先日、このエッセイコーナーで「アンパンマンと変態仮面は高次元存在と共通点が有る」と言う事を話題にしました。
で・・・、やっぱり子供が小さいとアンパンマンを日常的に見る機会が多い訳で、先日去年公開された映画版の放送がやっていたので、改めて自分の認識は正しいか?と言う事を確認する為に見ていたのです。
結論。
アンパンマンって、考え方から行動まで高次元存在そのものです。
この場合、TV版じゃなくて映画版を見るとそれが良く解ります。
ちなみに、ワタリは子供を通してアンパンマンの事を知る程度なので、そんなに詳しくは有りませんが、現在DVD化されている「よみがえれバナナ島!」なんかは、最初はアンパンマン一行を拒否していたバナナ島の女王バンナが、アンパンマンの行動を見て一緒に戦おうと自身の軍隊を動かす様は、最初はおごり高ぶっていたけど、自国の危機と高次元存在と関わる事で協力する事の大切さを学んだ人間と見立てる事が出来るかもしれません。
後、一昨年?の作品である「ブラックノーズと魔法の歌」に出てくるカーナちゃんは、最初愛と言う物を知らなかったけど、高次元存在との関わりで本当の愛と言う物を知った人間にも見立てる事が出来るかもしれません。
で、ジャムおじさん、バタ子さん、チーズは高次元存在に愛を注いで力を与える人間に見立てる事が出来るかもしれません。
な~んて事を思いつきながらあのアンパンマンの顔をバタ子さんが投げるシーンを見ていると、
人間→「神様―――――!!!!!!新しい愛ですよーーーーー!!!!!!!!それ!!!!!」
人間達の投げた愛の塊、物凄い回転をしながら目標の高次存在に直行。
受け取った高次元存在、もろアンパンマンが顔を交換したシーンのごとくパワーアップ。
「勇気100倍!!!」と言うかどうかは知りませんが(笑)ちょっと妄想するとアニメのシーンですらこう見える、非常に便利でかっ飛んだスピリチュアル脳みそです(笑)
後、子供が女の子なのでプリキュアとかもたしなんでいるんですが、うろ覚えながら、今やっている「ドキドキプリキュア」のニューキャラで有るキュアエースが厳しい様は
高次元存在が被守護者の成長の為とあえて厳しい態度に出る時に似ているかもしれません。
ええ、高次元存在と言うのは被守護者の魂の成長を心から望んでおり、甘えさせることも有りますが、修業を怠っていると判断されれば情け容赦なしに思念波ぶっ飛ばして愛の鞭を振るうんですよー。
はい、ワタリもツインから何度もこの愛の鞭は受けた事が有ります(^^;)
まあ、キュアエースが高次元存在並みに厳しいキャラかどうか?に関しては未確認な部分が有るので曖昧にしか言えませんが、本当にアンパンマンは高次元存在そのものです。
何と言うか、うっかりするとアンパンマンの作者で有るやなせたかし氏は、実は高次元存在の被守護者なのか?と疑ってしまいそうになります。
ちなみにブログランキングに参加しました。
ツインいわく今回のアセッションは高次元と人間とのコラボが鍵なんだそうです。
人間の役割は、高次元の力の源である愛、あるいは「あなたが好き♪」と言う気持ちを注ぐ事♪
そんな訳で、このブログは高次元に愛を注ぎ、アセッションを成功させるために知名度を必要としているのです(笑)
さあ!みんなで高次元存在をハチミツよりも甘い愛で包みましょう!(笑)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
精神世界ランキング
で・・・、やっぱり子供が小さいとアンパンマンを日常的に見る機会が多い訳で、先日去年公開された映画版の放送がやっていたので、改めて自分の認識は正しいか?と言う事を確認する為に見ていたのです。
結論。
アンパンマンって、考え方から行動まで高次元存在そのものです。
この場合、TV版じゃなくて映画版を見るとそれが良く解ります。
ちなみに、ワタリは子供を通してアンパンマンの事を知る程度なので、そんなに詳しくは有りませんが、現在DVD化されている「よみがえれバナナ島!」なんかは、最初はアンパンマン一行を拒否していたバナナ島の女王バンナが、アンパンマンの行動を見て一緒に戦おうと自身の軍隊を動かす様は、最初はおごり高ぶっていたけど、自国の危機と高次元存在と関わる事で協力する事の大切さを学んだ人間と見立てる事が出来るかもしれません。
後、一昨年?の作品である「ブラックノーズと魔法の歌」に出てくるカーナちゃんは、最初愛と言う物を知らなかったけど、高次元存在との関わりで本当の愛と言う物を知った人間にも見立てる事が出来るかもしれません。
で、ジャムおじさん、バタ子さん、チーズは高次元存在に愛を注いで力を与える人間に見立てる事が出来るかもしれません。
な~んて事を思いつきながらあのアンパンマンの顔をバタ子さんが投げるシーンを見ていると、
人間→「神様―――――!!!!!!新しい愛ですよーーーーー!!!!!!!!それ!!!!!」
人間達の投げた愛の塊、物凄い回転をしながら目標の高次存在に直行。
受け取った高次元存在、もろアンパンマンが顔を交換したシーンのごとくパワーアップ。
「勇気100倍!!!」と言うかどうかは知りませんが(笑)ちょっと妄想するとアニメのシーンですらこう見える、非常に便利でかっ飛んだスピリチュアル脳みそです(笑)
後、子供が女の子なのでプリキュアとかもたしなんでいるんですが、うろ覚えながら、今やっている「ドキドキプリキュア」のニューキャラで有るキュアエースが厳しい様は
高次元存在が被守護者の成長の為とあえて厳しい態度に出る時に似ているかもしれません。
ええ、高次元存在と言うのは被守護者の魂の成長を心から望んでおり、甘えさせることも有りますが、修業を怠っていると判断されれば情け容赦なしに思念波ぶっ飛ばして愛の鞭を振るうんですよー。
はい、ワタリもツインから何度もこの愛の鞭は受けた事が有ります(^^;)
まあ、キュアエースが高次元存在並みに厳しいキャラかどうか?に関しては未確認な部分が有るので曖昧にしか言えませんが、本当にアンパンマンは高次元存在そのものです。
何と言うか、うっかりするとアンパンマンの作者で有るやなせたかし氏は、実は高次元存在の被守護者なのか?と疑ってしまいそうになります。
ちなみにブログランキングに参加しました。
ツインいわく今回のアセッションは高次元と人間とのコラボが鍵なんだそうです。
人間の役割は、高次元の力の源である愛、あるいは「あなたが好き♪」と言う気持ちを注ぐ事♪
そんな訳で、このブログは高次元に愛を注ぎ、アセッションを成功させるために知名度を必要としているのです(笑)
さあ!みんなで高次元存在をハチミツよりも甘い愛で包みましょう!(笑)


精神世界ランキング