こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の高橋です。
今日は、先日行われた旅するマーケットの打ち上げがあり秋田市へ向かいました。
先ずは、本日仙台より
ロコジュリィの渡邊さんと、
Modisteというブランドでハット&ヘッドドレスデザイナーとして作品を展示されている谷口真理子さんと、仙台の
Kサロンのお二人がいる
小松クラフトスペースさんに向かいました。
到着してすぐに二階のギャリーへ。
そこにいらしていた渡邉さんと谷口さんとの再会を喜び合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/36e30790b891fe202658ca4cfed50c11.jpg)
▲左がロコジュリィ渡邉さん、右がModiste谷口さん
ギャラリーに着いて感じた第一印象。
ホント皆さん印象濃いですね!
皆様にお見せします。
素晴らしい一枚を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/9266e6a8dc62aa6055ad46ea0d026b56.jpg)
▲本当に濃い面々
さて、私は大の帽子好き。
思えば小さい時母が外に出掛ける時はツバの長い麦わら帽子を被って出掛けていました。
日焼け防止だけじゃなく女はオシャレしなきゃ!!と常に言っていた気がします。
お出掛けする時も、庭の草むしりの時も、田んぼに向かう時も常に麦わら帽子だったかも?
ですから、帽子は必需品ですよ。
アレコレ服にあわせるとなると、冒険出来ませんからこれと思う好みのものを見つけて、それを楽しむお洒落なり場所なりを選んだら、また自分自身の幅が変わって楽しいこと間違いありませんね。
谷口さんのお帽子は、創造が膨らみすぎてどこかへ旅に行きたい欲望に駆り立てられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/cae69bc01cb575738550fe5bf6e5ffc9.jpg)
▲薔薇の刺繍が印象的な逸品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bb/1e7d9f695c0d81c8a08c9189c224df5e.jpg)
▲南仏の風が吹く麦わら帽子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f8/99abccbeef628a5b596b84dd74dc75db.jpg)
▲帽子のコレクションを増やしたくなっちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a2/1205a7ae98f377de50503c71e094dd62.jpg)
▲手前の青が欲しいと思いましたが、結局別のに
機能性と審美性を兼ね備えた素晴らしい作品ばかりです。
是非展示会場の小松さんまで行って、被ってみて下さい。
新たな自分自身の発見がありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/fb862919688f9bb5b90c0f5d788a0edd.jpg)
▲本当に素晴らしい作品ばかり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/58/11e548e260b3ca426844e26b5773aae2.jpg)
▲谷口さん、フランスで修業をされたとのこと!
Modisteの帽子の展示会は6月2日まで、小松クラフトスペースさんで開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/0467c1112f48f8d258400ad9f9c39fe3.jpg)
▲因に私が購入したのはこの帽子
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ