こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の高橋です。
私の中での哲学。
「お料理は出汁が命」
基本的に、自宅では毎日出汁をとります。
忙しい中でのお出汁は、少し大変なので何か良いもの無いかなと思っていたところに良いものが舞い込んできました。
三重県紀北町の浜甚水産部さんの出汁パック「田舎味」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/67a4bd8b3c2e6dfdac65fba32c531168.jpg)
▲自在かぎのパッケージが目印
顆粒出汁だと思うものがなかなか無かったのですが、これだと本格的なお出汁が少しの時間で出来上がるのでとってもわたし向きです。
以前、ダシパックのサンプルを使わせて頂いたのですが、とても美味しくて驚きました。
この美味しさは、普段使いの贅沢感というか、毎日食べたい美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/73/e37f984f9f513d7be19fd629268f54aa.jpg)
▲こんな感じで鍋にポンと
私自身ももちろん使いたいのですが、お客様にもその美味しさを是非お伝えしたくて当店で取り扱うことにさせて頂きます。
このダシパックは、三重近海でとれた鰹節・宗田鰹節・さば節、北海道産の昆布、国内産の干し椎茸だけで作られたもの。
しかも節もクズ節ではなく、良いものをわざわざ砕いて作ってます。
すべてが紛れも無い本物。
だけれど簡単に出汁がとれてしまう手軽さ。
出汁をとるのが大変だけど、毎日きちんとしたお味噌汁がのみたい方におススメします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/76/920bb1e9c9498edea0405e71b3c49400.jpg)
▲私が自信を持っておススメします!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ