よく入庫される、PW25A 2軸の積載車です。
リターダーが効かなくなったとの事でお預かり。
大型はあまり修理しないのでリターダーの故障とか言われても
整備書通りの修理しかできません。
だから勉強の意味も兼ねて修理に掛かります。
コンピューターユニットの電源、アース(中身はほぼ点検不可)
マグネットリレーなんかも調べたけど正常。
IG/ONでリターダーの初期動作状態も正常。
ユニット自体は故障してないようです。
あやしいのは配線。
排気ブレーキもそうでしたが、80万キロにもなると色々な部分がカチカチに固くなってる。
原因がわりと簡単に判明。
信号線が断線しかかってるし
修復のためにグニグニやってたらもげた。
配線固いし、もうカプラぐにぐにしたくないのでバイパスさせました。
ちゃんと養生して
修理アピール。
ではなくて、今後、いろんな故障があるから「この部分はやったよ」的なマーキングです。
去年、シマ板で上部カバー作るまでは平気でミッションに乗ったりしてたらしいから
断線したのもその影響かな。
別件で、キャンターが球切れで入庫したんですが
う~ん・・・うるう年間違うのはわかるけど
これは無いだろイスズちゃんw
リターダーが効かなくなったとの事でお預かり。
大型はあまり修理しないのでリターダーの故障とか言われても
整備書通りの修理しかできません。
だから勉強の意味も兼ねて修理に掛かります。
コンピューターユニットの電源、アース(中身はほぼ点検不可)
マグネットリレーなんかも調べたけど正常。
IG/ONでリターダーの初期動作状態も正常。
ユニット自体は故障してないようです。
あやしいのは配線。
排気ブレーキもそうでしたが、80万キロにもなると色々な部分がカチカチに固くなってる。
原因がわりと簡単に判明。
信号線が断線しかかってるし
修復のためにグニグニやってたらもげた。
配線固いし、もうカプラぐにぐにしたくないのでバイパスさせました。
ちゃんと養生して
修理アピール。
ではなくて、今後、いろんな故障があるから「この部分はやったよ」的なマーキングです。
去年、シマ板で上部カバー作るまでは平気でミッションに乗ったりしてたらしいから
断線したのもその影響かな。
別件で、キャンターが球切れで入庫したんですが
う~ん・・・うるう年間違うのはわかるけど
これは無いだろイスズちゃんw