうか。
そうお答えしたものの、しばらく上から眺めるだけでガーデンの中を歩いていないなぁ・・と思い、
人のまばらなガーデンに降りて行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
まず、階段のところにあるレモングラスの鉢植えからは、新芽が伸び始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/5137e8f8e2f4ef8e47b5bbb01aa9052b.jpg)
階段を下りていくと、足元にはリッピアとアップルミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/d4824cec9ee435ab03d4badc391c675f.jpg)
パーゴラにはドッグローズの蕾の姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/1e2ce72a1de4c6d0184236c1de22c012.jpg)
パイナップルセージは成長中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/ae69dc8d7d950183a0d43b82957f6f1a.jpg)
更新したラベンダーの苗は、まだまだ赤ちゃんで、大切に育苗中です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/4dd5c5a2950b362aa505cd0e4cca8de7.jpg)
けれど、丈夫で花付きの早いストエカスラベンダーは、既に咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/193db037fe1e0abfd7fd48c21abac4b6.jpg)
美味しそうなハーブもあちこちに見えます。
まずはピザでおなじみ、オレガノの赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/924fcf005a01293f7cd8f6487474e9bb.jpg)
立性のローズマリーのむこうには、桜の若葉が茂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/746fb2259c0f7f937aad4ff8acd81a42.jpg)
柔らかなフェンネルの葉は、アレンジに使っても良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/e750bc9f30ddf25b1465e5f19d0f5c78.jpg)
以前にご紹介したわさび菜は、トウが立って綺麗なお花畑となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/80e2d80eead7db88b911fa9a17e74454.jpg)
この続きはまた明日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
先日、お客様とのお話の中で・・
ガーデンはまだまだ・・というかんじですねぇ。
そうですね。ハーブガーデンが見ごろを迎えてくるのは、5月の終わりくらいからでしょうか。
そうお答えしたものの、しばらく上から眺めるだけでガーデンの中を歩いていないなぁ・・と思い、
人のまばらなガーデンに降りて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
まず、階段のところにあるレモングラスの鉢植えからは、新芽が伸び始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/5137e8f8e2f4ef8e47b5bbb01aa9052b.jpg)
階段を下りていくと、足元にはリッピアとアップルミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9c/d4824cec9ee435ab03d4badc391c675f.jpg)
パーゴラにはドッグローズの蕾の姿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/1e2ce72a1de4c6d0184236c1de22c012.jpg)
パイナップルセージは成長中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/ae69dc8d7d950183a0d43b82957f6f1a.jpg)
更新したラベンダーの苗は、まだまだ赤ちゃんで、大切に育苗中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/4dd5c5a2950b362aa505cd0e4cca8de7.jpg)
けれど、丈夫で花付きの早いストエカスラベンダーは、既に咲き始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/193db037fe1e0abfd7fd48c21abac4b6.jpg)
美味しそうなハーブもあちこちに見えます。
まずはピザでおなじみ、オレガノの赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/73/924fcf005a01293f7cd8f6487474e9bb.jpg)
立性のローズマリーのむこうには、桜の若葉が茂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/746fb2259c0f7f937aad4ff8acd81a42.jpg)
柔らかなフェンネルの葉は、アレンジに使っても良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/91/e750bc9f30ddf25b1465e5f19d0f5c78.jpg)
以前にご紹介したわさび菜は、トウが立って綺麗なお花畑となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/8988036d5988e117caa8bcdd0db395e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ec/80e2d80eead7db88b911fa9a17e74454.jpg)
この続きはまた明日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)