高島屋の「昭和幻風景ジオラマ展」の券を、友人からいただき、
3月11日(月)の最終日に行きました。
作家は山本高樹氏です。
NHKの朝ドラの梅ちゃん先生の、オープニングタイトルバックで昭和30年代の懐かしい
町並みを再現したジオラマなどを製作された方です。
山本氏は、映画やテレビ、CMなどのセットや特撮美術を手がける映像美術の世界に
携わってきましたが、1990年代の初頭から古い町並みや建築、文化に興味を持ち、
各地を取材旅行し、その後2001年より「昭和の町並み」とそこで繰り広げられる
庶民の暮らしを、ジオラマの世界で作り続けてた方だそうです。
「昭和幻風景ジオラマ展」は、高度成長期の活気ある「上野」「有楽町」「銀座」
「新宿」「浅草」といった東京の街昭和の歓楽街などを含む、
約30点の作品が展示されていました。
烏丸通りにある京都高島屋は、昔は3階建の建物だったのですね!
階段のある高台の建物や、川のそばにある建物などに配置された人形達!!!
その発想力の素晴らしさ、すぐれた感覚、技術に脱帽!
レトロな風呂やの中が、脱衣所や風呂場に居ている人達までの、リアルに表情豊かな
人形で表現されていました。
その精密度が素晴らしく、風景はレトロな中にも風情があり、魅せられてしまいました。
行こうか?迷っていた時に券をいただき、後押しされた形で行きましたが、
素晴らしい「昭和幻風景ジオラマ展」が拝見できたので、友人に感謝です。
ポスター
作家は山本高樹氏で、朝ドラの梅ちゃん先生のタイトルバックでおなじみの方です
ポスター
雪のある風景!
3月11日(月)の最終日に行きました。
作家は山本高樹氏です。
NHKの朝ドラの梅ちゃん先生の、オープニングタイトルバックで昭和30年代の懐かしい
町並みを再現したジオラマなどを製作された方です。
山本氏は、映画やテレビ、CMなどのセットや特撮美術を手がける映像美術の世界に
携わってきましたが、1990年代の初頭から古い町並みや建築、文化に興味を持ち、
各地を取材旅行し、その後2001年より「昭和の町並み」とそこで繰り広げられる
庶民の暮らしを、ジオラマの世界で作り続けてた方だそうです。
「昭和幻風景ジオラマ展」は、高度成長期の活気ある「上野」「有楽町」「銀座」
「新宿」「浅草」といった東京の街昭和の歓楽街などを含む、
約30点の作品が展示されていました。
烏丸通りにある京都高島屋は、昔は3階建の建物だったのですね!
階段のある高台の建物や、川のそばにある建物などに配置された人形達!!!
その発想力の素晴らしさ、すぐれた感覚、技術に脱帽!
レトロな風呂やの中が、脱衣所や風呂場に居ている人達までの、リアルに表情豊かな
人形で表現されていました。
その精密度が素晴らしく、風景はレトロな中にも風情があり、魅せられてしまいました。
行こうか?迷っていた時に券をいただき、後押しされた形で行きましたが、
素晴らしい「昭和幻風景ジオラマ展」が拝見できたので、友人に感謝です。
ポスター
作家は山本高樹氏で、朝ドラの梅ちゃん先生のタイトルバックでおなじみの方です
ポスター
雪のある風景!