こんにちは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
当店のオムレツ、とっても人気なのですが、これは卵のおいしさがダイレクトに感じられるメニューだからかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/5c2698b331cd37f96f3c496c2a74eb6e.jpg)
▲当店のオムレツです
卵料理は何でもそうですが、卵の質がその味わいの決め手。
鮮度はもちろんのこと、産んだ鶏の健康状態が卵に現れてきます。
エサももちろん卵に現れてきて、夏場は鶏が水をたくさん飲むのでやや水っぽくなりますし、エサの内容によって黄身が濃い色になったります。
当店では主に平鹿町の樽見内耕新農場「あやめ卵」を使っておりますが、今の時期だけ東成瀬村の杉山さんの卵を使っております。
この卵の特色は、美味しさと黄身の色の薄さ。
黄身の色が白っぽいくて、でも味が濃厚なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/3ca5339daf9b0baca9ed3c51f98c41a1.jpg)
▲パカッと割った杉山さんの卵
一番美味しい食べ方は「卵かけご飯」。
ウチの紅店長のイチ押しです。
そんな卵を今シーズンは店頭でも販売することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4b/2a1dd7e3d7a65ae36bea106dd937bbe5.jpg)
▲入口のところに積んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/c5f738258bb3d5dd8d8ccfefb71516d7.jpg)
▲大きさには多少バラつきが…でも美味新鮮!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1f/381cd82f78c6556d2bed5bc7f5ce02f2.jpg)
▲生産者の杉山さんも自信を込めてオススメ
先週から販売しておりますが、お客様からは早速よろこびの声を頂いております。
普段目玉焼きを一個食べれなかったお子様もこの卵ならペロリと食べてまた食べたいと言っていた、との声もありました。
卵が沢山とれる今時期の限定販売ですので、どうぞこの機会にお求めを。
1P ¥380 です。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">