こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
今日はスゴく吹雪いた一日でしたね。
地吹雪が酷くて、車もノロノロでした。
車の事故等が増えていますので、皆様どうぞお気を付けて。
さて、昨日の続き、「東京ギフトショー」出展報告の続きです。
よこて市商工会のブースに展示品を並べようとするのですが、人の流れが途切れないのでなかなか展示替えをする事が出来ません。
▲スゴい人出に圧倒されます
何せ、全部で7事業所がタッグを組んでの出展なので、事業者が毎日交代します。
そのたびに展示品も変わる訳なので、結構大掛かりなどんでん返しです。
今回、私どもの他に出展されるのは、麹を作っている「新山食品加工所」さんと「羽場のこうじ屋」さん、酒蔵「天の戸」さんと「大納川」さん、和菓子の「蕗月堂」さん、せんべいの半完成品を作っている「奥羽食品工業」さんなどです。
中でも麹屋さん達は来場者さんの視線も熱く、特に「塩こうじ」への注目度は非常に高かったです。
今、発酵に向けられる関心の高さに驚きました!
とにかくいらっしゃるお客様への対応に追われながら、弊社も出展者さんの中から新規のお取引先を探しにウロウロ。
忙しく歩き回る一日でした。
(つづく)
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
今日はスゴく吹雪いた一日でしたね。
地吹雪が酷くて、車もノロノロでした。
車の事故等が増えていますので、皆様どうぞお気を付けて。
さて、昨日の続き、「東京ギフトショー」出展報告の続きです。
よこて市商工会のブースに展示品を並べようとするのですが、人の流れが途切れないのでなかなか展示替えをする事が出来ません。
▲スゴい人出に圧倒されます
何せ、全部で7事業所がタッグを組んでの出展なので、事業者が毎日交代します。
そのたびに展示品も変わる訳なので、結構大掛かりなどんでん返しです。
今回、私どもの他に出展されるのは、麹を作っている「新山食品加工所」さんと「羽場のこうじ屋」さん、酒蔵「天の戸」さんと「大納川」さん、和菓子の「蕗月堂」さん、せんべいの半完成品を作っている「奥羽食品工業」さんなどです。
中でも麹屋さん達は来場者さんの視線も熱く、特に「塩こうじ」への注目度は非常に高かったです。
今、発酵に向けられる関心の高さに驚きました!
とにかくいらっしゃるお客様への対応に追われながら、弊社も出展者さんの中から新規のお取引先を探しにウロウロ。
忙しく歩き回る一日でした。
(つづく)
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ